日誌

日々の様子から

あいさつ運動会!

 今日の集会で企画委員会から、「あいさつ運動会」の提案がありました。7月3日(月)~12日(水)、なかよしグループの赤白に分かれて、朝あいさつ運動をするというものです。9月の運動会を見据え、1学期の締めくくりに、高学年が下級生にお手本を見せることや自分から進んであいさつする意識を高めようという目的だそうです。あいさつ運動を盛り上げようとする子どもたちの発想が、とてもおもしろいですね。勝った組には賞状を、負けた組には励ましメッセージが届けられるというのも素敵です。さあ、どちらに軍配が?!



0

6年算数

 今日、6年生のクラスで算数の研究授業がありました。日頃、下級生のお手本となるべく頑張っている6年生。授業でも考えを交流し、仲間と学び合う姿が素敵でした。グループで話し合うときの『動』と、先生が話し出したとき「聴いている」姿の『静』、そのメリハリが印象的でした。





0

心肺蘇生法講習会

 PTA研修部主催で心肺蘇生法講習会が行われました。お忙しい中、たくさんの方が集まってくださいました。中には子どもさんを連れて来て下さる方もいて、ありがたかったです。夏休みのプール開放を、子どもたちはとても楽しみにしています。しかし、その楽しさと表裏一体、危険もあります。いざという時に備え、知識を持っていることはとても大切です。命に関わることになりますから。多くの質問も出され、大変有意義な講習会になりました。お疲れ様でした!







0

楽しい企画

 児童玄関の図書委員会スペースにも七夕飾りが登場しました。自由に願いごとが書けるようになっています。また、その横には、体育委員会がフリースロー大会を企画したようで、参加申し込み書が置かれています。楽しい企画です。学期末で、各学年とも勉強の追い込み?まとめを行う時期になりました。そんな中で、楽しい企画に参加するのもいいですね。



0

初めてのプール

 今日の2限目に、1年生がプールでの授業を行いました。着替え方や準備体操の仕方、プールの使い方に、頭にシャワーの水をかけるかけ方、バディ(安全のため作る二人組)の作り方、バスタオルの落ちないかけ方、整列の仕方などなど、たくさん勉強しました。小学校での初めてのプール、とても楽しく少しハイテンション?それでもちゃんと時間通りに教室に戻った1年生でした。おうちでもバスタオルを使った着替え方を練習しておくといいですね。できることが、また一つ増えますね。


0

季節を感じて

 3年生が国語の勉強で、「きせつの言葉」という勉強を行いました。その中に紹介されている「七夕」が近いということで、七夕飾りを作ったり、願いごとを書いたりしました。「字がきれいになりますように」、「つくるのがじょうずな大工さんになれますように」、「化石、宝石にくわしい人になれますように」、「オリンピックに出られますように」「夏休みにおじいちゃんとつりのやくそく おじいちゃんがわすれませんように」などなど、とても子どもらしかったり、夢が素敵だったり、微笑ましかったり・・・。おじいちゃん、きっと忘れませんよ!

(竹は学校コーディネーターの駒井先生が用意して下さいました。)






3年生教室の横の図書室にも、季節らしい素敵な掲示があります。目の前の風景と本の中の言葉をつなげ、季節を感じるといいですね。


0

音楽会:最高の演奏!

 今日、河北郡市小学校音楽会が行われ、外小は前半の部の3番目に登場しました。緊張感漂う中、5年生は素晴らしい演奏を響かせてくれました。「静と動」、一つ目のクラップ&ストンプは、「動」。手拍子や足拍子を意味し、みんなで息の合った演奏を披露しました。素早い動きでしゃがんだかと思うと、様々なフォーメーションやバリエーションが次々と展開します。途中で「それ、それ、それ、それ」等のかけ声が入り、盛り上げます。手拍子や膝打ち、足拍子では大きな音が出ますが、胸をたたくと小さな音になります。「動」の中にも、実は「静」がありました。一曲目の最後には拍手をしない約束だったのですが、びしっときまった時に、会場から自然と拍手がおこりました。また二部合唱「この地球のどこかで」は、「静」。本当にきれいな天使の歌声でした。やさしい中にも力強い盛り上がりがあり、特にさびでは聴かせてくれました。「静」の中にも「動」がしっかりあり、「歩んでゆく道は、きっと違うけれど、同じ空見上げているから、この地球のどこかで」という、「みんなは一つ」というメッセージがしっかり伝わりました。5年生の皆さん、感動をありがとう。今日まで、一致団結、心を一つによく頑張りました。今後の活躍に期待しています。

























保護者の皆様、今日までご家庭で励ましの声かけや体調管理など、たくさんの支援を頂き、ありがとうございました。お陰様で、子どもたちは、十分力を発揮し、達成感・満足感をもったことと思います。今日の様子をぜひおうちで話題にしてあげて下さい。本当にありがとうございました!
0

プール開き

 昨日の午後、6年生によりプール開きが行われました。今日は雨ですが、昨日は蒸し暑く、プール開き日和でした。初めにお神酒やお塩をまき、安全をお祈りしたあと、「プール使用のきまり」を確認し、各自が得意な泳ぎ方で泳ぎ初めという進行でした。プールでは、「プールの中でふざけない、プールサイドは走らない」がポイント。命に関わります。プールでの学習が安全に楽しく進められますよう、そして子どもたちの体と心が一層たくましくなりますようにと願いました。この時間、楽しい歓声があがり、運動場で体育をしていた他の学年はうらやましそうでした。

0

ペットボトルキャップ

 ペットボトルキャップを学校で集めています。日頃、子どもたちに持たせて下さりありがとうございます。また、たくさんのキャップを届けて下さる方もいて、大助かりです。子どもたちの様々な道具を購入するために使わせて頂いています。ご協力に感謝です!

0