子どもたちの様子
2016年7月の記事一覧
校内相撲大会
小学校横の常設相撲場で,4~6年生男子の相撲大会を行いました。
簡易まわしをつけ,どの子も真剣に対戦に取り組みました。
保護者のみなさんにもご協力をいただき,しかも熱戦続きで大変盛り上がりました。
簡易まわしをつけ,どの子も真剣に対戦に取り組みました。
保護者のみなさんにもご協力をいただき,しかも熱戦続きで大変盛り上がりました。
不審者対応避難訓練
7月5日(火)、津幡警察署の方に不審者役をしてもらい、
刃物を持った不審者が、学校内に侵入してきたときを想定し、
避難訓練を行いました。
とにかく子どもたちの命が最優先です。
体育の時間中に、体育館に不審者が進入してきた場合、
子どもたちは、すぐに廊下に逃げ出しました。
その後、職員が応援に駆けつけ、
不審者の動きを封じましたが、
もし、本当に起きたらたいへんです。
学校は、戸締りをしっかり行い侵入者を防ぎたいと思います。
最後に、全員が体育館に集まり、
警察の方から、不審者に出会ってしまったときの対処方法を習いました。
知らない人には近づかない。
近づいてきたら、後ろに下がるなどして、間合いを取る。
後ろからランドセルをつかまれたら、ランドセルを捨てて逃げる。
など・・・
そして、「いかのおすし」をもう一度確認しました。
刃物を持った不審者が、学校内に侵入してきたときを想定し、
避難訓練を行いました。
とにかく子どもたちの命が最優先です。
体育の時間中に、体育館に不審者が進入してきた場合、
子どもたちは、すぐに廊下に逃げ出しました。
その後、職員が応援に駆けつけ、
不審者の動きを封じましたが、
もし、本当に起きたらたいへんです。
学校は、戸締りをしっかり行い侵入者を防ぎたいと思います。
最後に、全員が体育館に集まり、
警察の方から、不審者に出会ってしまったときの対処方法を習いました。
知らない人には近づかない。
近づいてきたら、後ろに下がるなどして、間合いを取る。
後ろからランドセルをつかまれたら、ランドセルを捨てて逃げる。
など・・・
そして、「いかのおすし」をもう一度確認しました。
相撲体験学習
津幡小学校横の常設相撲場で相撲体験学習を行いました。
講師に津幡相撲教室の長井さんをお迎えし,4年生から6年生の各学年で体験しました。
実際に土俵に上がり,「ちりちょうず」に「そんきょ」や「しこ」など,相撲の所作を教えてもらいました。最後に女子の応援の中,男子同士の対戦をしました。
講師に津幡相撲教室の長井さんをお迎えし,4年生から6年生の各学年で体験しました。
実際に土俵に上がり,「ちりちょうず」に「そんきょ」や「しこ」など,相撲の所作を教えてもらいました。最後に女子の応援の中,男子同士の対戦をしました。
連絡先
〒929-0326
石川県河北郡津幡町清水リ123番地3
TEL 076(288)8511
TEL 076(288)8511
FAX 076(288)8512
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp
MAIL tsubata-es@m2.spacelan.ne.jp
カウンタ
1
3
8
2
9
5
4