石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
今日全校朝会がありました。先生からの話は2つです。一つは水泳を安全にすること、もう一つは6月の生活目標についてです。お話は10分ほどでしたが、とても感心することがありました。子どもたちにが話を聞く態度です。錦小の子どもたちは話を聞く態度がとても立派です。話をする人のほうをしっかり見て、よい姿勢で、反応しながら聞いています。低学年もちゃんとできています。当たり前のようでなかなかできないことです。これも錦小の自慢の一つだと思っています。
体育館に鉄棒が設置されました。鉄棒運動をするとぶら下がったり回ったりすることでふだん使わない筋肉や感覚が鍛えられます。体が大きくなるとその分運動しにくくなるので小学校のうちにたくさん経験しておいてほしいと思います。半面、衝突・落下など危険も伴う運動ですので、十分注意をして取り組ませていきたいと思います。
今日は長休みにはさっそく1年生がぶら下がって遊ぶ姿が見られました。
3日金曜日、大聖寺警察署員お方に来ていただき、1,2年生の「防犯教室」を実施しました。不審者などの危険はいつ襲ってくるか予測できません。それに備えるためには日ごろから危険をどう避けるのかであったり、対処の仕方だったりをしっかり練習しておき、いざというときに行動できるようにしておくことが大切です。
この日も「いかのおすし」など身を守るための合言葉を確認したり、代表の児童が不審者に遭遇した時にどんな行動をしたらよいかを実際にやってみたりして自分の身を守る方法を勉強しました。
3年生が総合的な学習で全昌寺の見学に行きました。全昌寺は松尾芭蕉も立ち寄った歴史あるお寺です。錦城小学校の校区にはこうした昔から伝わる歴史や文化がいっぱいです。子どもたちにはそれらのものにたくさん触れて、自分たちの地域を知り、好きになってほしいと思います。
今日は8時20分から全校朝会がありました。定刻前には全校児童が静かに講堂に集まっていました。
初めに6年生連合運動会の表彰状と記録証を各学級の代表に渡しました。6年生はつらい練習に粘り強く最後まで取り組みました。うれしかったのは「この連合運動会をきっかけに走ることが好きになった人」と尋ねると数人が手を挙げてくれたことです。好きになってくれた子は成長(変化)があったということです。好きにならなかった子も、つらい練習を最後までやり遂げたということです。
6年生にはこの経験を自信にしてほしいと思います。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |