かほく市立外日角小学校
2
8
7
4
7
7
2
日誌
2017年4月の記事一覧
歴史を刻んだ時計
昨日、外小の校舎に長年取り付けられ、学校の目のように、外小の子どもたちの登下校の様子や地域を見守ってきた時計が取り外されました。(トップページ参照)修理ができない状態になったからです。10分程ずれても、何とか動いていたこの時計も、最近は朝30分ほど違うようになり、取り外すことになりました。老朽化のためとはいえ、子どもたちの成長に合わせ、ずっと時を刻み続けてきた時計です。何だか寂しい気持ちですが、外小の校舎も、今後長寿命化改修が計画されているため、一つの区切りかもしれません。子どもたちには、地域の皆さんの思い出の詰まった歴史ある校舎を大事にしながら、学校生活を送っていってほしいです。
0
わくわく集会
今日の1,2限目に2年生が1年生を招待した「わくわく集会」を開きました。1年生をりりしく案内する2年生。来週の遠足も1年生と一緒です。お世話をよろしくお願いします。
校長室へ案内
「失礼します」や「校長室を見せて下さい」とはきはきと言う2年生
時間を考えて次の目的地へ
校長室へ案内
「失礼します」や「校長室を見せて下さい」とはきはきと言う2年生
時間を考えて次の目的地へ
0
全校集会
今日の3限に行われた全校集会。その中で今年度前期の学級代表や委員会の委員長の決意表明が行われました。自分がどのような気持ちで代表になり、どのようにみんなを導きたいのか、そしてそのために自分は何をするのかといったことを、全校の前で堂々と話すことができました。リーダーシップに期待!
生活のきまりについて 年間通しての重点目標:あいさつ
→相手を元気にさせるがポイント!
5月の生活目標:姿勢がいいと、いいこといっぱい
相談ポストやカウンセラーの先生の紹介
保健室の先生から、けがや感染症予防について
盛りだくさんの内容でしたが、子どもたちは一生懸命聞いていました。ゴールデンウィークになっても、生活習慣を守り、体調を崩すことなく元気で過ごしてほしいです。
生活のきまりについて 年間通しての重点目標:あいさつ
→相手を元気にさせるがポイント!
5月の生活目標:姿勢がいいと、いいこといっぱい
相談ポストやカウンセラーの先生の紹介
保健室の先生から、けがや感染症予防について
盛りだくさんの内容でしたが、子どもたちは一生懸命聞いていました。ゴールデンウィークになっても、生活習慣を守り、体調を崩すことなく元気で過ごしてほしいです。
0
大成功の5年音読発表
3限目に5月に向けての全校集会が行われました。集会最後の児童会タイムで5年生が音読発表を行いました。昨日の授業参観でリハーサルを公開し、感動を呼んだあの「詩の群読」。子どもたちは、言葉のまとまりに気を付けながら全力で行ってくれました。内容は「かぼちゃのつるが:原田直友」と「雨にも負けず:宮沢賢治」です。今日は全校児童の前で大成功でした!
時間の関係で感想を聞く時間が取れなかったのですが、「素晴らしいと思った人は手を挙げて下さい」と言うと、全学年の手が挙りました。「このような姿を下級生は目指して下さい」と司会の先生が締めくくりました。本当に迫力のある音読でした!
時間の関係で感想を聞く時間が取れなかったのですが、「素晴らしいと思った人は手を挙げて下さい」と言うと、全学年の手が挙りました。「このような姿を下級生は目指して下さい」と司会の先生が締めくくりました。本当に迫力のある音読でした!
0
PTA総会
昨日の授業参観の後、平成29年度のPTA総会が和室にて行われました。例年、120名ほどの参加なのですが、今年度は160名ほどの参加とあって、和室は超満員。そのような中、今年度の事業計画案や予算案が承認されました。今本会長のもと、6人の副会長・会計を中心に、常任委員の皆様、委員の皆様、各事業の推進をどうぞよろしくお願いいたします。保護者の皆様、ご協力をお願いいたします。
総会後に行われた学年・学級懇談会にも出席頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。学年経営方針を共有していただいたり、有意義な情報交換を行ったりできました。本年度もよろしくお願いいたします。
総会後に行われた学年・学級懇談会にも出席頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。学年経営方針を共有していただいたり、有意義な情報交換を行ったりできました。本年度もよろしくお願いいたします。
0
参観日
今日は今年度初の参観日。お忙しい中、そして冷たい雨風の中、多数ご参加下さりありがとうございました。子どもたちはどのクラスもとてもよく頑張っていました。日頃の声かけ・ご協力、ありがとうございます。
1年生:学校で初めての参観日。ひらがなの勉強をがんばりました。
2年生:緊張と笑顔?音読劇
3年生:きびきび動いて一生懸命
4年生:よく聴いてよく考えて
5年生:勢いと迫力
感動の群読・・・明日の全校集会で学年団の力を発揮して下さい!
明日が楽しみ!
6年生:最高学年らしさ漂う学習態度
1年生:学校で初めての参観日。ひらがなの勉強をがんばりました。
2年生:緊張と笑顔?音読劇
3年生:きびきび動いて一生懸命
4年生:よく聴いてよく考えて
5年生:勢いと迫力
感動の群読・・・明日の全校集会で学年団の力を発揮して下さい!
明日が楽しみ!
6年生:最高学年らしさ漂う学習態度
0
いよいよ明日は参観日
明日は今年度初めての授業参観です。明日に向けて、子どもたちは一生懸命勉強を頑張っています。明日もその調子でね!掲示板にも自己紹介カードや自画像などが飾られ、保護者の方をお迎えします。どうぞよろしくお願いします。
素晴らしい音読の声が響いた4年生教室
聴いてよく考え、意見を交流していました。
自分の顔を描いた子どもたち。すごく似ています。目の雰囲気で存在感ばっちり!
それぞれが教室横や掲示板に・・・。
素晴らしい音読の声が響いた4年生教室
聴いてよく考え、意見を交流していました。
自分の顔を描いた子どもたち。すごく似ています。目の雰囲気で存在感ばっちり!
それぞれが教室横や掲示板に・・・。
0
学校を飛び出したブラックパネルシアター
23日(日)の午後2時から、かほく市中央図書館でパネルシアターが行われました。外小で昨年、一昨年と行われ、全校児童の約半分、200人弱が参加したあのブラックパネルシアターが、市の図書館でデビューを果たしたのです。中央図書館からの依頼に応えた今回の企画。何回観てもきれいで、お話が心にしみました。休日返上で取り組んで下さった図書ボランティアの皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました!
始まってすぐの手遊び歌の様子
はらぺこあおむしの読み聞かせ
美しいだけではなく「やさしさ」を伝える絵本の本質が、ボランティアさんの声と共に素敵に響きました!澤野前司書も駆けつけ披露してくれました。
図書ボランティアの皆さん、素敵な時間をありがとうございました!
学校では、荒山新司書が赴任し読書活動の更なる充実を図ります。今年の取組が楽しみです。こうご期待。
始まってすぐの手遊び歌の様子
はらぺこあおむしの読み聞かせ
美しいだけではなく「やさしさ」を伝える絵本の本質が、ボランティアさんの声と共に素敵に響きました!澤野前司書も駆けつけ披露してくれました。
図書ボランティアの皆さん、素敵な時間をありがとうございました!
学校では、荒山新司書が赴任し読書活動の更なる充実を図ります。今年の取組が楽しみです。こうご期待。
0
先週末の1年生
入学して2週間が過ぎた1年生。日々の頑張りを紹介しているところです。先週末も頑張っていました。今週は初めての授業参観があります。先生のお話をよく聞いて、頑張って欲しいです。
下駄箱の「かかと揃え」が上手です。
国語の時間の本読みの様子。しっかり本をもって読んでいました。
算数の時間は数の勉強、ブロックをおいて数を認識します。
お昼には運動場奥の玉ブランコまで行って遊ぶ子たちもいました。
下駄箱の「かかと揃え」が上手です。
国語の時間の本読みの様子。しっかり本をもって読んでいました。
算数の時間は数の勉強、ブロックをおいて数を認識します。
お昼には運動場奥の玉ブランコまで行って遊ぶ子たちもいました。
0
朝の歌
今日も朝から素敵な歌声に惹かれ、校内をめぐりました。どのクラスも朝の声出しは、よいクラスづくりに欠かせないものとの認識しています。いい表情で、迫力のある声で、そしてきれいな高音で歌っていました。5年生は6年生のクラスに行って、合同で歌っていました。最高の歌声が学校中に響いています。本当に気持ちの良い1日の始まりです。
0
雨にも負けず草むしり
今日の9時過ぎから、地域のボランティアさんが、学校の中庭で草むしりをして下さいました。中庭花壇が見頃を迎えていることはお伝えしたところですが、その花壇をさらにバージョンアップさせようと来て下さいました。天気予報を裏切り、あいにくの雨風でしたが、作業をして頂き感謝・感謝です!
0
PTA始動
昨晩、今年度初めてのPTA常任委員会と総委員会が行われました。来週のPTA総会に向け、今年度の活動の具体的な日程案を部会ごとに考えておいでました。OBの方が2名、助っ人として参加して下さるなど、温かい雰囲気でのスタートとなりました。「何でも言い合える関係の中でもっと学校をよくしたい」という今本新会長のもと様々な活動が行われると思うと、期待に胸が膨らみました。
天候の悪い中、駆けつけて下さりありがとうございました。お疲れ様でした。よろしくお願いいたします。
天候の悪い中、駆けつけて下さりありがとうございました。お疲れ様でした。よろしくお願いいたします。
0
今日の1年生
今日の1年生。連絡帳の書き方を勉強したり、お誕生列車に飾る自分の絵を描いていました。連絡帳はおうちの人と学校をつなぐ大切なノートです。また、毎日文字を書くので、書く力を付ける大切な役目も果たしてくれます。鉛筆をしっかり持って書くことに抵抗のないようにしたいものです。
来週の参観日にはお誕生列車ができあがるのでしょう。楽しみです!
来週の参観日にはお誕生列車ができあがるのでしょう。楽しみです!
0
中庭花壇
環境委員会と地域のボランティアさんとで球根を植え草むしりをした中庭花壇が、今見頃を迎えています。先週は子どもたちが春みつけをしたり、観察したりしていました。円を描くように植えた花壇、とってもきれいです。図案はいつもの中村さんです。ありがとうございます。
0
フジバカマ
昨年度から始まったコミュニティ・スクール事業の一つとして取り組んだ「アサギマダラプロジェクト」。アサギマダラの大好物のフジバカマを中庭に植えたのですが、冬を越し地下茎で広がり芽が出ています。今年は地域へもっと広げる予定です。秋には大きくなって花を咲かせて欲しいです。
0
今日の1年生
入学から10日がたち、1年生は今日も元気に学校に来てくれました。月曜の朝は保健委員会の人が教えに来てくれる「すっきりストレッチ」から1日が始まります。いろんなことに少しずつ慣れていけばいいですね。
0
後輩ができた2年生
入学式で新1年生を迎えた2年生。この4月からお兄さん、お姉さんとなって、1年生にお手本とならなければなりません。その気持ちがよく表れていて、とてもよく頑張っています。2クラス合同で行われた生活科の授業の様子です。すばらしい挨拶から始まり、先生のお話をよく聞いていました。学校では「聞く」より、レベルの高い「聴く」をめざします。「耳+目+心」です。相手のことを考え、心から聞く態度をめざすものですが・・・とてもよい聴き方でした。
まるで運動会?!すてきな態度で体育を行っていました。
今後の成長が楽しみです。
まるで運動会?!すてきな態度で体育を行っていました。
今後の成長が楽しみです。
0
外国語
グローバル化が加速している現代です。小学校でも次期学習指導要領では、5、6年生の英語が正式教科となり、外国語活動の開始が3年生に早められるそうです。英語に慣れ親しむことは、今後の世の中を考えると大切ですね。
0
お昼の運動場
今日は風は強いものの暖かい日となりました。昼休み、たくさんの子どもたちが運動場で、思いっきり遊んでいました。子どもらしくていいですね。
おやっ、先生発見! あとで疲れが・・・。
おやっ、先生発見! あとで疲れが・・・。
0
挨拶運動
今年度初めての挨拶運動が行われました。新しい企画委員によるもので、今月15日が土曜日だということで、1日早い今日、交差点に出てくれました。積極的な姿に頼もしさを感じました。いよいよ始まりましたね。企画委員会のリードに期待しています!
0
今日の1年生
今日1年生の教室へ行ってみると、自分の好きなもののお絵かきをしていました。すごく楽しそうに描いていました。心の素敵さが伝わってきますね。
昆虫が大好きなのですね。昆虫博士になって下さい。
笑っています。 すてきすてき!
満開の桜です。きれいです。
昆虫が大好きなのですね。昆虫博士になって下さい。
笑っています。 すてきすてき!
満開の桜です。きれいです。
0
図書館オリエンテーション
今週に入ってどのクラスも順次、図書館オリエンテーションを行いました。4月から赴任された荒山司書から、図書館の使い方についてお話を聞きました。今週月曜日の委員会活動で、新しい図書委員会が発足しています。今年はどんな企画でみんなを楽しませてくれるのでしょう。楽しみです。図書室に来て本に囲まれながら穏やかな気持ちで過ごしたり、いろいろな本を手にとって見たりするといいですね。今日は6年生がオリエンテーションを行っていました。説明の後に、みんな本を借りていました。貸し出しスタートです!
0
お祝いゼリー
昨日から1年生の給食が始まっています。6年生が配膳のお手伝いに来てくれる中、頑張って食べていました。今日の献立には、入学や進級のお祝いゼリーがありました。給食センターの皆さん、ありがとうございます。
静かに、一生懸命食べていました。
おかわりでしょうか・・・!
完食です。最後にデザート!
入学、おめでとう!
きれいです。
残さず食べて、心も体も大きくなってください!
静かに、一生懸命食べていました。
おかわりでしょうか・・・!
完食です。最後にデザート!
入学、おめでとう!
きれいです。
残さず食べて、心も体も大きくなってください!
0
本格始動
先週から咲き始めた学校の桜、今週に入っての雨や風にも負けず、踏ん張って咲いています。ほとんど花びらを落とさず粘り強く?!咲いています。その桜に負けじと、子どもたちも本格的に動き出しています。
2年生~6年生の身体計測:6年生が先生たちの補助をして働いてくれました。
記録をしたり、下級生を静かに並ばせたり・・・。
4年生の算数の授業:ノートの使い方の確認
4年生の学活:自分の顔・・・1年間掲示するのでしょう。
5年生:体育 みんなでしっかり準備体操をしていました。
入学したばかりの1年生:学校探検で職員室に来ていました。
踏ん張っている桜:本当に見事です。歩道を歩いて、木の下から上を見上げることをオススメします。青空だと最高です!
この木の下を歩いてくる子どもたち、きっと感じる心が育つことでしょう。
2年生~6年生の身体計測:6年生が先生たちの補助をして働いてくれました。
記録をしたり、下級生を静かに並ばせたり・・・。
4年生の算数の授業:ノートの使い方の確認
4年生の学活:自分の顔・・・1年間掲示するのでしょう。
5年生:体育 みんなでしっかり準備体操をしていました。
入学したばかりの1年生:学校探検で職員室に来ていました。
踏ん張っている桜:本当に見事です。歩道を歩いて、木の下から上を見上げることをオススメします。青空だと最高です!
この木の下を歩いてくる子どもたち、きっと感じる心が育つことでしょう。
0
記念写真
学校の桜が満開です。うっとりするほど、きれいに咲き誇っています。このまま花が少しでも長く咲いていてくれたらと思います。お天気に恵まれた今日、1年生は外(児童玄関前)で入学写真を撮りました。またどのクラスも桜の下でクラス写真を撮りました。写真とともに、進級した今の気持ちを持ち続けて、今年度の歩みを進めていきたいものです。
枝えだが、花びらでまん丸です。きれいです!外小自慢の桜です。
桜のピンクと海の水色がすごくきれいです。これも外小自慢のながめです。
2年生が1年生の時植えたチューリップ みんなの進級をお祝いしています。
明日から、1年生は給食開始です。
枝えだが、花びらでまん丸です。きれいです!外小自慢の桜です。
桜のピンクと海の水色がすごくきれいです。これも外小自慢のながめです。
2年生が1年生の時植えたチューリップ みんなの進級をお祝いしています。
明日から、1年生は給食開始です。
0
入学式
今日、入学式が行われました。新1年生53名を迎え、外小383名での29年度のスタートです。新入生の皆さん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます!
6年生の代表による歓迎の言葉
たくさんの方々が看板の前で記念写真を撮っておいでました。
ご祝辞でPTA会長様より、「外小を日本一ポジティブな学校にしたい」とのお話がありました。勉強でちょっとぐらいわからないことがあっても「自分にはできる」と思えばいい。友だちを作るときは「きっと、なかよくなれる」と思えばいい。先生に叱られたときには「これで自分は失敗をしなくなる」と思えばいい。自分の周りにネガティブなことを言っている人がいたら、「大丈夫だよ」「やってみよう」と声をかけたらいい。といったアドバイスがありました。新入生だけではなく、学校全体が引き込まれてお話を聞きました。また、お越し頂いた来賓の皆様から、たくさんの温かい言葉を頂きました。本当にありがとうございました。
6年生の代表による歓迎の言葉
たくさんの方々が看板の前で記念写真を撮っておいでました。
ご祝辞でPTA会長様より、「外小を日本一ポジティブな学校にしたい」とのお話がありました。勉強でちょっとぐらいわからないことがあっても「自分にはできる」と思えばいい。友だちを作るときは「きっと、なかよくなれる」と思えばいい。先生に叱られたときには「これで自分は失敗をしなくなる」と思えばいい。自分の周りにネガティブなことを言っている人がいたら、「大丈夫だよ」「やってみよう」と声をかけたらいい。といったアドバイスがありました。新入生だけではなく、学校全体が引き込まれてお話を聞きました。また、お越し頂いた来賓の皆様から、たくさんの温かい言葉を頂きました。本当にありがとうございました。
0
新任式
今日の入学式に先立ち、新任式と始業式を行いました。3月29日の離任式では、10名の先生方とお別れしました。出会いと別れ・・・学ぶことが多いとはいえ、とても寂しい思いでいっぱいだったのですが、今日は新しい先生方をお迎えし、新しい年度が始まるのだと、わくわくした気持ちになりました。今日の出会いをこれからに生かしていきたいものです。
歓迎の言葉を伝える6年生代表
歓迎の言葉を伝える6年生代表
0
入学式準備
昨日の午後、6年生が入学式の準備をしてくれました。積極的に働く姿が、とても頼もしかったです。6年生のおかげで今日の入学式がとてもスムーズでした。6年生、最高学年として学校をリードし、盛り上げて下さい。期待しています!
体育館の中を彩っているのは、地域の中村さんのお花です。卒業式や入学式など、行事のときは、いつもお世話になっています。ありがとうございます。
職員玄関にも、飾ってくださいました。
体育館の中を彩っているのは、地域の中村さんのお花です。卒業式や入学式など、行事のときは、いつもお世話になっています。ありがとうございます。
職員玄関にも、飾ってくださいました。
0
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
アクセス
かほく市外日角小学校
住所:石川県かほく市外日角二52
TEL:076-283-0040
FAX:076-283-4321
FAX:076-283-4321