聖高 NEWS

女子バレーボール部

期日:11月10日(金)
大会名:石川県高等学校新人バレーボール大会
場所:小松市末広体育館
対戦相手:金沢二水
結果:0対2

悔しい結果となりましたが、試合中は前回の反省点を生かし、ジャッジやネット際のプレーなど、

成長した部分も多く見られました。

今回の反省点も部員全員で話し合い、次に繋げていきたいと思います。応援ありがとうございました!

女子バドミントン部

期日:11月9日(木)〜11月11日(金)
大会名:石川県高等学校新人バドミントン選手権大会
場所:いしかわ総合スポーツセンター、中央市民体育館
結果:ダブルス 浜・新谷璃 ベスト32
シングルス 新谷璃 ベスト64
どの選手も最後まで諦めずに戦うことが出来ました。応援ありがとうございました!

男子バドミントン部

期日:11月9日(水)
大会名:石川県高等学校新人バドミントン選手権大会
場所:美川スポーツセンター
対戦相手:鹿西
結果:1-3

厳しい戦いでしたが、選手たちがお互いに励ましあって最後まで諦めずに戦い抜くことができました。

応援ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

期日:11月10日(木)11月11日(金)
大会名:石川県高等学校新人バドミントン選手権大会
場所:美川スポーツセンター・美川体育館
結果:ダブルス 1回戦進出 水上・角谷
東谷・加納
シングルス 宮田歩夢 3回戦進出
杉本莞太 2回戦進出
谷徹也・下口聖・永井登真・多田柊羽
1回戦進出

2年生も1年生も、強い相手に対しても諦めることなく、自分の練習してきた事を最大限活かして戦うことが出来ました。

3日間応援ありがとうございました!

男子バスケットボール部

期日:11月10日
場所:津幡町総合
結果:58-75 敗
1,2Qの前半では自分たちのバスケが出来なくて、かたさが抜けず3,4Qの後半で自分たちのバスケをして

心を入れ替えて前を向きましたが1歩届かず、とても悔しい結果に終わりました。

なぜ自分たちの得意な展開に持っていけなかったのかや反省点を動画をもとにチームで再確認し、

まずはベスト16を取り返し更なる高みを目指します。
応援してくださった方々、ありがとうございました。

男子バレーボール部

「石川県高等学校新人バレーボール大会」
期日:11月10日(木)、11日(金)
場所:物見山総合体育館
小松総合体育館
結果:対 羽咋高校 2-0
対 星稜高校 1-2

羽咋戦では自分たちの流れを作り2セット勝ち取ることができました。

星稜戦ではどんなに点差が開こうと諦めることなく声を出し、粘り強く挑みました。
どちらの戦いも今までの練習の成果を十分に発揮し、みんなで励まし合いながらプレーすることができました。

応援ありがとうございました!