ようこそ東陽中学校HPへ
学校の様子
学校の様子
新人大会の結果
9月14日(土)に、市内新人ソフトテニス大会及び鳳珠郡新人野球大会が
行われました。新チーム初めての公式戦で緊張の中、よく頑張りました。
応援ありがとうございました。
<市内ソフトテニス大会>
・男子団体2位 ・女子団体2位
・男子個人2位 南・木戸組
<鳳珠郡野球大会>
・1回戦 東陽・穴水・小木中 6-7 柳田中

行われました。新チーム初めての公式戦で緊張の中、よく頑張りました。
応援ありがとうございました。
<市内ソフトテニス大会>
・男子団体2位 ・女子団体2位
・男子個人2位 南・木戸組
<鳳珠郡野球大会>
・1回戦 東陽・穴水・小木中 6-7 柳田中
0
新人戦 選手激励会
9月12日(木)に土曜日、日曜日に行われる新人大会の選手激励会が行われました。
今回は3年生が1,2年生に激励を送りました。選手は気持ちを引き締め、先輩からのエールを受け取っていました。先輩だからこそわかるアドバイスに耳を傾けながら闘志を燃やしている姿が印象的でした。優勝を目指して今出せる精一杯の力を出してきてください。健闘を祈っています。がんばれ!東陽中学校!



今回は3年生が1,2年生に激励を送りました。選手は気持ちを引き締め、先輩からのエールを受け取っていました。先輩だからこそわかるアドバイスに耳を傾けながら闘志を燃やしている姿が印象的でした。優勝を目指して今出せる精一杯の力を出してきてください。健闘を祈っています。がんばれ!東陽中学校!
0
ビブリオバトル
グループワーク(昼学習)時に、全校生徒と先生方でビブリオバトルを
行いました。自分のおすすめの本を一冊選び、グループに分かれて本の
紹介を行うものです。みんな情熱をもっておすすめ本を紹介していました。
各グループで「チャンプ本」を選出し、最後に全体の前で発表してもらい
ました。

行いました。自分のおすすめの本を一冊選び、グループに分かれて本の
紹介を行うものです。みんな情熱をもっておすすめ本を紹介していました。
各グループで「チャンプ本」を選出し、最後に全体の前で発表してもらい
ました。
0
体育祭
9月7日(土)秋晴れの中、体育祭を行うことができました。
生徒たちも練習の成果を発揮し、堂々と発表してくれました。
来賓・地域・保護者の方々、あたたかいご声援本当にありがとう
ございました。







生徒たちも練習の成果を発揮し、堂々と発表してくれました。
来賓・地域・保護者の方々、あたたかいご声援本当にありがとう
ございました。
0
体育祭予行
9月7日(土)は天候が危ぶまれましたが、よい天気になりそうで安心して
います。今日は暑い中、グラウンドで予行練習を行うことができました。
準備、練習を全員一生懸命取り組んでいました。

います。今日は暑い中、グラウンドで予行練習を行うことができました。
準備、練習を全員一生懸命取り組んでいました。
0
始業式&学習集会
9月2日(月)、生徒たちはみな元気に登校してくれました。
非常に嬉しく思います。始業式では、学校長から「2学期は受験・部活・
学校行事等、それぞれに目標をもって努力してほしい」と夏休み中の振り
返りと2学期に向けての心構えのお話がありました。
また、学習集会では、家庭学習について研究主任から「計画性と主体性」
についてお話がありました。質の向上を目指して頑張りましょう。

非常に嬉しく思います。始業式では、学校長から「2学期は受験・部活・
学校行事等、それぞれに目標をもって努力してほしい」と夏休み中の振り
返りと2学期に向けての心構えのお話がありました。
また、学習集会では、家庭学習について研究主任から「計画性と主体性」
についてお話がありました。質の向上を目指して頑張りましょう。
0
PTA奉仕作業
8月31日(土)多数の保護者の方々のご協力をいただき、草刈りや窓拭き
等の奉仕作業をしていただきました。おかげさまで気持ちよく二学期を迎え
ることができます。ありがとうございました。

等の奉仕作業をしていただきました。おかげさまで気持ちよく二学期を迎え
ることができます。ありがとうございました。
0
ウォーミングアップ登校&体育祭準備
8月28日(水)~30日(金)は、本校のウォーミングアップ登校日
(授業日)です。主な内容は、学力テストと9月7日(土)に行われる
体育祭の準備です。生徒たちはみな元気に登校してくれたので安心しま
した。体育祭では「よさこい」も披露させていただきますので是非足を
お運び願います。


(授業日)です。主な内容は、学力テストと9月7日(土)に行われる
体育祭の準備です。生徒たちはみな元気に登校してくれたので安心しま
した。体育祭では「よさこい」も披露させていただきますので是非足を
お運び願います。
0
野球内浦大会
8月24日(土)に能登町内浦野球場で内浦大会がありました。本校は、穴水中、小木中との合同チームで参加しました。次回の郡市新人大会に向けて頑張ってください。
穴水・小木・東陽0-8輪島中




穴水・小木・東陽0-8輪島中
0
ナースに恋するキャンパスツアー
8月20日(火)に、輪島病院で行われた「ナースに恋するキャンパス
ツアー」(県立看護大学主催)に中2男子1名、中3男子3名が参加しま
した。看護の仕事や魅力について、いろいろな面から説明していただきま
した。内容は、①輪島病院の紹介、②看護の仕事・魅力について、③病院
施設内見学、④県立看護大学について、⑤看護体験 でした。
「生きるをともにつくる」「患者さんや家族の気持ちに寄り添って仕事を
することが大切」というお話がありました。貴重な体験をさせていただき、
ありがとうございました。



ツアー」(県立看護大学主催)に中2男子1名、中3男子3名が参加しま
した。看護の仕事や魅力について、いろいろな面から説明していただきま
した。内容は、①輪島病院の紹介、②看護の仕事・魅力について、③病院
施設内見学、④県立看護大学について、⑤看護体験 でした。
「生きるをともにつくる」「患者さんや家族の気持ちに寄り添って仕事を
することが大切」というお話がありました。貴重な体験をさせていただき、
ありがとうございました。
0
アクセスカウンター
4
4
9
8
4
0
検索ボックス
お知らせ
住所 〒928-0215
石川県輪島市 町野町粟蔵川原田33番地 Tel 0768-32-0834 fax 0768-32-0836(現在、不通) mail tojh201@po.city.wajima.ishikawa.jp