日誌

日々の様子から

不審者対応避難訓練

 今日の2限目に、不審者対応の避難訓練を行いました。津幡警察署の方に来ていただき、不審者に対する対応の様子や避難の様子を見ていただいたり、不審者に会ったときどのような行動をしたらよいのか、不審者に会わないようにするためにはどんなことに気を付けたらよいのか等について、アドバイスをもらったりしました。




 不審者はいつも黒い服に黒いズボン、黒い帽子に、サングラス、マスクとは限らない。ふつうの様々な洋服を着ている場合があること、不審者に声をかけられたことがある人は、一人のときだったことを教えて下さいました。また、おかしいと思ったら、その人を笑ったり、その人と関わったり、近づいたりしないことが大切だとも教えて下さいました。

不審者に出会ってしまった場合、身を守るために逃げることが肝心。





下校時刻・帰宅時刻を守る、一人行動を避ける等、日頃から自分の命を守る行動を意識したいものです。夏休みが楽しい夏休みになるように、今の時期に訓練できてよかったです。ご家庭でも、帰宅時刻や帰宅後の子どもたちの行動の確認をお願いします。
0

フリースロー大会

 今日の昼休み、体育委員会主催のフリースロー大会が行われました。出場する子、応援する子、たくさんの子どもたちが体育館に集まりました。どのチームがたくさんシュートを決められるでしょうか。楽しみです。おやっ、先生の姿が・・・。


ボールの行方は?

こちらも・・・ゴールできるか?

こちらは・・・?

2年生チームに指示を出す6年生

先生チームです。

この喜びよう・・・。子どもたちに笑われますよ!

結果発表

結果、1位は、はてなチームの4点でした。体育委員会みなさん、楽しい企画をありがとうございました。
0

今朝のあいさつ運動会

 今週から始まった赤対白の「あいさつ運動会」。月曜日は白の勝ち。火曜日は引き分け。さてさて今日はどうだったのでしょう。

自分の担当日を確認しているようです。



いい笑顔です。

おじぎをしながら一生懸命です!

大きな声で一生懸命です!

先生発見。赤の洋服で意欲満々!

ご近所のみなさん、朝から大きな声の「おはようございます」が響いています!子どもたちは一生懸命です。どうかご容赦下さい。お願いします。
0

ラジオ体操指導者講習会

 昨晩、かほく市生涯学習課主催のラジオ体操指導者講習会が、河北台県民体育館で行われました。まだまだ雨の降る中、たくさんの6年生(中には5年生も)が集まって、ラジオ体操のポイントを習っていました。夏休み中は、高学年が下級生の指導者となって、みんなの前で体操をすることになります。下級生とは右・左を反対にして行うことや第1体操と第2体操の違いなど、詳しく分かってよかったです。夏休みの一日一日が、6年生のリードで気持ちよく始まるといいですね。





保護者の皆様、お忙しい中、習い事など様々なスケジュールをぬって、子どもたちを参加させていただき、ありがとうございました!
0

あさがお

 1年生のあさがおが次々と咲き始めています。一人の植木鉢に3~4つ程の花が咲き、きれいな「あさがおロード」になっています。お天気がいい日は、毎日お花の顔を見てあげるといいですね。



0

あいさつ運動会

 今朝、なかよしグループのゾウ(1組:赤)VSみかん(2組:白)のあいさつ対決が行われました。お昼の放送で、白組の勝ちが伝えられていました。明日はライオングループVSりんごグループです。
 また、今朝はPTA研修部による挨拶運動の日でもありました。学校児童玄関での挨拶、ありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
0

めざせ金メダル!ベル学スターを集めよう!

 今週から「めざせ金メダル! ベル学スターを集めよう」の取組が始まりました。1学期の締めくくりを、レベルアップした授業で締めくくろうというものです。各クラスにベル学スター貯金用紙が配られ、授業開始のチャイムが鳴るまでに、「①全員の学習準備ができていること②全員そろって授業のあいさつができたこと」の2つの条件が満たされた場合、貯金用紙を塗ることができます。そして、スターの数によって学年に応じて金メダルや銀メダルとなります。いろんな企画が目白押し。まだまだ、面白い取組が続きます。



0

なかよしブックタイム

 金曜日の5限目になかよしブックタイムが行われました。5年生と6年生による下級生に対する本の読み聞かせです。下級生の興味のありそうな内容だったり、大型絵本でより楽しませようとしたり、お話に関するクイズを作ったり等、どのチームも工夫して行っていました。読書の楽しさがどんどん広がるといいですね。高学年のみなさん、ありがとう!






0

ノーメディアチャレンジ週間より

 昨日の全校集会で、保健委員会よりノーメディアチャレンジ週間の結果について報告がありました。どのコースを選んだかについては、1番多かったのはレベル2のあさまコース(メディア1日2時間まで:番組や時間を決める)、次に多かったのはレベル1のつるぎコース(夕食の時だけノーメディア)だったそうです。5年生はレベル3のはくたかコース(メデイア1日1時間まで)を選んだ人がとても多く、チャレンジしようという気持ちがよく伝わると報告されていました。また、4日間のうち何日できたかについては、4日間ともできた人が半分以上いて、3日間できた人と合わせるとほとんどの人ができていたそうです。全体的にみんなよく頑張ったようです。良かったです。今後、かがやきコースやグランクラスコースレベルが、1日でも2日でもあるといいですね。


取り組んだ感想紹介が終わった後、「ピーマンマンとよふかし大魔王」の絵本の読み聞かせをしてくれました。なかよしブックタイムの打ち合わせや練習もある中、委員会の仕事もしっかり行った保健委員会の皆さん、ありがとうございました!
0

メル先生、ありがとう

 今日の2限目にメル先生とのお別れ会がありました。1年生は①「英語を教えていただきありがとうございました」②「とても楽しかったです」全員でThank you!2年生は①「英語の歌が楽しかったです」②「○○ゲームが楽しかったです」全員でI like Englishのように、学年毎に日本語と英語で感謝の気持ちを伝えました。メル先生はアメリカのシアトルに帰られた後、大学院で日本語の先生になるとおっしゃっていました。そして、日本の良さを広めたいともおっしゃっていました。メル先生、どうかお元気で。夢の実現に向けて頑張って下さい。ありがとうございました!



英語担当の渡辺先生





6年生の代表児童が、お礼の言葉と花束を。


0