石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
たんぽぽ学級の夏祭りに招待されました。
輪投げ、金魚すくい、りんごあめ、わたがし、たこやきのお店があり、楽しい時間を過ごすことができました。お店では、お客さんのために、ルールを説明してくれたり、商品を渡してくれたりと一生懸命お世話をしてくれる姿がすてきな子供たちに感動しました。
昼休みは、室内での様々な遊びに没頭する子供たちの姿がたくさん見られます。
一人一人がとても楽しそうに友達と遊んでいます。見ていると微笑ましくなります。学校でこのように楽しく遊べる体験が、子供たちの心をさらに豊かにしてくれることでしょう。
本日の2限目に、火災想定の避難訓練を実施しました。
子供たちは放送の指示をしっかりと聞き、安全に落ち着いて避難することができました。
まずは、火を出さないことが大事ですが、万が一のときには、今日の訓練のように落ち着いて避難し、世界に一つしかない自分の大切な命を守り通してほしいです。
訓練後、3年生は煙体験をしました。子供たちは、真剣に訓練に参加し、前が全く見えない状況から、改めて煙の怖さを体感することができました。今後、あってはなりませんが、万が一のときに生かせることと思います。
消防署の皆様、お忙しいところご指導いただきありがとうございました。
連日暑い日が続いています。暑さ指数も昨日・今日と高く、厳重警戒となっているため、外で遊ぶのは危険と判断し、子どもたちには屋内で遊んでもらっています。
本校には、けん玉やお手玉、こま、だるま落としなど昔遊びができる場所があるため、外で遊べないときは、そこで遊ぶ子どもたちがたくさんいます。夢中になって遊ぶ子どもたちの様子を見ていると心が和みます。
1年生が生活科で育てている朝顔や3年生が理科で育てているひまわりが満開になり、子どもたちも大喜び。「大きくなあれ。」と声をかけながら水やりをしている姿がとても微笑ましいです。
継続して水やりをするなど、大切に育ててきた結果として花が咲く様子を目の当たりにして、続けることの大切さを学んだり、植物の成長の不思議に気付いたりしていることでしょう。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |