日誌

各学年の様子

北前プロジェクト集会

 1月22日(金)1限目に、「北前プロジェクト集会」がありました。
 「北前プロジェクト」とは、①授業は自分たちの声でスタート~全員で前の時間のふり返り~、②自分から手を挙げて張りのある声で~みんなの方を見て発表~、③「聞いたよ」の反応~相手を見てうなずく~、の3つを1年生から6年生までどの学級でも、どの教科でもできるようにすることです。
 集会では、6年生が①~③のお手本を寸劇で見せてくれました。その後、教室にもどって、今自分たちができていること、できていないことをふり返りました。
 先生に言われたことは、素直にまじめにできるようになってきた橋立っ子たち。次の段階は、先生に言われなくても、自分たちで進んで学習したり、行動したりできる橋立っ子を目指します。(主体的に学び、行動できる橋立っ子に!)

  
 
  
  

0