門前東西小ニュース

カテゴリ:トピックス

仕事納め

本日で,今年の業務が終了となりました。門前地区の皆様におかれましては,今年は本当にお世話になりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。良いお年を。

0

地球温暖化防止優良活動表彰式

県庁19階展望ロビーにて,県知事さんからエコギフト奨励賞をいただきました。これは,昨夏に,全てのご家庭が,「省エネ・節電アクションプラン」に参加し,その取組について報告していただいたことが認められたためです。本当にありがとうございました。副賞として,タブレットと無線装置をいただきました。3学期以降,活用していきたいと思います。

0

ヤマメの卵育成開始

県総合水産センターからいただいたヤマメの卵を,全校児童一人2粒ずつ育てることになりました。この日の昼休みには,5・2・3年生が,4日間溜めておいた水が入った2Lのペットボトルに卵を入れました。傷つけないように専用のスプーンですくって入れるのですが,それがなかなか難しかったようで,先生に入れてもらっている児童が多かったです。全ての卵が孵ったら,みんなで近くの川に放流する予定です。しっかり育ててくださいね。



他の学年は,明日行う予定です。楽しみですね。

0

11月26・27日

26日(月),2年生が体育で一輪車に挑戦しました。まだ乗れるまでには至っていないけれど,よく休み時間に練習している児童が,やはり上手でした。みんな早く乗れるようになってほしいです。
この日,新品の歩道除雪機が届きました。雪が積もったら活躍してもらいます。
27日(火),長休みの体育館。火・木の体力アップタイムです。この日は8の字。前回見学状態だった1年生も40回台はコンスタントに跳べるようになりました。次回の目標は50回突破ですね。

0

11月20・21日

20日(火),長休みの体育館では,火・木曜長休み恒例の「体力アップタイム」があり,この日は,全校で「8の字」の練習をしました。写真の1年生は,まず跳び方のレクチャーです。上手な児童2名の跳び方を,残りの6名が真剣な眼差しで見つめていました。この日のハイライトは5年生。遂に3分間で300回オーバー(315回)を達成しました。
3時間目,2年生教室では算数を勉強していました。「7のだんにはどんなきまりがあるかな」という,アレイ図を使っての学習でした。2年生の担任の田中先生は,今年初めて正式に先生になったため,毎週研究授業を行い,授業力をつけるためがんばっています。この授業も,その研究授業でした。児童たち,本当に意欲的で,たくさん挙手がありました。
21日(水)3時間目,運動場では,6年生が体育で一輪車に挑戦していました。初めてという児童が多く,かなり四苦八苦していました。これから休み時間に,がんばっている低・中学年の児童たちといっしょに練習するといいですね。上手になると,とっても面白いですよ。(冬になると厳しいので,卒業までに練習できる日は残り少ないのです。)


0