門前東西小ニュース

2013年7月の記事一覧

水泳教室・補充学習

          
今日から、水泳教室・補充学習が始まりました。
プールでは、水慣れから、それぞれのコースに分かれて、自分の泳力を伸ばすためにがんばっていました。
補充学習では、蒸し暑い中ですが、頑張って学習していました。がんばれ!
 
今日もきれいなお花をいただきました。ありがとうございました。

0

1学期終業式


1学期の授業が今日で終わりました。運動会やすもう大会など学校行事がありましたが、みなさんとてもよくがんばりました。心から拍手を送ります。
 
校長先生が夏休みにがんばってほしいことを4つあげました。
は……や寝や起きラジオ体操  みがき  たらく(お手伝い)
ま…....い日、勉強。 い日、読書。 じめに取り組むこと
た……のしい夏休みにしましょう。 盆踊りなど地域の行事に参加  
     交通事故などに気をつけること   「夏休みのきまり」を守って!  
か……おを洗って朝スッキリ目覚め  
    課(か)題発見・夏休みに調べたいことなど自由研究に取り組む
 
その他、1学期に取り組んでいた「挨拶は、だれにでも、自分から、大きな声で」を継続するといいですね。病気やケガなどに気をつけて89人が楽しい夏休みになることを願っています。
 
0

ブライアン先生お別れ式

 
 
 本日で、ブライアン先生との最後の授業となりました。
 ブライアン先生は、輪島に5年間いらっしゃいました。6年生は、1年生のときからずっと英語を教えてもらい大変お世話になりました。
 
 体育館で「お別れ会」をしました。
各学年ごとに心を込めてお礼の言葉とプレゼントを渡し、全校で英語の歌を歌いました。
6年生は翻訳もいれながら、感謝の気持ちを英語でスピーチしました。
 
ブライアン先生は、「HOMEとは愛情を感じる場所であり、私のHOMEは輪島である。」「輪島では、海の不思議な食べ物を食べたり、抹茶を飲んだり、キリコを担いだりいろいろな体験をして楽しい思い出がたくさんあるが、1番の思い出はみんなと出会えたこと。」と、感動のスピーチをしてくださいました。
遠くへいっても夢をもち輝いてください。また会える日を楽しみにしています。
0

和太鼓 「倭」 演奏会

  

 
 輪島市文化課からお話があり、門前小中3校で、和太鼓「倭」の演奏をきくことができました。
奈良県明日香村を拠点として、世界中で、活躍を続ける和太鼓集団です。世界51カ国で演奏を行っているそうです。
 
 門前中学校の野外ステージには、赤い絨毯が敷かれ、背景の緑の山々と太鼓がとても華やかで、すてきなステージとなっていました。
 「倭」のメンバーのバチが、波のように動き、みごとな演奏と気迫で圧倒されました。
 
 全員で、太鼓をたたくリズムの練習をしました。「口唱歌」を歌いながら、太鼓のリズムをきざみました。子ども達に、「口唱歌」を歌ってもらってください。そのあと代表の人が、太鼓をたたき、みんなは足をたたきました。暑い中でしたが、楽しい太鼓うちでした。
 太鼓をうちながら、大きな声を出すこともしました。「人間の力」を出して「声を出す」!
 
 
 「倭」も結成20年。しかし、それまでに壁もあったそうです。やめようか。1歩ずつ進もうか。
そして、話し合って、支え合って頑張ることにしたのだそうです。
 そこで、こんなお話をしてくださいました。
「人生、たくさんのことがある。たくさんの壁がまっている。みんなが、毎日、笑顔をたやさないで、がんばってがんばって生きていることが、みんなのエネルギーとなる。
 フレー!フレー!みんな!  (略)
がんばるためには、 まず、体力をつけることが必要だ。体力をつけて、よい人生にしてください。」
 
というようなことをお話してくださいました。「倭」のみなさんも、苦しい練習に励まれて、よい演奏を届けて、みなさんにエネルギーをあたえておいでます。
 
さあ!みなさんもいただいたエネルギー。心のエネルギーで、明日からまた、がんばりましよう。↑
 
本物を観るって、すばらしい!
 
 
 
 
 
 
0

石川県小学生陸上競技大会

   
 

 

 
西部緑地公園陸上競技場で、15日(日)小学生の陸上競技大会が行われました。
門前東小学校から、男女4×100mリレーと走り幅跳び、走り高跳び、女子1000m走に出場しました。
結果は、走り幅跳びに、6年道田くんが、4m63cmの記録を出し、2位となりました。
道田くん、おめでとう!
出場したみなさんも、暑い中、よくがんばりました
県陸上競技場で、どきどきしたと思いますが、自分の力を出すというよい経験ができました。とってもすばらしいことです。
この経験を忘れずに、何事にも力を出すことに
0

北陸新幹線金沢開業出前教室

     
 
 今日は、北陸新幹線金沢開業に向けて、出前教室が行われました。
4・5・6年生が、石川県企画振興部企画課から講師の小原主事さんと輪島市交流政策部企画課から新甫係長さんがおいでて、北陸新幹線が金沢に開通したら、どんな効果があるのか、などのお話があり、「乗ってみたい!」と夢がひろがりました。
 
 
 金沢から東京まで、2時間30分でいくそうです。金沢駅の待合室の壁には、輪島塗りがはめ込まれている予定だそうです。まだいろいろ工夫がありました。
 
今から貯金をして、ぜひ乗ってみたいと思う教室でした。
子ども達に、どんなことを教えていただいたか聞いてみて下さい。
 
 
 
 
 
 

0

一人1プランターの花の苗植え

             一人1プランターに花の苗を植えました。
5月にPTA奉仕作業で土を入れたプランターに、花の苗が来たので、今日は5・6年生が、サルビアの苗を植えました。夏にきれいな花が咲くのが楽しみです。

 

 
0

お花をおありがとうございます

     
保護者や地域の方々が、きれいなお花を学校に届けてくださいます。
大事に育てられたお花をいただき、本当にありがたい気持ちでいっぱいになります。
そのお花を飾ると、学校が明るくなりますし、お花を見て、子ども達や職員の心もほっと、落ち着きます。
ありがとうございますm(_ _)m
0

5年・親子体験活動

7月7日(七夕),本校体育館で「5年・親子体験活動」を行いました。阿岸公民館の赤石一喜館長さんを講師にお迎えし,「竹で水鉄砲作り」をしました。普段はほとんど経験することのない「のこぎり」「きり」を使っての活動です。大人と子どもの「共同作業」で,見事(!?),竹の水鉄砲が完成しました。
 
 さっそく,外へ出て試してみました。いかがでしょうか?
赤石公民館長さん,材料や道具などもご準備いただき,ありがとうございました!              
 

0

七夕かざり

                                                          七夕の願い事

 今年も門前公民館の学校支援により、公民館の方々が、笹を切ってきてくださいました。
子ども達は、それぞれに願い事を書いて、笹につけました。
願い事には「身長が高くなりますように。」「健康で長生きができますように。」「ピアノが上手にひけるようになりますように。」「やさいをきらいにならないように。」などみんな思い思いに書いていました。
 
みんなの願い事、天までとどけ!
0