学校日誌

2022年10月の記事一覧

遠い昔を思い出しました。

10月25日(火)

1年生の保健体育の授業では、現在、マット運動・ダンス・柔道を学習中です。ダンスでは、「マイムマイム」、「オクラホマミキサー」を踊っていました。グループのメンバーみんなで楽しそうに踊る1年生の皆さんを見ていたら、なんかどきどきした昔の青春時代を思い出してしまいました。

3年生、いってらっしゃい!

10月25日(火)

3年生は、今日から関西方面への修学旅行。生徒の皆さんは、7時30分までに金沢駅東口もてなしドーム地下広場集合完了。7時40分より出発式。リーダー会の司会で、リーダー会挨拶、同行いただく添乗員・カメラマンの方々の紹介、校長先生のお話、担当の先生からの諸連絡と続きました。7時55分、いよいよホームへ移動。3年生の皆さんは、期待いっぱいの表情で、改札を抜けホームに移動していきました。1人1人の安心・安全への配慮を忘れず、修学旅行の「目的」「心得5箇条」をしっかりと意識し、思い切り3日間を楽しんできてください。3年生の皆さん、いってらっしゃい!

今日は、10時37分に京都駅に到着、11時より京都市内班別タクシー研修開始。15時30分までに清水寺に到着、散策後、16時30分にバスにて宿泊ホテルへ移動。18時45分から夕食、自由時間、リーダー会議を挟み、10時30分に消灯・就寝の予定です。

3年生、明日から修学旅行!

10月24日(月)

3年生は明日から、修学旅行。県外で宿泊を伴う修学旅行は3年振りとなります。今日は、4限目に旅行カバンの事前発送及び集合隊形等の確認、5限目に結団式を視聴覚室にて行いました。全員で確認した旅行の「目的」、「心得5箇条」を胸に、クラスメイト1人1人の思いに心を馳せながら、そしてお世話になる全ての方々への感謝の気持ちを大切にして、素敵な3日間を過ごしてくださいね。明日、元気な姿を金沢駅で待っています。

 

令和4年度修学旅行概要.pdf

 

漢字検定が行われました。

10月21日(金)

本日放課後に、漢字検定が行われました。2級、準2級、3級、4級の各級に29名の生徒の皆さんが、挑みました。先日行われた英語検定をはじめとして、様々な検定にチャレンジして自分自身のキャリアアップを図ることは素敵なことですね。

 

来週はキャリア行事週間!

10月21日(金)

来週は、3年生が修学旅行、2年生は企業研修旅行、1年生は母校訪問、職業講話と大切なキャリア行事が続く一週間となります。

3年生は、この週末に持ち物の準備と身なりの確認をしっかりと行ってください。心身共にベストの状態で旅行に出発できるよう、体調管理にはくれぐれも留意してください。1、2年生は、部活動等の活動のある人たちもいると思いますが、自分の趣味等を楽しむ時間も取りながら、リフレッシュしてくださいね。来週また、生徒の皆さんの元気な姿を待っています。それでは良い週末を!

写真は本日の授業の様子(上段:1年、中段:2年、下段:3年)です。副担任の先生の道徳、自分達で作った問題をグループで協力して解答したアドバンス数学、担任の先生が飛び入り参加しての音楽などなど、生徒の皆さんも先生方も楽しんでいる姿をたくさん見ることができました。

本日の秋晴れの空のようでした。(2年生授業風景)

10月20日(木)

秋晴れの穏やかな一日でした。今日の気候のように、さわやかでぴりっとした空気が2年生各教室等に流れていました。

保健体育

現在、ダンス・マット運動・柔道の3グループに分かれて活動中。ダンスの授業。メンバーで協力しながら、自分達のダンスをブラッシュアップしている姿は、とても素敵でした。柔道の授業。撮影した動画で、自分の技をチェック。次に繋げます。

理科

電流について学習中。前方に集まり、全員興味津々の表情で、気圧を段階的に下げての放電の様子を見つめていました。

アドバンス数学

関数レポートに取組中。興味深いテーマがいっぱい。先輩達のレポートも参考にしながら完成を目指します。

 国語

平家物語を学習中。文章中の係り結び等に着目しながら、与一の決意が感じられるところについて考えました。自分の考えをペアで交流し、積極的に自分の考えを発表、全員が集中して授業に臨んでいる空気が教室に満ちていました。

音楽

サラダの材料となる野菜の名前を「リズムのもと」として、「サラダを盛り付ける音楽」「サラダを食べる音楽」を創作中。自分達の曲作りのイメージが、どんどん膨らんでいるようです。

 

 

午後からは、各学年来週のキャリア行事に向けての準備

10月19日(水)

今日は秋晴れの気持ちのいい一日でした。午後からは各学年、来週のキャリア行事に向けた準備を行いました。

1年生は、石川県が誇る技職業講話(28日(金))のグループ別打合せ及び母校訪問(27日(木)一部別日)のリハーサルを行いました。母校訪問当日は、リハーサルで確認したこととは違ったことが起きたり、思わぬ質問がきたりすることもあるかもしれません。慌てず落ち着いてそして訪問先の方々に感謝の気持ちを持って、自分達の成長した姿を見せてきてください。

2年生は、企業研修旅行(26日(水))に向けて、打合せや身だしなみ確認を行いました。また、安心・安全な学校生活に向けて、今一度、1人1人の行動を振り返ってもらうための集会を行いました。相手の気持ちに思いを馳せることができる2年生の皆さんです。「他者の気持ち」を大切に思い、「自分自身」を大切にしてください。安心・安全に過ごせる空間を作っていくのはあなたたち自身です。さらに素敵な集団をあなたたちで創っていってください。応援しています。

3年生は、集会及び各クラスで修学旅行(25日(火)~27日(木))のしおりの読み合わせ等を行い、3日間の行程や注意事項等について確認しました。3年生にとっては、中学校生活で初めての宿泊体験となりますね。1人1人のメリハリある行動で、中学時代の大切な思い出の一コマを作ってきてください。

 

 

本日の授業風景

10月18日(火)

今日は日中の気温が20度を下回り、少し肌寒い一日となりました。

1年保健体育科

第1フロアでは、マット運動に取り組んでいました。前転、後転で起き上がる際に、足を伸ばした状態で立ち上がる練習に励んでいました。先生の模範演技、上手にできた仲間の演技に、思わず拍手が沸き起こりました。

1年家庭科

先週のC組に続き、今日はA組、B組で調理実習を行いました。両クラスとも、グループで協力しながらとっても楽しそうに、調理に取り組んでいました。自分達の作っためった汁の味にみんな大満足、担任の先生も大満足でした。

2年社会科

今日は、1900年当初の鉄道路線図と現在のものとの比較や有名な商業施設等の写真を確認しながら、近畿地方では、都市はどのように形成され、どのような課題があるのかについて考えました。近畿地方では、民間の鉄道会社(私鉄)のざまざまな工夫により、住宅地が開発されるとともに、住宅地と商業地や行楽地とを鉄道で結び付けたまちづくりが進められたのですね。

 3年コミュニケーション英語

今日の授業は、グループディスカッションでした。テーマは、"Students should wear school uniforms."  賛成、反対の立場で、それぞれの意見を戦わせました。どのグループも、自分の意見を相手に伝えようと懸命な姿が見られました。ディスカッション中は、自分の考えが思うように伝えられず、もどかしい思いをした場面もあったことと思います。この時こそが自分自身の学びのチャンス。既習表現等を使って、相手に分かりやすく伝えるにはどのような英文が適切か、時機を逃さず考えてみてください。

 

「自分達の安全」、まずは自分達の手で。

10月17日(月)

部活動等が終了して下校する時刻には、もう既にあたりは暗くなっている時期になりました。現在、自転車を利用して通学している生徒の皆さんは、今一度、ライトの点灯状況、ブレーキの効き具合等を確認してくださいね。夜間の走行は、危険が伴います。自分自身の安全、他の人の安全を守るために、まずは1人1人の心掛けから。

宮村英語奨励賞授与式

10月17日(月)

先週の15日(土)に、第38回宮村英語奨励賞授与式が、金沢市文化ホールにて行われました。本校からは、大藪佳凜さん(3年)、麦井蓮さん(3年)の2名が受賞しました。式では、金沢市長より、受賞者一人一人に表彰状並びにクリスタルの名前入りのトロフィーが手渡されました。入学以来、授業をはじめ、日頃から様々な場面で英語によるコミュニケーション力を磨いてきた2人です。おめでとうございます。