門前東小ニュース

カテゴリ:トピックス

石川県小学生陸上競技大会

男子コンバインドA 12位 5年 M君 1088点(80mH 17秒2,走高跳 1m00)

左写真は,本番前にサブトラックでアップしている様子です。(どの種目の選手も,ここでアップを行います。)コンバインドAはハードルと高跳びの混合種目で,とても難易度が高い種目です。他種目と比べて参加選手が少ない(コンバインドAの出場選手は15名であるのに対し,コンバインドBは28名もいる)ことや,ほとんどが,地域のクラブチームの選手ばかりであること(15名中,小学校として出場している選手は2名のみ)も,それを証明しています。A君は,5名しかいない5年生の一人として出場。たいへん健闘しました。来年が楽しみです。

  

女子コンバインドB  4位 6年 Sさん 1748点(走幅跳3m60,ジャベリックボール投31m37) 
          11位 5年 Kさん 1355点(走幅跳3m42,ジャベリックボール投27m79)

33名が出場。Sさんは,昨年は輪島予選(チビッコオリンピック)を通過できませんでした(6位だった)が,今年は出場できたどころか,何と4位入賞。表彰台に載りました。おめでとう。Kさんは5年生ながら輪島予選を突破し,出場。17人出場した5年生の中では3位だったので,彼女もまた,来年が楽しみです。

  

  

4x100mR DQ(R2)1走6年Mさん,2走6年K君,3走5年Y君,4走6年Yさん

DQ(R2)とは,2走から3走へのバトン引継時の違反で失格となったことを意味します。おそらく,バトンを落とした際に,どちらかの走者の足が隣のレーンにはみ出してしまったのだと思います。それまではいい走りをつないでいたし,勝負が見えた時点でバトンを受け取ったアンカーも,最後まで力一杯走りきったのが素晴らしかったです。

  

保護者の皆様,力強いご支援,ありがとうございました。

  

0

マリンタウン練習

25日の県陸上に向けての最終練習を行いました。この日もたいへん暑く,朝練(9:10~10:20)とはいえ,練習と休憩を交互に繰り返しました。この日のマリンタウン競技場は,トラックが貸し切り状態。何だか嬉しかったです。練習は短い時間ながら,しっかり目標を達成でき,あとは本番を残すのみとなりました。

  

  

0

七夕

今年も,門前公民館の方々の計らいで,大きな竹を2本いただきました。そして早速児童たちが短冊に願いを込めて竹に吊しました。本日(7月7日)の夜の予報は,生憎の雨。梅雨真っ只中の七夕ですから仕方ありませんね。願わくば,児童たちの願いが届きますように。(短冊の名前は消してあります。)

  

0

輪島チビッコオリンピック

雨が降る中,輪島チビッコオリンピックが輪島市マリンタウン競技場にて行われました。本校は,6年6名,5年3名,4年3名,計12名の参加です。大会には,輪島市の小学校から,4~6年生188名が参加。各種目で,県大会の出場権をかけた激しい競争が繰り広げられました。結果,本校からは,5・6年生から計7名の児童が県大会出場を果たしました。
男子コンバインドA 5年M君 1位 519点
女子コンバインドB 6年Sさん 2位 1382点
女子コンバインドB 5年Kさん 3位 1368点
男女混合4x100mR 門前東(6年Mさん,6年K君,5年Y君,6年Yさん) 4位 63秒6
おめでとうございます。県大会でも頑張って下さい。※左下写真は北國新聞より。

  

  

  

  

0

教育実習生来校

昨年の夏,スクールサポーターとして来てくれていた木場菜々子さんが,教育実習生として再び本校に来てくれました。期間は6月7日(月)~18日(金)。今回は主に6年生と一緒に勉強することとなりました。初日に全校児童に挨拶したあと,早速6年教室へ。14日(月)からの第2週目は,自ら授業も行いました(研究授業を含め,計7時間の予定)。本当に頑張っています。いい先生になってくださいね。

  

0

運動場,除草後

塩化カルシウムが思っていた以上によく効き,雑草がかなり減りました。今は,塩カルが直接触れている場所だけですが,今後の雨で塩カルが広がってくれたらと思います。改めて保護者の皆様に感謝です。この日は,ある程度竹箒で塩カルを広げ,運動会用のラインを引きました。

  

0

GIGAスクールの現在

5月限定ですが,毎週2回(3・4限目),GIGAスクール支援員の方が2名おいで下さっています。一日2名ずつ授業支援や技術指導を受けています。もうかなり先生方もスキルをアップさせました。それ以上にすごいのは児童たち。脱帽です。

  

  

0

トピックス

3月20日(土),門前クラブにとって今年最初の大会「加賀能登大会」(津幡)に参加し,2試合を戦いました。そして,27日(土)の,輪島市春季大会(衣笠杯)の1回戦(準決勝),4月3日(土)の決勝戦と大会参加が続きました。応援する側としても,冬を乗り越えた児童たちの一回り大きくなった姿に感動した3週間でした。衣笠杯では決勝で惜しくも敗れましたが,まだまだこれから大会は続きます。頑張って下さい。
4月14日(水),6年生が,1年生の朝読書の時間に,読み聞かせをしてくれていました。先日から,6年生が2人ずつ交代でやってくれているのだそうです。頼もしいですね。
4月15日(木),この日からゲッペルト先生が授業に本格的に参加しました。1限目は6年生の総合。6年生は,一人一人がクロームブックを駆使し,「總持寺」について調べました。そして最後に,発表し合いました。總持寺で勤務しているゲッペルト先生も,助言してくれました。

  

0

雪割草

10月29日に3・4年生が苗を植えた雪割草を観に,猿山岬へ行ってきました。この日はとても天気が良く,駐車場も観光客の自動車でいっぱいでした。大型バスもありました。当然,散策ルートにも人は多く,すれ違う度にお互い挨拶をしました。やはり美しい花を眺めていると,人は穏やかな優しい気持ちになるのだと改めて知りました。苗を植えた場所(上中写真)には,まだ花があまり咲いてはいませんでした。しかし,それ以外の場所では,絨毯のようにすごい数の雪割草が咲いていました。きっとこの日は,シーズンの中で最もいいタイミングだったのではないでしょうか。(昨年は多く見られたイノシシの穴もほとんど見られませんでした。)児童たちの植えた花は,次のシーズンの楽しみとすることにし,雪割草の群生地を後にしました。

  

  

0

トピックス

2月16日,金沢の中山明美さんから,今年も卒業生にワイヤーアート「勝ち虫トンボ」が届きました。卒業式で胸に付けさせていただきます。ありがとうございました。
3月3日,6年生が理科の学習で,浦上地区に行きました。この地区には,1900万年前のワニの足跡があります。6年生は,それが発見された場所を見学した後,当時の様子が復元されている浦上公民館に行き,はるか昔に思いをはせました。
3月9日,待望の児童用クロームブックが届きました。児童の皆さん,お待たせしました!児童の手元には,3月10日以降,順次行き渡る予定です。楽しみですね。

  

0