学校日誌

学校日誌

「2023年今年の抱負・・・1年生編」

1月12日(木)

2日続けての青空、今日は日中の気温も15度近くにあがり、窓から差し込む日差しも柔らかく感じる気持ちのよい一日でした。

1年生のフロアに、今年はこんな1年にしたいという思いを漢字一字で表現した『私は2023年をこんな1年にします!』が掲示されています(1年の先生方のものも掲示されています)。1人1人が漢字に込めた思いが1年後に達成できるよう、まずは自分自身がゴールに近づく努力を、そして共に学ぶ仲間と協働しながら、進んでいきましょう。

「ちはやぶる・・・」

1月11日(水)

本日6、7限目に、1年生の百人一首大会が柔道場にて行われました。各クラス2~3名の14チームを結成し、学級対抗戦で勝敗を競いました。読み手の先生方の素敵な声に耳を澄ませ、学年1位を目指して、熱い熱い戦いが柔道場で繰り広げられました。互いに闘志を燃やしながらも、みんなとっても楽しそうでした。学年の絆がまたひとつ深まりました。

準備・運営に携わってくれた文化委員の皆さん、ありがとうございました。

2年生は18日(水)、3年生は25日(水)に行われます。

 

さらに魅力的な提案にするために!

1月11日(水)

2年国語科の授業。今日はブックトーク本番に向けてのブラッシュアップの時間でした。評価のポイント[①内容やスライドのわかりやすさ(キーワードを押さえているか)②テーマに沿った発表となっているか③適切な音量・スピード・態度]に沿って相互評価し、さらに魅力的なブックトークとなるよう改善を図りました。

 

地域の魅力をアピール!

1月11日(水)

3年生のフロアに、社会科の授業で各自が制作した『地域のイメージポスター』が置かれています。1人1人が地元について調べ、気になることや抱えている課題等について考えるとともに、実際の市町村のホームページも参考にして、地元をアピールするイメージポスターを完成させました。興味関心を引くキャッチコピー、写真などそれぞれの個性溢れる作品となっています。

「新たな決意」「生命の尊重」「友好の精神」

1月10日(火)

始業式の後、午前中は学活、授業、身体計測と続きました。

午後からは、毎年恒例の『書き初め競書会』がありました。ぴんと張り詰めた緊張感の中、1人1人が集中して半紙に筆を走らせる姿がとても素敵でした。「新たな決意」を胸に、「自他の生命を尊重」し、共に切磋琢磨し、互いを認め合う「友好の精神」を大切にして、1人1人のペースで、歩みを進めていきましょう。