かほく市立外日角小学校
2
8
7
1
7
4
4
日誌
2018年1月の記事一覧
6年道徳公開授業
今日、6年生のクラスで道徳の授業公開がありました。参観したのは、かほく市の小中学校で初任・2年目のフレッシュな先生方、哲学館の学芸員の方々、教育長さんはじめ教育委員会、教育センターの方々です。題材は校歌。普段何気なく歌っている校歌ですが、今回、改めて校歌の歌詞について考えていました。そして、3題ある歌詞の中から、外小から見える景色の美しさ、外小らしさ、外小の子どもたちに対する願い等を読み取っていました。授業最後には、ゲストティーチャーとして、卒業アルバムでお世話になっている西田さんに、今でも歌える校歌についての思いを語って頂きました。西田さんの熱い思いに触れ、6年生は、校歌にこれまで以上に愛着を持ったようでした。研究会でも、ゲストティチャーに話して頂いたのがとても良かったという意見がたくさんありました。お忙しい中、授業のために駆けつけて下さった西田さん、ありがとうございました!
西田さんが6年生で卒業の時、別れの言葉に校歌の歌詞があったそうです。西田さんが叫んだのは、「「海原清ら 空ひろら」だったそうです。今でも強烈に覚えているそうです。
西田さんが6年生で卒業の時、別れの言葉に校歌の歌詞があったそうです。西田さんが叫んだのは、「「海原清ら 空ひろら」だったそうです。今でも強烈に覚えているそうです。
0
暴風雪への対応
今朝も大変な暴風でしたが、子どもたちは無事に登校してくれました。保護者の皆様、適切な対応をありがとうございました。大雪への対応は、明日以降も同じで、昨日お知らせしたとおりです。引き続き、学校等のメールや連絡に、気を付けて頂ければと思います。よろしくお願いします。
0
大雪への対応【お知らせ】
今日23日(火)から26日(金)にかけて冬型の気圧配置が強まるとの予報が出ています。関東地方での大雪の被害が大きく報道されており、今回の寒波にも十分な備えが必要と思われます。今日、子どもたちに指導したことをお知らせします。
■今日23日(火)・・・通常通り
・下校について→暴風対策
安全帽は飛ばされないようランドセルに入れる。
かさはあおられて危険なので使わない。
ジャンパーのぼうしをかぶる。
寄り道をせず、友達と帰る。できるだけ一人行動をしない。
■24日(水)について
①休校となる場合
市教委より、朝7:00までに「いいメールかほく」で配信
②授業実施の場合
・場所によっては積雪が多い、または荒天で視界が悪い場合などは、
無理に登校せず、保護者と安全を確認してから登校してほしい。
状況によって遅れる場合は電話で連絡をして欲しい。
→所在確認を行うため
・状況によって可能であれば保護者による送迎等の協力もよい。
(※乗降場所には安全等へのご配慮をお願いします)
・状況によって授業を打ち切る場合があるので、そうなったとき、
どのようにするか、家族と相談しておいて欲しい。
・打ち切りの場合は「いいメールかほく」で連絡する。
12日(金)の状況を踏まえ、児童の安全確保をしっかりと行いたいと思います。お忙しい中、急な対応をお願いすることがあるかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
■今日23日(火)・・・通常通り
・下校について→暴風対策
安全帽は飛ばされないようランドセルに入れる。
かさはあおられて危険なので使わない。
ジャンパーのぼうしをかぶる。
寄り道をせず、友達と帰る。できるだけ一人行動をしない。
■24日(水)について
①休校となる場合
市教委より、朝7:00までに「いいメールかほく」で配信
②授業実施の場合
・場所によっては積雪が多い、または荒天で視界が悪い場合などは、
無理に登校せず、保護者と安全を確認してから登校してほしい。
状況によって遅れる場合は電話で連絡をして欲しい。
→所在確認を行うため
・状況によって可能であれば保護者による送迎等の協力もよい。
(※乗降場所には安全等へのご配慮をお願いします)
・状況によって授業を打ち切る場合があるので、そうなったとき、
どのようにするか、家族と相談しておいて欲しい。
・打ち切りの場合は「いいメールかほく」で連絡する。
12日(金)の状況を踏まえ、児童の安全確保をしっかりと行いたいと思います。お忙しい中、急な対応をお願いすることがあるかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
0
インフルエンザ注意報
インフルエンザが少しずつ流行始めています。本校では、12月から長休みと昼休みに「かぜなんかに まけないぞ」という曲を保健委員会がかけています。「おもしろ健康百歌」というCDにおさめられている歌です。(作詞:近藤真庸 作曲編曲:こんどうひろあき 歌:マー先生と生徒のかめ)1題目に、♪~うがい てあらい すいみん かんき ラララ ラララ かぜなんかに まけないぞ~♪というのがあります。現在、インフルBが若干入りつつあります。学校では、この歌詞のように「うがい・手洗い・換気」で何とか乗り切りたいと思っています。ご家庭でも、体調管理の方をよろしくお願いします。
0
昔遊び体験:1年生
今日の2限・3限に地域の方をたくさん招いて、1年生が昔遊び体験を行いました。けん玉やおはじき、お手玉やこま回しなど、今も昔もやって楽しい遊びを体験しました。お忙しい中、参加してくださったみなさん、ありがとうございました!
そうそう、今回、新聞でも紹介された「思いやりのいす」をさっそく使わせて頂きました。素敵なものを作って下さりありがとうございました。
はじめの説明
感想発表
みんなでお礼を言いました。
そうそう、今回、新聞でも紹介された「思いやりのいす」をさっそく使わせて頂きました。素敵なものを作って下さりありがとうございました。
はじめの説明
感想発表
みんなでお礼を言いました。
0
人権の花
4年生が総合学習で人権について学習し、「人権の花」を植えました。(チューリップの球根)学んだことを何かの形にするのはいいことですね。同じチューリップでもその色は様々。それぞれのよさがあります。春になって花の咲くのが楽しみです。(4年生のページにも載っています。)
0
地域の温かさ
先日、区長さんから、新聞をラミネートした掲示物が届きました。校内に掲示し子どもたちにもさらに広めたいと思います。いつもながらありがとうございます!温かいお心遣いに感謝です!!
【北國新聞:平成30年1月15日】
【北國新聞:平成30年1月15日】
0
団結・声かけ・全力ジャンプ!
昨日の2限・3限に長縄集会が行われました。3学期になり短期集中で練習した子どもたち。「団結・声かけ・全力ジャンプ」のスローガンの下、練習の成果を発揮し、とても素敵な集会を行うことができました。今年の最高は5年と6年の224回でした。高学年になるにつれ、床にあたる縄の音が違いますね。先生チームも子どもたちに負けじと挑戦しましたが、6年生チームにはかないませんでした!(2分間:達成目標:1年が20回、2年が40回、3年が60回、4年が80回、5年が100回、6年が120回でした)
<司会>
<はじめのあいさつ>
<ルール説明>
<準備体操>
<初チャレンジの1年生>
円陣を組む5年生
応援する2年生
先生チーム登場で会場騒然??・・・6年生にはかなわない!
<成績発表>
<司会>
<はじめのあいさつ>
<ルール説明>
<準備体操>
<初チャレンジの1年生>
円陣を組む5年生
応援する2年生
先生チーム登場で会場騒然??・・・6年生にはかなわない!
<成績発表>
0
いよいよ明日は長縄大会
いよいよ明日は長縄集会です。休み時間や体育の時間、どのクラスも追い込んでいました。5時間目は3年生の体育でした。明日、目標を達成できるといいですね。
<今年のスローガン>
<今年のスローガン>
0
5年書写
今日の2限と3限、5年生が地域の方に習字を習いました。西田幾多郎博士頌徳会主催の書道展に作品を出品するためです。一人一人、西田先生が書いた書や好きな言葉の「無・道・誠実・真理」の4つから一つを選んで練習します。かほく市の全小学校の5年生がチャレンジします。来週もう一度習う予定です。少しでも上手になるといいですね。
0
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
アクセス
かほく市外日角小学校
住所:石川県かほく市外日角二52
TEL:076-283-0040
FAX:076-283-4321
FAX:076-283-4321