活動のようす

活動のようす 2024

さすが高学年!

日差しが強く、気温がどんどん上昇!

今日は、地区の祭礼のため、3時間で下校予定。

なんとなく心がソワソワしがちな時間ですが、さすが高学年!

6年生は、流山市の小中学生が募金活動などによって集め、届けられた寄付金の使い方について、熱心に議論していました。

5年生は、6月の生活目標を振り返り、7月の生活目標について、自分たちの学級として取り組むことを話し合っていました。

6年生も5年生も、とても凛々しい姿。1学期を通しての成長を感じます。

 

命を守る黄色い傘

先日、区長会連合会能都支部長の坂上さんが来校し、1年生に黄色の傘をいただきました。

反射する部分があり、黄色でとても目立つ傘。

昨年度もいただきましたが、今年度も・・・!!!

雨が多く降るこの時期。とてもありがたいです。

1年生の皆さん、みんな同じなので、記名を忘れず大切に使いましょう。

 

プールですっきり!

湿度が高く、蒸し暑い状態が続いています。

2時間目、2年生はプールでの学習をしていました。赤・青・黄・緑の自分の団の色の輪を水中で潜り抜けようと必死でした!

頭まで水に入り、鼻から息を吐く。簡単なようで、難しい。

プールとはいえ、熱中症には十分注意が必要です。

プールに入ってすっきりした2年生。この後、5年生・3年生も入る予定です!

 

どっちが速く回るかな?

4年生の理科の学習。

理科の勉強では、実験や観察が多くあります。

写真は、モーターのまわり方について、乾電池2つを使った回路を組み立てて実験している様子です。

直列回路と並列回路・・・。

なかなか実験がうまくいかないことも、また面白い!

 

漢字コンテスト

今日、宇出津小学校では漢字コンテストがありました。

どの学級も一生懸命漢字の練習をしてきました。写真は、5年生の予定黒板と自学ノート。

登校中、漢字プリントを片手に登校する児童。

昨日まで漢字を頑張ったから、今日の本番で力を出し切ると言っている児童。

1つ1つのことに精一杯取り組んでいる宇出津っ子をみていると、半年前の出来事が遠い昔のようです。

宇出津地区では、今日から『こども祭り』が始まります。

多くの人にとって、『いい祭り』となるよう願っています。