活動のようす 2025
本格的な学校生活が始まりました!
朝から降り続く雨。
多くの荷物を持っての登校は大変そうでした・・。
1年生は、元気に『おはようございます』と大きな声で挨拶をしてくれました。気持ち良かったです。下駄箱の自分の場所を自分で見つけ、傘も自分でクルクルとしばるなど、しっかりしていました。
2~6年生のお兄さん、お姉さんは、新しい担任のもと、ペタ・ピン・トンの姿勢がしっかりして、感心しました。
今日から楽しみにしている給食もスタートです!
入学式・始業式!
今日は、入学式。
32名の新1年生を迎え、宇出津小学校は169名でのスタートです!
各教室の黒板には、担任の先生からのメッセージが書かれていました。
明日から新学期です!
いよいよ明日、新学期のスタートです。玄関前のチューリップが咲き始め、桜が満開です。
今日、新6年生が入学式の準備をしてくれました。
きびきび働いてくれて、ありがとう!
各教室の机の上には、教科書などが置かれています。
ワクワク・ドキドキの新学期。
HPをご覧の皆様、今年も輝く宇出津っ子の活躍を楽しみにしていてください。
新学期のスタートまであと2日!
昨日のニュースでは、各地で行われた新入社員の入社式のようすがたくさん報道されていましたね。新年度が始まったと強く感じました。
さて、宇出津小学校では・・・。
がらーんとした廊下と教室。でも、教室の中には、机と椅子がきちんと並べられています。支援員さんたちが力を合わせ、黒板もとてもきれいにしてくれました。
新学期井のスタートまであと2日!
新年度が始まりました
今日は、4月3日。
桜が満開です!
学校では新学期の準備が進んでいます。今日は、職員室の座席替えがありました。