日誌

日々の出来事(学校の様子)

生徒ホールが美術館に!

本日より「辰巳アートコラボレーション」が始まりました。金沢辰巳丘高校の芸術コース(美術専攻)の皆さんの作品が、本校生徒ホールに展示されます。
12日(金)まで展示される予定です。本校生徒を対象とした企画ですが、保護者の皆様で鑑賞を希望される方は、職員玄関よりインターホンでお申し出のうえ、ご鑑賞ください。



大人気!きなこ揚げパン

今日の揚げパンは給食センターで手作りしました。パン屋さんからコッペパンを早めにもらって、油で揚げ、きなこをからめています。

 

小学校は調理する時間の都合で、揚げパンを作ることができないため、中学校になると「揚げパン」が初めて登場します。 

 

1年生にとって始めて食べる給食の「揚げパン」でしたが、とてもうれしそうに味わって食べていました。 

 

今日はとても気温が高く、暑い中調理員さんが一生懸命パンを揚げてくださいました。

ほとんど残すことなく食べてくれたので、調理員さんもうれしそうでした。

 

あいさつの輪を広げよう

本日2日(火)の朝、生徒会役員の生徒が町内6つの小学校に出向き、あいさつ運動に参加しました。
本校で取り組んでいるあいさつ運動を地域でも行い、あいさつの輪を広げ、地域の活性化を図ることを目的としています。
運動に参加した小中学生は徐々に打ち解けながら、笑顔であいさつや声がけを行っていました。


鶴ケ丘小学校でのあいさつ運動の様子

県中学校陸上競技大会

29日、30日の両日、西部緑地公園陸上競技場にて、県中学校陸上競技大会が行われました。結果は次の通りです。

◇男子共通走幅跳

 第5位 伊戸川幹太

◇男子1.2年走幅跳

 第4位 水株 凪彩

◇男子共通100m

 第3位 奥野 楓馬

◇女子共通走高跳

 第7位 金丸 希望

◇女子共通100mh

 第4位 上前 朱音

◇女子共通100mh

 第7位 山本あさひ

◇女子1.2年100m

 第4位 山本あさひ

◇女子共通4×100mリレー          

 第3位 玉作 有来 山本あさひ 金丸 希望 中西 優海

◇女子総合

   第6位



            

第1回進路説明会

本日28日(金)に、2,3年生および保護者を対象とした第1回進路説明会を行いました。
今回は、石川高専、遊学館高校、金沢桜丘高校、金沢商業高校、金沢市立工業高校の諸先生方をお迎えし、学校紹介が行われました。各校の特色ある授業や行事、課外活動などが紹介され、生徒たちは真剣に聞き入っていました。
ご多忙の中、来校いただいた高校の先生方、どうもありがとうございました。

後半は進路指導主事の二ッ谷教諭より、受験生の心構えや今後の進路日程について話をさせていただきました。

役場に掲示板を設置しました

内灘町役場に、本校の掲示コーナーを設置しました。今後、学校便りや部活動の活躍、生徒会等の活動の様子を、地域の皆様に積極的に発信していきたいと思います。ぜひご覧ください。



演劇部第10回定期公演

6月23日(日)に、内灘町文化会館において、演劇部の第10回定期公演が行われました。
今年度は、同会館の改修工事が行われるため、例年より早い時期の開催となりました。
限られた準備期間でしたが、部員たちは一生懸命活動に取り組み、本番では迫真の演技を披露しました。
多くの皆様のご来場、誠にありがとうございました。



読み聞かせ会

図書ボランティアの皆さんによる「読み聞かせ会」が1年生を対象に行われました。
普段は一人ひとりが読書を行っている時間ですが、素敵な語りに、学級全員が物語の世界に引き込まれていました。



吹奏楽部 金賞!浜松へ!

16日(日)に中部日本吹奏楽コンクール石川県大会が行われました。
本校吹奏楽部は中学校大編成の部において見事金賞(県代表)を獲得し、10月5日(土)にアクトシティ浜松(静岡県)で行われる本大会へ出場することになりました。
当日は150名以上の保護者、ご家族の皆様に演奏を見守っていただきました。どうもありがとうございました。

2年思春期講座

本日、2年生を対象とした「思春期講座」が行われました。星の子助産院の坂谷理恵子さんを講師としてお迎えし、「大人に近づく日々」をテーマに、思春期における心と身体の成長について学習しました。後半は代表生徒が妊婦・胎児の疑似体験をし、命の重さ・尊さを実感することができました。

PTA高校見学

PTA研修部主催の高校見学が行われました。約80名の保護者の参加があり、各高校での説明会では、メモを取りながら真剣に耳を傾けていました。
各高校の担当者の皆様、大変お忙しい中ご対応くださり、どうもありがとうございました。


金沢市立工業高等学校


金沢高等学校


金沢北陵高等学校

50,000人超え!目標達成!

中学生の力で地域を元気にしようと始めた「あいさつWeek」。全校生徒のあいさつ合計は75,571人でした。目標としていた50,000人を大きく超えました。

授業参観・加賀地区大会壮行会

本日午後、今年度2回目の授業参観が行われました。午前中には雨も上がり、平日にもかかわらず、大変多くの保護者の皆様に来校いただきました。ありがとうございました。
授業参観の後、加賀地区大会の健闘を祈り、壮行会を行いました。
各部の部長は、全校生徒と教職員・多くの保護者が見守る中、堂々と抱負を述べました。





1年ピュアキッズスクール

本日、第1学年ではピュアキッズスクール(非行・被害防止教室)が行われました。
津幡警察署の警察官をお迎えし、「ネットトラブル」の未然防止について、ざまざまな事例をもとに学年全体で考え、理解を深めました。



6月全校集会

本日から6月の学校生活がスタートしました。
1限目に全校集会を行いました。


冒頭、表彰披露を行いました。柔道部が、「マルちゃん杯少年柔道大会」への出場を決めるなど、今月も各部・個人の活躍が光りました。


谷内校長は、「小さな成功体験の積み重ね」が「大きな自信」につながることを、スライドを用いて説明し、今後の生徒たちの活躍に期待を寄せました。


学習担当の吉田教諭は、今月の学習目標について話をしました。ペアになって生徒自ら考えることを促しながら、「よい聴き方」についてその具体例を紹介しました。

吹奏楽交歓会が行われました

6月2日(日)に津幡町文化会館「シグナス」において、河北郡市中学校吹奏楽交歓会が行われました。本校吹奏楽部は最後に出演し、今夏のコンクールで演奏する楽曲をはじめ、3曲を披露しました。



夏の大会を控え

夏の各種大会を控え、部長会を行いました。
リーダーとしての心構えの確認や、加賀地区大会壮行会の進行等について話し合いました。

校舎内が明るくなりました

25日(土)に、PTA環境部主催による「校内窓ふき作業」を行いました。
早朝より多くの保護者の皆様に来校いただき、各階の窓を清掃していただきました。
普段の清掃で、生徒の手が届かないところまで丁寧に作業していただきました。
参加していただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。



大好評だった給食のグラタン

今日のグラタンには白山市で採れたグリーンアスパラガスをたっぷり入れました。

今が旬のアスパラガスの芽は日光をいっぱい浴びて、きれいなグリーンアスパラガスに育ちます。アスパラガスにはアスパラギン酸というアミノ酸が含まれており、体の疲れをとって元気にしてくれます。




今日のグラタンは全て手作りのため、調理員さんが朝
7時から25㎏ものアスパラガスなどたくさんの野菜を切ってくれていました。

「もう1個食べたい!」といいながらおいしそうに食べてくれる生徒たちの様子を調理員さんに伝えると、『頑張ってよかった!』と疲れが吹き飛んだようでした。

郡市中学校陸上競技大会速報

総合2位 男子3位 女子2位

総合優勝こそ逃しましたが、女子リレーが優勝するなど、内中の活躍が光りました。種目別の結果は、まとめ次第、報告いたします。
選手の皆さん、お疲れさまでした。また、保護者の皆様のご声援、どうもありがとうございました。

情報モラル講習会

本日21日(火)の午後、情報モラル講習会(スマホ・ケータイ安全教室)を行いました。
NTTドコモのインストラクターの方を講師としてお招きし、ネットマナーやルールについて学びました。50分間の講習でしたが、具体的な事例などがスライドや動画で提示され、生徒たちは身のまわりに潜む危険やその回避の仕方について、理解を深めることができました。

今日の給食はカレーライス

今日の給食は大人気のカレーライスで、生徒たちも大喜びでした。
給食のカレーのおいしさには2つの秘密があります。

1つ目はカレールウです。

カレーの具材を煮込む前に、まず調理員さんが朝一番に小麦粉を焦がさないように丁寧にゆっくりと油で炒めます。


炒め始めて20分ほど経つと、小麦粉がきつね色になり、クッキーのように香ばしくなめらかなルウが出来上がるのです。


通常のルウはバターと小麦粉を使いますが、内灘町では乳アレルギーのある児童生徒も皆と同じ人気のカレーが食べられるよう、バターの代わりにサラダ油を使用しています。

2つ目は調理員さんの愛情です。
23人の調理員さんは別々の作業をしていても、全員が「給食をおいしく食べてもらいたい」という思いで愛情をこめて作ってくれています。

たっぷりの愛情が伝わっているのか、今日もおかわりをしている生徒がたくさんいました。

誰もいない教室





本日2限目の1年4組の様子です。

教室外での授業のため生徒はいませんが、机が整然と並び、机上には何もなく、ゴミ一つ落ちていませんでした。
とても気持ちのよい光景を目の当たりにしました。

台湾・竹北市長が来校

本日14日(火)、内灘町の友好交流都市である台湾の新竹県竹北市より、市長をはじめとした関係者の皆様が来校されました。





今年度は、10月に本校の生徒を台湾に派遣し、地元の方々と交流する予定となっています。
派遣生徒の募集については、詳細が決定次第、内灘町よりお知らせする予定となっています。

友好基本合意書締結の記事(台湾外交部)

3年修学旅行④

修学旅行最終日です。


午前中は国会議事堂を見学しました。参議院を見学予定でしたが、議会のため急遽、衆議院の見学となりました。


昼食は両国で「ちゃんこ鍋」を全員で食べました。


上野駅に到着しました。いよいよ金沢に向けて出発です。


予定通り、15:30発の新幹線に乗車しました。

中学校到着予定は19:15頃です。
大型バスが7台、学校前に駐車するため、お車でお迎えの保護者の方は、敷地内にお停めにならないよう、ご協力願います。
町総合グラウンド駐車場を開放しますので、ご利用ください。

3年修学旅行③

修学旅行2日目。
昨日、早朝5時30分に学校に集合した3年生ですが、前日の疲れを見せず、本日も朝早くに起床し、ホテルで朝食です。





クラス別研修を終え、午後はディズニーランドでの自由行動です。
現在のところ、生徒たちはトラブルもなく順調に活動しています。


1,2年校外学習

1,2年では、快晴のもと、それぞれ校外学習が行われました。
1年生は「こなん水辺公園」への遠足。往復8㎞の道程を、交通安全に注意しながら元気に歩きました。やや風が強い日でしたが、学年全体でレクリェーションを行い、親睦を深めました。





2年生は金沢自主プランに出かけました。綿密な計画のもと、各班で協力し、さまざまな見学地を訪ねました。体験活動にも意欲的に臨んでいました。また、ルールやマナーを意識した行動ができました。



3年修学旅行②

上野駅に定刻に到着しました。東京も快晴で気温が高く、上着を脱ぐ生徒も見られます。
国立科学博物館前に集合し、解散の後、都内自主研修に臨みます。



3年修学旅行①

本日8日(水)は各学年において校外学習が行われます。
3年生は早朝5時30分に集合し、関東への修学旅行に出発しました。


早朝5時すぎから7台の大型バスが待機しています。


出発式では、引率者を代表して谷内校長があいさつしました。


先生や代表生徒の話を集中して聴いていました。


新幹線に乗車するため、6時に金沢駅に向け出発しました。

修学旅行の様子は、画像が届き次第、随時このページでお伝えします。ぜひご覧ください。

5月全校集会

10連休が明けました。生徒たちは疲れた表情を見せず、朝から元気に登校しました。
1限目に全校集会を行いました。

集会冒頭、連休中の生徒たちの健闘をたたえました。


谷内校長は、学校だけではなく、家庭や地域でも積極的でさわやかな挨拶を励行することの大切さを訴えました。


学習担当の山本教諭は、5月の学習目標「家庭学習の習慣を確立しよう」について、スライドを提示しながら、その手立てを説明しました。


生徒会長の横井さんは、「内中ネットルール」について、ひと項目ずつ全校生徒と確認し、ルールの順守を呼びかけました。

連休中の大会結果②

本日6日(月)は振替休日で大型連休最終日。明日から授業再開です。
連休後半に行われた各種大会の結果をお知らせいたします。

◇河北郡市中学校春季ソフトボール大会
 優勝

◇石川県中学校選抜ソフトボール大会
 3位



連休中の大会結果

10連休もいよいよ後半。連休前半に行われた各種大会の結果をお知らせします。

◇郡市小中学生卓球大会
 団体 男子3位 女子2位
 個人 女子 2位 荒島 千花
       3位 吉岡 瞳華

◇全日本少年軟式野球大会河北支部予選
 準決勝 内灘中0-1宇ノ気中

◇加賀地区中学校ソフトテニス大会
 女子 団体3位

◇河北郡市中学校春季バレーボール大会
 女子 2位

◇河北郡市中学校春季サッカー大会
 優勝 

校外学習を控え

いよいよ明日から10日間の大型連休。平成から令和へと、時代の節目を迎えます。
生徒の皆さんは、計画的で有意義な10日間を過ごしてほしいと思います。

さて、本日26日(金)は各学年において連休明けに行われる校外学習の最終準備を行いました。


1年生は「遠足」の目的を全体で確認しました。


2年生は、「金沢自主プラン」に向けて、学級全員で協力し、しおりを作成しました。


3年生は「修学旅行」に向けて、完成したしおりをもとに、目的やきまり、日程の詳細について全体で確認しました。

授業参観

本日24日(水)は授業参観およびPTA総会が行われました。
あいにくの雨天でしたが、多くの保護者の皆様にお越しいただきました。どうもありがとうございました。
全ての学級が学級担任による授業で、保護者が見守る中、生徒たちはやや緊張した様子も見られましたが、どの学級も意欲的に活動していました。

災害に備えて

22日(月)に避難訓練を実施しました。
今回は「火災」を想定した避難訓練で、生徒たちは緊張感を持って臨むことができました。




お忙しい中来校され、ご指導いただいた内灘町消防本部の皆様、どうもありがとうございました。

かほく市さわやかカップ

週末に行われた「かほく市さわやかカップ」において、男子バスケットボール部が優勝、女子バスケットボール部が3位入賞しました。
保護者の皆様のご声援、どうもありがとうございました。







授業参観・PTA総会のご案内

期 日  4月24日(水)
日 程  13:50~14:40 授業参観
     14:50~15:40 PTA総会
     15:50~16:30 学年PTA


保護者の皆様へ
 ・内履きを持参願います。
 ・お車でお越しの際は、内灘総合グラウンド駐車場もしくは
  町保健センター駐車場をご利用ください。

県基礎学力調査行われる

本日、3年生を対象に県基礎学力調査(社会・理科)が行われました。
この調査は、生徒の学習の定着状況を把握し、今後の学習指導の改善に役立てようとするもので、県下一斉に行われました。
明日は全国一斉に、全国学力・学習状況調査(国語・数学・英語)が行われます。

玄関の様子





学校の顔、生徒玄関の様子です。一年生もしっかりと【かかと揃え】ができています。とてもさわやかな玄関です。

金賞受賞を報告

先月27日に第7回首都圏学校交歓演奏会(東京都府中市で開催)において金賞を受賞した吹奏楽部が10日、内灘町役場を訪れ、川口町長、久下教育長に受賞報告を行いました。
川口町長からは、「夏の大会に向け、さらなる高みを目指して頑張ってほしい」と温かい激励のお言葉をいただきました。

今年度初の全校集会

10日(水)に全校集会を行いました。
今年度初めての全校集会は、「入退場の仕方」「作法」「校歌」の練習を中心に行いました。
終始張り詰めた雰囲気の中、生徒たちは集中して臨むことができました。







桜を背景に

本日9日(火)は快晴で、白山や立山が一望できました。
生徒たちは午後、校門で満開の桜を背景に、学級写真を撮影しました。