鶴高日誌
スキー部壮行式
今日はインターハイ出場が決まったスキー部の壮行式が行われました。始めに出張中の校長先生に代わって教頭先生からの激励の言葉の後、生徒会代表からの激励のあいさつがありました。その後、ラグビー部の応援団によるエールと三三七拍子、そして「あとひとつ」を全校生徒で一緒に歌い、最後に校歌三題を全校生徒で歌い終えました。非常に寒い体育館でしたが、みんなが一生懸命応援している姿はスキー部のみんなにもきっと伝わったと思います。そしてスキー部のクロスカントリーとアルペンのそれぞれ代表から活躍を誓う挨拶がありました。本校の代表としてだけではなく、石川県の代表として、上位入賞を期待しています!
大学入試センター試験
先週の土曜日、日曜日に3年生35名が、大学センター試験を受験しました。試験前日に金沢大学角間キャンパスを下見し、本番に備えました。大寒波にも負けず、全員が緊張感を保ち、自分の力を発揮することができたと思います。
北辰中学校出前講座
北辰中学校の1年生男女140名の体育:ダンスの導入として、本校の楠戸教諭とソフトボール部員が北辰中学校で出前講座(エアロビクス)を行いました。4限目と6限目の2時間、みっちり一緒に踊ってきました。中学生は元気よく楽しそうに踊ってくれたので、本校の生徒もいつも以上に元気よく踊ることができたように思います。このような機会を与えてくださった北辰中学校の皆様と、講座を受講してくれた1年生の皆さん、本当にありがとうございました。
スポーツⅢ「柔道大会」
今日はスキー実習の予定でしたが、雪不足のため中止となりました。
今朝からちらほら雪が舞ってきているので、来週に期待したいと思います。
そんな中、三年生では本日最後のスポーツⅢの授業として柔道大会を開催しました。
お互いに3年間で修得した技を見事に発揮することができていました。
今朝からちらほら雪が舞ってきているので、来週に期待したいと思います。
そんな中、三年生では本日最後のスポーツⅢの授業として柔道大会を開催しました。
お互いに3年間で修得した技を見事に発揮することができていました。
3学期始業式
今日から3学期が始まりました。始業式ではまず校歌を斉唱しました。寒い体育館の中で、特に3年生の方から大きな声が聞こえていました。3年生に引っ張ってもらえるのも残りわずかです。1、2年生もぜひ頑張ってください。
次に校長訓話がありました。自分がやっていることがこれでいいのか、何をすべきなのか、自分という原点に立ち帰り、自分自身を見つめ直してほしい、という内容で、この1年が、そしてこの3学期がみんなにとって、学校にとっていいものになるように、一緒に頑張っていこうと締めくくられました。
次に校長訓話がありました。自分がやっていることがこれでいいのか、何をすべきなのか、自分という原点に立ち帰り、自分自身を見つめ直してほしい、という内容で、この1年が、そしてこの3学期がみんなにとって、学校にとっていいものになるように、一緒に頑張っていこうと締めくくられました。
2学期終業式
今日は、大掃除のあと、表彰伝達式と2学期終業式が行われました。
表彰伝達式では、2学期中に行われた各種大会等で表彰を受けた運動部や文化部、また個人が紹介され、一つ一つの表彰を全校生徒が温かい拍手で讃えました。
次に、2日間行われた球技大会のスナップ写真スライドショーと結果発表がありました。
終業式では、校歌を3題斉唱したあと、校長先生からの訓辞がありました。正月を機会に自分を見つめ直す時間を必ずとること、そして軌道修正する必要があるならそうすること、それが正月の正という字の意味でもあるといった内容でした。
新学期、元気な姿で登校できるように、充実した冬休みを過ごしてください。
表彰伝達式では、2学期中に行われた各種大会等で表彰を受けた運動部や文化部、また個人が紹介され、一つ一つの表彰を全校生徒が温かい拍手で讃えました。
次に、2日間行われた球技大会のスナップ写真スライドショーと結果発表がありました。
終業式では、校歌を3題斉唱したあと、校長先生からの訓辞がありました。正月を機会に自分を見つめ直す時間を必ずとること、そして軌道修正する必要があるならそうすること、それが正月の正という字の意味でもあるといった内容でした。
新学期、元気な姿で登校できるように、充実した冬休みを過ごしてください。
2学期校内球技大会2日目
今日は、昨日に引き続き球技大会(決勝トーナメントや交流試合)が行われました。天候にも恵まれ、グランドではフットサル、体育館では卓球、バドミントン、バレーボールの各競技が行われ、熱い戦いが繰り広げられました。
どの競技においても3年生が強さを見せる中、バドミントン男子は24Hが、バレーボール女子では21Hが優勝しました。(他の結果についても以下の通りです。)
最後に行われたバレーボールのエキシビジョンマッチ(優勝チーム対教員チーム)では校長先生も加わり大いに盛り上がりました。
男子フットサル 優勝 32H
女子卓球 優勝 33H
バレーボール男子 優勝 34H
女子 優勝 21H
バドミントン男子 優勝 24H
女子 優勝 33H
どの競技においても3年生が強さを見せる中、バドミントン男子は24Hが、バレーボール女子では21Hが優勝しました。(他の結果についても以下の通りです。)
最後に行われたバレーボールのエキシビジョンマッチ(優勝チーム対教員チーム)では校長先生も加わり大いに盛り上がりました。
男子フットサル 優勝 32H
女子卓球 優勝 33H
バレーボール男子 優勝 34H
女子 優勝 21H
バドミントン男子 優勝 24H
女子 優勝 33H
2学期校内球技大会1日目
今日は、2学期校内球技大会(各種目の予選)が行われました。種目は、男子がフットサル、バドミントン、バレーボール、女子は卓球、バドミントン、バレーボールです。スポーツ科学コースのクラスが有利と思われましたが、ほかのコースもなかなか健闘しています。天気が危ぶまれたフットサルも無事グランドで行うことができ、寒さを吹き飛ばすような熱い戦いが繰り広げられていました。
明日は決勝のほか敗者復活戦もあるので、引き続き明日も頑張りましょう。
明日は決勝のほか敗者復活戦もあるので、引き続き明日も頑張りましょう。
歯科保健衛生講演会
12月16日、本校生徒の歯科保健に関する知識の普及・向上、口腔内の衛生状況の改善及び生活習慣行動の定着を図ることを目的として、1年生を対象にした歯科保健衛生講演会を行いました。
講師には石川県歯科衛生士会 理事 内野佐智江氏をお招きし、「歯とお口の健康について~生活習慣と治療の必要性について~」と題したお話をして頂きました。
むし歯の成り立ち、歯周病が全身に及ぼす影響、親から子へのむし歯の感染、喫煙との関係、そして正しいブラッシング方法など内容は盛りだくさんでしたが、内野先生が実演を交え具体的にわかりやすくお話され、とても勉強になりました
講師には石川県歯科衛生士会 理事 内野佐智江氏をお招きし、「歯とお口の健康について~生活習慣と治療の必要性について~」と題したお話をして頂きました。
むし歯の成り立ち、歯周病が全身に及ぼす影響、親から子へのむし歯の感染、喫煙との関係、そして正しいブラッシング方法など内容は盛りだくさんでしたが、内野先生が実演を交え具体的にわかりやすくお話され、とても勉強になりました
就業体験ポスターセッション
今日は1年生で5、6限目に就業体験のポスターセッションが行われました。10月に行った就業体験の成果を1枚の模造紙にまとめて、その前で各担当者が内容の詳細を発表していきます。少々元気すぎるグループもありましたが、どの班も自分たちの体験を堂々と発表していました。
最後には校長先生から講評をいただきました。この体験を3日間だけに終わらせるのではなく、これからの人生に活かしていってほしいというお話でした。
体験先へドキドキしながら電話をかけた就業体験もこれで一段落しますが、この一連の活動で学んだことを忘れずに、ぜひ今後の学校生活に役立てていってほしいと思います。
最後には校長先生から講評をいただきました。この体験を3日間だけに終わらせるのではなく、これからの人生に活かしていってほしいというお話でした。
体験先へドキドキしながら電話をかけた就業体験もこれで一段落しますが、この一連の活動で学んだことを忘れずに、ぜひ今後の学校生活に役立てていってほしいと思います。