バレーボール部
【部紹介】 女子バレーボール部.pdf  NEW
 
【顧問】
 斉藤 由華
 音 亜木子
 
【R5年度成績】
 県新人大会決勝トーナメント進出

【R3年度成績】
 県新人大会2回戦進出
0 0 6 7 9 4

バレー部News

【球技大会 バレーボール】

いつも応援ありがとうございます。今回は、バレーボール部が大活躍した球技大会について載せようと思います。

うちのバレーボール部、会場準備から、全試合の主審、そして自分のチームのプレーをとても頑張りました。この行事がスムーズに運営できたのは彼女たちのおかげです。とても協力的で、進んで仕事を取り組んでくれました。

ありがとうみんな。先生は助かりました。

さて、、、

本校の2学期球技大会は、バドミントン、フットサル、バレーボールがあります。クラス対抗、全校で行い、この二日間体育館は、先輩後輩が戦う熱い場所になります。

1日目は予選リーグ、2日目は決勝トーナメントとなります。

鶴来高校の球技大会はレベルが高い‼︎

男女ともにバレーボール好きが集まった学校といってもいいような、そんな雰囲気です。

3年生のバレー部も本当に頼りになります‼︎引退した後もバレー部として、運営に活躍してくれました♪

おかげで今年最後の行事は大成功に終わりました。

今週末についてです。

21日、22日はレシーブ練習をメインに行いたいと思います。

22日は小中学生も来るので、最後にはクリスマス会をしようと思います。

バレーボールをしたい人、是非とも練習にきてください。保護者も動ける服装で来てもらえたら、ゲームや球出しやいろんなところで一緒に動きましょう。

22日日曜日、お待ちしてます。今年最後の練習会となります‼︎

私も、球出しに気合い入れて頑張ります。

 

【振り返り】

いつも応援、閲覧ありがとうございます。

バレーボール部の日誌も、私が赴任してから結構な数になりました。久しぶりに過去の日誌を振り返ってみました。

1番初めに書いた日誌には鶴来高校バレーボール部を立て直してきた痕跡が残っていました。当時の私の気持ちも書かれていました。とても懐かしく思います。当時は、部員の行動や態度、プレーが変化していくことを楽しく感じていました。

 

部員たちは下手なのではなく、学ぶ機会がなかったからでした。

礼儀正しくないのではなく、その指導がされていなかったからでした。

体育館を使用後に掃除をしなかったのではなく、当たり前のことを習っていなかったからでした。

 

だから、生徒たちにもし学ぶ機会があれば、知る機会があれば、指導を受ける機会があれば、見違えるほどの成長を遂げ、応援される人へと変わり、チームへと変わることができます。指導者次第です。

指導に対して結果を出してくれた鶴来高校の生徒によって、私はたくさんの学びを得ました。指導者として視野が広くなりました。時代に応じて指導もアップデートしていく必要があることも学びました。しかし、チームスポーツですので、あいさつ、礼儀、身だしなみをきちんとすることなどの基本の部分はブレたことはありません。また、バレーボールというツールで、卒業後に輝く生徒になってもらうために。

 

今年の部員は、バレーボールが楽しい、部活が楽しいと言ってくれます。

この子達が自分のポジションを極め、練習で自信を身につけたらどんなチームになるか、わくわくしますね。

まだまだ強くなると思います。

14日、21日土曜日には高校が1校きて合同練習を行います。

来年勝つために、今年のうちにできて欲しいことを明確にし、指導していけたらなと思います。

残り1ヶ月で2024年は終わります。

新たなことに挑戦し続けた2024年となるように、1ヶ月、部員とともにやり切りたいと思います!

今回は私の独り言のような日誌となりました。読んでいただきありがとうございます。

最後に、

14、21日に参加したい学校さんや生徒さんがいましたら連絡してください。当日突然の参加も大丈夫です。

色々な方とバレーボールを通じて高めあっていきたいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

【第10回 練習会お知らせ】

いつも応援ありがとうございます。先週末、1年生のセッターと2年生で体験入部をしたいと相談に来た生徒と練習に励みました。

ネット際と落下地点に行く1歩目のスピードをつけるために、サイドジャンプとステップ台を使ってのジャンプトレーニングをしました。

その次に本人が課題としているレシーブの感覚をつかむ練習とトス練習をしました。

頑張ってます。上手くなってます‼︎打ちたいなと思えるトスが安定して上がるようになってきました。努力してるからですね。

さて、今年最後の練習会を行いたいと思います。ついに、今年度目標としていた10回目となります。

期日▶︎12月22日(日)

開始時間▶︎9時

持ち物▶︎各自の着替え、水分、シューズ、サポーター

服装▶︎運動できる服装

この日は小学生も参加してくれます。クリスマスも近いことから、人が集まることを予想して何か企画したいと思います。小学生から高校生まで、お友達を誘って参加してください。

朝の挨拶運動(手前がバレー部)

 

本校では部活動ごとに玄関前に立ち挨拶運動を行っていました。バレー部は水曜日担当でした。元気に学校の活動に貢献しましたね!手前の女子3人がバレー部です。

 

 

 

最近の練習メニュー紹介

記録のためにも練習メニューを紹介したいと思います。

【トレーニング】今週行ったメニュー

縄跳び 二重跳び 100回×2

体幹トレーニング

ステップ台 片足左右それぞれ10回×2 

                      両足 20回×2

左右片足ジャンプ 9メートル×3

両足ジャンプ 9メートルを4回で×3

メディシンボール

サイドステップ

【レシーブ】

正面レシーブ スプリットステップを使って

左右レシーブ ネット下 緩い→強打

コーナーから回り込み 右側と左側の手を基準にそれぞれ行う

セットアップエリアにボールをつなぐ感覚を養う練習

3箇所6本レシーブ

 普段は私の都合で4時から5時半までの練習になるため、部員が普段行っているボールアップは省き、上記のメニューを取り組んでいます。

日々、部員は練習する中で何かを掴むことができていると言っています。あと、翌日には筋肉痛と言っています。

よく頑張ってます‼︎

これらの練習は、上手くなるポイントを抑えながら取り組んでいるので、たくさんの人に体験してもらいたいです。

9回まで続いた練習会を、また実施できるようにしていきたいと思いますので、みなさん今後ともよろしくお願いします。

【R6新人大会】

いつも応援ありがとうございます。

今年の新人大会では、部員が4人のため、校内にいるバレー経験者に声をかけて、出ると言ってくれたおかげで出場することができました。毎年単独チームで出ることを目標にしている私としては本当に感謝です。

新人大会は予選リーグで勝ち上がったチームのみが2日目に進むことができます。

鶴来は1回戦、田鶴浜高校と試合をしました。攻撃は簡単に拾われ、サーブレシーブを上げることができず、負けました。

けれども、そんなゲームの中で、レシーブからスパイクまでできたということはここ1ヶ月の成長でした。きちんとフォーメーションを把握し、バレーボールができていました。

敗者復活戦は石川高専と試合をしました。

1セット目、サーブがよく決まりセットを取ることができました。2セット目、24-21でリードしていたところ、サーバミスから相手のサーブを上がれず、またネット側での簡単なミスがあったりし、流れをもっていかれ、デュースまでいき粘りましたが、負けてしまい、そのまま3セット目も、相手の勢いを止めれず、鶴来は足が止まってしまい負けてしまいました。

彼女たちが後少しで勝てる、けど負けた。という経験を作ることができたのは、最後まで戦った証拠です。いまできるベストを、彼女たちは出せたのではないかなと思います。

これからは、拾う、つなぐ、打つといった動きの感覚をもっと養い、場面に応じて柔軟な動きができるように取り組んでいく計画です。

試合後から、助っ人の1人が入部し、6人揃ったので、冬場も練習試合ができると言う環境になりました。そして、平日は限られた時間の中でトレーニングとレシーブの基礎練習、レシーブの走り込みを徹底して行なっています。

練習時間は私の都合で17時半までですが、以前よりも練習の質は上がっているといえます。

少しでも上手くなるように、良い取り組みをしていきたいと思います。

  今大会の結果

①  鶴来 対 田鶴浜

               5-25

             10-25

②   鶴来 対 石川高専

               25-15

               25-27

                8-25

3年生が大会のお手伝いに来てくれたので、それも大きな力となりました。アップの段階から球出しをしてくれたりと協力的で、私の指示なくてもやってほしいことを一生懸命にやってくれました。バレー部で育った生徒は、自慢の生徒です。

最近では新しいレシーブ練習を取り入れてやっています。練習を次々と生み出しているので、他校のチームや参加したい人は是非来てください。

少ない人数ですので、息をあげながらも頑張って拾い続けています。これからも新しいことを取り入れて、パワーアップしていきたいと思います‼︎

応援よろしくお願いします。

新人戦に向けて

いつも応援ありがとうございます。鶴来高校バレーボール部について少し紹介したいと思います。私が鶴来高校に来て9年が経過しようとしています。過去には、スポーツ科学コースに女子バレー部員が多い時代もあったそうです。その時の鶴来高校バレー部は、平成10年にインターハイ予選で3位、平成13年には新人大会で3位でした。当時は県内大会でベスト4にまで入る力がありました。学校にはその賞状が飾られています。

鶴来高校に赴任して驚いたことは、とても値段のするバレーボールの道具が揃っているということでした。また体育館も他の部活動と被ることなく1年中使える環境にありました。現在もそうです。

この伝統あるバレー部を絶やすことなく現在も存続していることは、ありがたいことです。人数が少ないけども、入部し、部活動を生かしている部員には感謝ですね。いつか、過去のように復活するときがくると信じて、次の人にバトンタッチする日が来るまで頑張っていきたいです。

合同練習【伏見高校】

いつも応援ありがとうございます。文化祭も終わり、新人戦に向けて再スタートです。部員が5人のため、新人戦は合同チームで出るか、単独チームで出るか、今週には決めたいと思っています。

さて、7日(土)は、伏見高校が来て合同練習を行いました。ジャンプトレーニングを行い、バスケットボールを使ったオーバー練習をしました。

そのあとはレシーブのサイドステップの動きと、間の取り方を意識した練習をしました。

なかなかここまで普段しないとのことで、疲れたと言っていましたが、楽しかったとも言ってもらえました。

バレーボールが好きなのが伝わるそんな生徒たちでした。素材が良いメンバーが揃っているので、きつい瞬間を我慢して練習を続けたらどんなチームになるか楽しみでしたね。

鶴来の子達はコツコツと取り組み、自分を見直し練習する必要があるように思いました。

新人戦に出るのであれば、のんびりしていられないと感じました。誰のためにこの時間を頑張るのか、それを自分に矢印を向け、自分のために、そして相手チームと戦えるようにするために取り組んでいけたらと思います。

がんばれ鶴来高校バレーボール部員!

鶴翔祭

いつも応援ありがとうございます‼︎

30日と31日は世の中でいう文化祭がありました。天気の関係でどうなるかと思いましたが、予定通り文化祭を実施できました。本校では鶴翔祭と言います‼︎

1日目はステージ発表がありました。私は人生で初めて、ステージの上でクラスの生徒とダンスをしました。私の、ここ最近で1番頑張ったことですね。笑

2日目はクラス催事を行いました。それぞれのクラスではとても活気があり賑やかでした。

我が部員たちもそれぞれ楽しんでおりました‼︎

引退した3年生は模擬店を頑張ってましたね‼︎

女子バレー部、見つけて撮影しました♪

夏休みも終わったので、いよいよ学校が始まります。9月からは、来年の自分のゆく先を決める大事なシーズンです。

2学期が始まることに不安がある人もいると思いますが、大丈夫です‼︎

健康で、生きている、それだけで十分準備は万端です。勇気と続ける力さえあれば、目指すところに行くことができます。また、新しい自分を知ることができ自信になります。

私はそんな気持ちで日々を頑張ってます。

9月以降、練習会を実施できる機会があれば、またこちらに日程を入れていこうと思いますので、よろしくお願いします。

 

お盆休みと練習会の案内

いつも応援ありがとうございます。女子バレー部は今日からお盆休みに入ります。昨日は春高バレーの1次予選が行われました。新チームになった学校もあれば、3年生最後の試合となった学校もいました。鶴来高校は部員数が足りないため、昨年と一昨年もそうでしたが、今年も予選には参加できませんでした。毎年、新チームになると1人足りない状況となるので、この夏休みはゆっくりと基礎練習の期間となっていますね。

さて、第8回の練習会ですが、8月18日(日)に実施します。

第9回を25日(日)に予定していましたが、北信越国体の役員として出役するため、私の都合がつかなくなりました。申し訳ありません。気力と時間があれば、9月に入ってからも継続していこうと思っています。今年1年、鶴来高校で行っているこの活動が、選手の要望に応えられる、成長の場所になればいいなと思っています。

では、良いお盆をお過ごしください!

 

 

1週間の活動

いつも応援ありがとうございます。ますます暑くなってきましたね。

さて、今週はとても活発に頑張ることができました。部員も5人と少ないですが、自主練に励む姿が見られたり、やる気を持って毎日活動ができています。

29日(月)は全校登校日がありました。ここでは翌日の体験入学の準備と文化祭の準備をしました。

30日(火)は体験入学でした。バレーボール部は誘導と玄関での受付を担当しました。朝早くから大活躍です。体験入部には2人参加してくれました。ありがとうございました!

31日(水)には龍谷高校と合同練習をしました。春高予選1週間前ということもあり、サーブレシーブや3メン、2段トスからの攻撃など実践的な練習を行いました。3年生も残っているチームですので、とても懐かしく、活気のある練習となりました。

1日(木)は毎年恒例のバレー部の遠足を行いました。8月1日は必ず遠足をするというのが私のこだわりで、今年は大日川へ行ってきました。部員を乗せて、初めて車でお出かけしました。今までは、学校からランニングして近隣の施設へ行ってましたが、今年は川遊びで体幹を鍛えました。川の流れに身体が持ってかれないように足を踏ん張ってバランスを取るという、、、と言っても楽しく遊んできました!

一向一揆道の駅ではひまわりも咲いていて綺麗でした。

2日(金)は錦丘高校へ行ってきました。外部での合同練習は、私としても初めての試みでした。錦丘高校さんは、生徒が主体的に考え取り組むチームであり、鶴来高校の生徒もこうなっていったらいいなと思いました。前回は鶴来に来てくださいましたが、今回は受け入れてもらった側だったので、その時とは印象が変わりました。とても良かったです。指導者として自分自身、いろんなことを考えさせられました。今回も力になれたか不安ですが、一緒に活動ができて楽しかったです。

前回の練習ではたくさんの感想をいただいたので、嬉しいことばかりでしたので、少し紹介します。

・練習で意識することがわかった

・レシーブの時のポイントやスパイクを打つ時の腰の使い方などを学ぶことができてよかった

・また教えてもらいたい

・技術の理解が深まりました

・普段、うまくいかない原因がはっきりとわかって、的確な改善方法を知り、実践することができていい練習になった。

など、、、

錦丘高校の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました‼︎