日誌

日々の様子から

植物143

答えは、カトレアです。

カトレアは、鉢植えにしても切り花にしても華やかな事から、洋ランの女王とも呼ばれているそうです。

また、カトレアは原種だけでも50種類くらいあるそうです。

0

植物143

豪華そのものですね。

冬咲きの他、春咲き(3月~4月)、初夏咲き(5月~7月)、秋咲き(9月~11月)もあるそうです。

0

植物142

答えは、クレマチスでした。

クレマチスは、開花時期により冬咲きの他にも、春咲き、夏~秋咲き、四季咲きなどがあり、

それぞれの品種のクレマチスを育てれば、一年中クレマチスの花を楽しむことも可能だそうです。

品種改良の技術はすごいですね。

0

植物141

答えは、雪割草でした。

輪島市門前町にある「猿山岬(さるやまみさき)」は雪割草の群生地として全国的に知られています。

もちろん、勝手にとることはできません。

0

植物141

北陸地方以北の本州日本海側に分布しているそうです。

里山の雑木林の斜面や山地の林床に自生しています。

0

植物140

答えは、ロウバイでした。

レモンより少し濃い黄色が鮮やかです。

ほのかな香りが大好きです。

0

なかよし遊び

26日(火)のお昼休みに、児童会主催で「なかよし遊び」が行われました。

1年生から6年生までがグループとなり、室内で楽しい時間を過ごしました。

6年生が中心となり、3密に配慮した楽しい遊びを考えていて、子ども達の考える力の素晴らしさを感じました。

0

植物139

答えは、サクラソウでした。

もともとは、自生していたそうですが、環境の変化で野生種は少なくなってきているようです。

人気のある花で、たくさんの品種改良がおこなわれ、今では2000品種をも超えるたくさんの種類があるそうです。

びっくりです。

0