かほく市立外日角小学校
2
8
7
0
4
7
3
日誌
2018年9月の記事一覧
仮設校舎建設順調です
先週で仮設校舎の基礎が完成し、昨日から柱を立てています。
このまま順調に進めば、11月の中頃には仮設校舎に引っ越しできます。
このまま順調に進めば、11月の中頃には仮設校舎に引っ越しできます。
0
今年の人文字は?
応援合戦の練習を運動場で行いました。
初めて運動場に並ぶので、まだ文字がはっきりしません。
何という文字になるか、本番を楽しみにしてください。
画数が多い漢字のようですね。
何やらニンベンのような?
0
運動会に向けて
運動会本番まで2週間を切り、練習が本格的に開始されました。各学年の表現演技や応援、リレーの練習など、授業はもちろん休み時間など、全てが運動会モードになってきました。子ども達が達成感を味わうことが出来るような運動会になるよう、しっかりめあてを持たせ練習を積み重ねていきます。
朝の応援練習
応援団と6年生全員が各クラスに行き練習をリードします。
低学年の「大すき にゃんたろう」の演技
体形変換も上手になってきました。
中学年の「外小ソーラン!」 中腰はきついけどガマンです。
決めのポーズ「やー!」
高学年リレーの練習です。初めて走ってみました。
今日は白が優勢でしたが,これからの練習でどのチームも優勝の可能性があります。
朝の応援練習
応援団と6年生全員が各クラスに行き練習をリードします。
低学年の「大すき にゃんたろう」の演技
体形変換も上手になってきました。
中学年の「外小ソーラン!」 中腰はきついけどガマンです。
決めのポーズ「やー!」
高学年リレーの練習です。初めて走ってみました。
今日は白が優勢でしたが,これからの練習でどのチームも優勝の可能性があります。
0
裁縫の先生
5年生の家庭科の時間に5名の裁縫の先生に来ていただき、手縫いの基本を習いました。
最初は指に針を刺してしまった子もいましたが、丁寧に教えていただき、ボタンもしっかり付けることが出来ました。
最初は指に針を刺してしまった子もいましたが、丁寧に教えていただき、ボタンもしっかり付けることが出来ました。
0
きれいな字を書こう
今、1年生は書写(硬筆)作品コンクールの練習に取り組んでいます。
今日は、城村先生に来ていただき、濃く書くためのポイントや、形で注意することなど教わりました。みんなお手本を見ながら集中して練習することができました。
今日は、城村先生に来ていただき、濃く書くためのポイントや、形で注意することなど教わりました。みんなお手本を見ながら集中して練習することができました。
0
この本を読もう!
ほんどう会が始まり本を借りる児童は増えています。
更に読書の質を上げるために図書委員が各教室を回り本の紹介をしています。
紹介する本は、国語の教科書の「この本を読もう」に載っている本です。
図書委員の子ども達は、その本の面白さが伝わるように工夫して紹介していました。
更に読書の質を上げるために図書委員が各教室を回り本の紹介をしています。
紹介する本は、国語の教科書の「この本を読もう」に載っている本です。
図書委員の子ども達は、その本の面白さが伝わるように工夫して紹介していました。
0
着衣泳
毎年、水泳指導の最後に2、4、6年生は着衣泳を行っています。
今日は6年生が着衣泳を行い、身に付けている物を使って浮く方法を学びました。
突然の出来事に対して自分の身は自分で守る術を少しでも増やして行きたいですね。
上着に空気を入れて浮く練習
ズボンの裾を結び首にかけます。
中に空気を入れるとネックピロー(空気枕)のようになり上半身が浮きます。
今日は6年生が着衣泳を行い、身に付けている物を使って浮く方法を学びました。
突然の出来事に対して自分の身は自分で守る術を少しでも増やして行きたいですね。
上着に空気を入れて浮く練習
ズボンの裾を結び首にかけます。
中に空気を入れるとネックピロー(空気枕)のようになり上半身が浮きます。
0
ほんどう会スタート
今年も「ほんどう会」がスタートしました。
赤(1組)白(2組)に分かれて本の貸し出し数を競います。
初日の今日は、週末ということもあり、沢山の児童が本を借りにきました。
さて、今年はどちらが勝つかな?
赤(1組)白(2組)に分かれて本の貸し出し数を競います。
初日の今日は、週末ということもあり、沢山の児童が本を借りにきました。
さて、今年はどちらが勝つかな?
0
クリスと外国語活動
低学年は年間20時間、学級担任による外国語活動を行っています。
今週は河北台中学校のALTクリスティさんにも授業に入って頂きました。
楽しい活動を通して英語を話したり聞いたりすることに慣れ親しんで欲しいと思います。
文房具のことばを英語で言えるようになろう!
ブルーとグルー どっちを言ったかな?
グループでカード取りをするよ
「ペンスル」「はい!」 クリスさんの発音に素早く反応しカードを取っていました。
今週は河北台中学校のALTクリスティさんにも授業に入って頂きました。
楽しい活動を通して英語を話したり聞いたりすることに慣れ親しんで欲しいと思います。
文房具のことばを英語で言えるようになろう!
ブルーとグルー どっちを言ったかな?
グループでカード取りをするよ
「ペンスル」「はい!」 クリスさんの発音に素早く反応しカードを取っていました。
0
9月のお話会
2学期最初のお話会が朝学習の時間に全ての教室で行われました。
子ども達は、読書ボランティアの皆さんの読み聞かせを集中して聞いていました。
暑さに負けず、この後の授業も集中して頑張れると思います。
子ども達は、読書ボランティアの皆さんの読み聞かせを集中して聞いていました。
暑さに負けず、この後の授業も集中して頑張れると思います。
0
稲刈り体験(5年)
台風が近づき蒸し暑い天候でしたが、何とか予定していた稲刈り体験を行うことが出来ました。 田んぼは5月に植えた稲が、ずっしり頭を垂れ、黄金色に輝いていました。
今回も渡辺さんの指導の下、安全に稲刈りをすることが出来ました。意外に簡単に刈れたという感想もありましたが、七小の児童と合わせて100人以上の人数で刈っても、刈り残しが随分ありました。楽しみながらも米作りの苦労を体験することが出来ました。 台風対応で忙しい時にお世話して下さった渡辺さん、本当にありがとうございました。
今回も渡辺さんの指導の下、安全に稲刈りをすることが出来ました。意外に簡単に刈れたという感想もありましたが、七小の児童と合わせて100人以上の人数で刈っても、刈り残しが随分ありました。楽しみながらも米作りの苦労を体験することが出来ました。 台風対応で忙しい時にお世話して下さった渡辺さん、本当にありがとうございました。
0
2学期のスタート
平成30年度の2学期がスタートしました。
両手いっぱいの荷物を持ちながらも、元気にあいさつする子ども達。
私たち教職員も子ども達から元気をもらうと共に、実り多き2学期となるように身の引き締まる思いで子ども達を迎えました。
今学期も見守り隊やPTAの方々に見守られての登校です。きちんとあいさつできたかな?
朝のストレッチ体操で頭と体をスッキリさせてスタートです。
夏休みの作品展が5日(水)まで15:00~17:00、2階の特別教室で行っています。
テーブルには工作、奥には自由研究が展示してあります。
絵や習字の作品も展示していますので、ぜひお越し下さい。
両手いっぱいの荷物を持ちながらも、元気にあいさつする子ども達。
私たち教職員も子ども達から元気をもらうと共に、実り多き2学期となるように身の引き締まる思いで子ども達を迎えました。
今学期も見守り隊やPTAの方々に見守られての登校です。きちんとあいさつできたかな?
朝のストレッチ体操で頭と体をスッキリさせてスタートです。
夏休みの作品展が5日(水)まで15:00~17:00、2階の特別教室で行っています。
テーブルには工作、奥には自由研究が展示してあります。
絵や習字の作品も展示していますので、ぜひお越し下さい。
0
親子奉仕作業②
昨日までの大雨もあがり、すがすがしい天候の下、PTA親子奉仕活動が行われました。
日曜日の早朝にもかかわらず、多くの家族の方々に集まって頂き、学年毎に、担当場所の清掃を行いました。お陰様で普段の清掃では出来なかった箇所まで綺麗にして頂き、明日からの2学期を気持ちよくスタート出来ます。本当にありがとうございました。
早朝にもかかわらず大勢の方々に参加頂きました。
前庭遊具まわりの除草作業です。
会長さんを始め男性の方々に泥上げをしていただきました。
足場の悪い斜面も除草していただきました。
校内のトイレや窓ガラスも綺麗にしていただきました。
親子揃って熱心に作業する姿があちらこちらで見られました。
この活動を通して、親の頑張る姿、子どもの頑張る姿をお互いに認め合い、より一層親子の絆が深まったのではないでしょうか。
PTA体育部の皆様、お疲れ様でした。
日曜日の早朝にもかかわらず、多くの家族の方々に集まって頂き、学年毎に、担当場所の清掃を行いました。お陰様で普段の清掃では出来なかった箇所まで綺麗にして頂き、明日からの2学期を気持ちよくスタート出来ます。本当にありがとうございました。
早朝にもかかわらず大勢の方々に参加頂きました。
前庭遊具まわりの除草作業です。
会長さんを始め男性の方々に泥上げをしていただきました。
足場の悪い斜面も除草していただきました。
校内のトイレや窓ガラスも綺麗にしていただきました。
親子揃って熱心に作業する姿があちらこちらで見られました。
この活動を通して、親の頑張る姿、子どもの頑張る姿をお互いに認め合い、より一層親子の絆が深まったのではないでしょうか。
PTA体育部の皆様、お疲れ様でした。
0
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
アクセス
かほく市外日角小学校
住所:石川県かほく市外日角二52
TEL:076-283-0040
FAX:076-283-4321
FAX:076-283-4321