学校の様子
解説動画を更新しました(5/18更新)
5月18日(月)英語と社会の解説動画を更新しました。
学習に役立ててください。今後も更新していきます。
分散登校開始
本日、5月18日(月)より、学校再開の分散登校が始まりました。
月曜は、1・3年生の登校日でした。全員元気に登校してくれて大変嬉しいです。
東陽中モデル(手洗い・マスク・換気・机の配置・学校内の消毒等)を設定して、
万全の感染防止対策を講じていきますので、ご家庭でも、検温、マスク着用、不要不急の外出禁止のご協力をお願いします。
チャレンジ動画を更新しました(5/14更新)
5月14日(木)体育のチャレンジ動画を更新しました。
体育は「技能教科ルーム」に掲載されています。
学習に役立ててください。今後も随時更新していきます。
解説動画を更新しました(5/13更新)
5月13日(水)英語の解説動画と家庭、音楽のチャレンジ動画を更新しました。
家庭、音楽は「技能教科ルーム」に掲載されています。
学習に役立ててください。今後も随時更新していきます。
解説動画を更新しました(5/12更新)
5月12日(火)数学、理科の解説動画を更新しました。
学習に役立ててください。今後も随時更新していきます。
解説動画を更新しました(5/11更新)
5月11日(月)、国語、数学、理科、社会の解説動画を更新しました。
学習に役立ててください。今後も随時更新していきます。
解説動画の配信を始めました(5/8更新)
課題についての解説動画の配信を始めました。
ログイン → ID・パスワード入力 → ※学習室 → ※各教科のルーム
の順で動画を閲覧できます。
今週は、社会科を配信しています。
来週以降、順次各教科の解説動画を配信しますのでぜひみてください。
※「各教科のルーム」はログイン時のみ「学習室」に表示されます。
家庭訪問を行いました!みな元気です!!
今日、家庭訪問を行い、健康状態、学習状況の確認と新たな学習課題の配布を行いました。
「みんな元気で、頑張っている」と聞き、大変、嬉しく思っています。来週からは、配布した学習課題についての解説動画を掲載する予定です。是非、活用してください。
保護者の皆様、PTA総会議案の書面議決にご協力いただき、ありがとうございました。資料5~資料12の7つの協議事項、すべて全員賛成で議決していただきました。本当にありがとうございました。
英語に挑戦(輪島中より)
理科クイズ(輪島中より)
住所 〒928-0215
石川県輪島市 町野町粟蔵川原田33番地 Tel 0768-32-0834 fax 0768-32-0836(現在、不通) mail tojh201@po.city.wajima.ishikawa.jp