河原田小ニュース

2018年11月の記事一覧

租税教室

  

  6年生対象に租税教室がありました。

  輪島市税務課から、3名の先生をお迎えして、税金についてのお話を聞きました。

  学校の机やいすも、教科書も税金で買われていること、子ども一人学校へ通うために、年間約90万円の税金が使われていることを知りました。

  救急車や消防車も税金のおかげで出動してくれること等、初めて知りました。

  税金がなかったら、私たちの生活がたいへんなことになると思いました。

  税務課の皆様、丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
0

避難訓練


  

  理科室から出火したとの想定で、火災対応の避難訓練をしました。

  どの学年も、静かに放送を聞き、「おはしもち(おかしもち)」を守って、避難できました。

  全員避難、各階点検まで、3分20秒でできました。

  休み時間に発生することもあるので、放送をよく聞き、どこから避難するのが安全か、よく考えて行動できるようになりたいです。
0

卒業制作



  輪島市では、毎年、小学校の卒業記念品として自作の沈金作品を贈ってくださいます。

  子ども達にとって、輪島市の伝統工芸に触れる貴重な機会ともなっています。

  きょうは、本校児童の沈金プレート制作日でした。

  沈金ノミで漆のプレートを彫るのは、とても難しかったです。

  でも、金粉をのせると、綺麗な絵が浮かび上がり、感激でした。

  素材を提供してくださった輪島市漆器商工業協同組合の皆様、根気強く指導助言してくださった輪島沈金業組合の皆様、そして、輪島市の皆様方、本当にありがとうございました。
0

クラブの時間

      
    

  今日のクラブはカボチャを使ったおやつ作りです。

  河原田小のクラブは、季節に合わせてすることが、バラエティーに富んでいます。

  例えば、春は陸上競技、夏はプール、秋は合唱…、のように。

  そして、今回は調理でした。

  カボチャを使ったため、「あまーい」おやつができました。

  とっても楽しそうでした。
0

全校縄跳び



  木曜朝は、全校縄跳び。5分間の持久跳びにチャレンジです。

  ひっかっかったら、また始めます。

  持久力がつきますように。
0