学校日誌

学校日誌

本日の総合的な学習の時間、学活。

10月5日(水)

1年生は、10月27日(木)に実施の母校訪問に向けて、各小学校に訪問日程等の確認の電話をしました。6限目に電話のロールプレイ、7限目に実際に小学校に連絡しました。生徒達は緊張しながらも、本当にしっかりとした態度、言葉遣いで、用件を伝えていました。当日は、自分達の成長した姿を、しっかりと見せてきてください。

 

2年生は5限目に、視聴覚室にて課題解決学習「NクエストプロジェクトⅡ」に向けてのガイダンス、6限目は、各教室でワークシート等に取り組みました。企業訪問が楽しみですね。

 

7限目は、グループで協力して、与えられたミッションに取り組むエンカウンターを行いました。生徒達は、難題に頭を悩ませながらも、とっても楽しそうでした。

3年生は5限目に、現在執筆中のSDGs課題研究論文の中間点検(自己チェック・相互チェック・教員チェック)を行いました。各自の論文をさらにブラッシュアップしていってくださいね。

 

笑顔はじける球技大会!

10月5日(水)

本日、球技大会(1年:12限、2年:34限、3年:67限)を実施しました。昨日より日中の気温が10度近く下がる少し肌寒い日となりましたが、第1フロアでは、各学年熱戦が繰り広げられました。

1年生は、男女混合チームでの試合。必死でボールを追いかけ、つなぐクラスメイトの姿に、応援にも自然と力が入りました。

 

2年生も男女混合チームでの試合。レシーブからトスそしてスパイクと、さすが2年生というプレーが随所に見られました。

3年生は、男女別チームでの試合。3年生、気合いの入り方が違います。勝利目指してどのチームも全力プレーでした。

生徒の皆さんの笑顔はじけた球技大会でした。運営の準備をしてくれた各クラスの体育係、当日の審判、得点係の皆さん、ありがとうございました。

一日の始まりは、爽やかな挨拶から。

10月5日(水)

昨日4日(火)より14日(金)の期間、後期1年生リーダー会の取組として、朝の挨拶運動を実施しています。「おはようございます」の一言だけでも、相手もそして自分も幸せな気分になることができます。生徒の皆さん1人1人のさわやかな挨拶で、学校生活の一日が始まると素敵ですね。

錦中校内選考会を行いました。

10月4日(火)

11月10日(木)に開催される「石川県中学校駅伝大会」の選手選考会を、昨日、今日と行いました。今年度も昨年度と同様に、男女ともに陸上部以外からも選手を募ることとしました。

伏見川沿いの周回コース(通称:リバサイ)を、男子は3周、女子は2周の記録を測定し、上位者を選手候補として選考します。選考会に参加した生徒の皆さんは、記録上位を目指して、懸命な走りを見せていました。参加した生徒の皆さん、お疲れ様でした。

 

"All the money in the world can't buy you back good health."

10月4日(火)

"All the money in the world can't buy you back good health." あるアメリカの歌手が残した、この健康に関する名言は、2階多目的教室と情報実習室をつなぐ廊下に、掲示されているものです。健康に関する名言の他にも、"I feel like I have a fever."  "lungs" など、英語で体調を伝える表現や体の部分を表す単語も掲示されています。すでに知っている、学習している表現等もありますね。もし海外に行って、体調を崩して病院に行ったとき、自分の状態をより適切に伝えられると、適切な処置をしてもらえますね。