2016年10月の記事一覧
校内研究会 大学の先生からご指導
校内の全教職員で授業をもとに子どもたちの学力が上がるよう研究しています。今回は金沢大学より松本謙一先生をお招きして公開研究会を開きました。また、校外からも7名の参加者があり、研究を交流しました。
5年生の国語「大造じいさんとガン」の授業が題材です。授業整理会では、今日の授業の展開に沿って各自が注目したところに付箋を貼り、それについて松本教授を含めた全員で考えを深めました。とっても良い研究会になりました。
5年生の国語「大造じいさんとガン」の授業が題材です。授業整理会では、今日の授業の展開に沿って各自が注目したところに付箋を貼り、それについて松本教授を含めた全員で考えを深めました。とっても良い研究会になりました。
0
図画の作品2
次は6年生の作品です。墨絵かな、渋い作品が並んでいます。来週の学校公開で直にご覧下さい。
0
校内の掲示 図画1
まず1年生の作品です。雲に乗っているのでしょうか?来週の学校公開で直にご覧下さい。
0
作品展 市生涯学習フェスタ
今日と明日、河北台中の体育館で市内小学生の習字や絵画の作品展示が行われています。ぜひ足をお運び下さい。終了後は各教室の前に貼り出し学校公開の時見ていただく予定です。
0
秋晴れの宝達山
秋は周期的に天気が変わります。今週はさわやかな天気が多く、そのせいで冷え込みも激しくこの秋一番の寒さの日もありました。
毎朝、一年間ずっとこの宝達山を見ながら子どもたちは登校します。校歌に歌われるこの山、ふるさとの誇り、シンボルです。
毎朝、一年間ずっとこの宝達山を見ながら子どもたちは登校します。校歌に歌われるこの山、ふるさとの誇り、シンボルです。
0
まだまだ花盛り
春から世話をしているプランター、夏の暑さにも負けず、台風の強風にも負けず、最近の寒さにも負けず、花をつけています。
0
情報をお待ちしています。鮭の遡上
先日、手取川に鮭が上ってきたニュースが流れていました。
大海川でも毎年鮭が上ってくると聞いています。学校の4年生が大海川のコトを学習しています。こどもたちにふるさとの川にもさけが上ってくることを知らせたいと思っています。地域の方にお聞きするとそろそろだと伺いました。鮭に関する情報がありましたら学校までお知らせ下さい。よろしくお願いします。
大海川でも毎年鮭が上ってくると聞いています。学校の4年生が大海川のコトを学習しています。こどもたちにふるさとの川にもさけが上ってくることを知らせたいと思っています。地域の方にお聞きするとそろそろだと伺いました。鮭に関する情報がありましたら学校までお知らせ下さい。よろしくお願いします。
0
校庭の木 実をつけています。
メタセコイアの大木がたくさん実をつけています。それと校庭の割合背が低い木に黄色い?みがいっぱいなっています。何という木なのでしょう、中には赤い種のようなものが・・・子どもたちと調べてみたいですね。
0
今日からマラソン大会の練習
11月8日はマラソン大会です。
その日に向けて練習を始めました。長休み自分のペースで音楽に合わせて校庭を走ります。初日から全速力で取り組んでいました。
月曜は、全校でスポチャレに挑戦して運動しました。スポーツの秋、体力作りに励んでいます。
その日に向けて練習を始めました。長休み自分のペースで音楽に合わせて校庭を走ります。初日から全速力で取り組んでいました。
月曜は、全校でスポチャレに挑戦して運動しました。スポーツの秋、体力作りに励んでいます。
0
今週の生け花
今週も花を生け替えていただきました。秋いっぱいの作品です。細川さんありがとうございます。同じ棚の上には、賞状と準優秀カップが飾られています。野球チームが南加賀地区の代表校として県大会に出場します。がんばれ!
0
学校公開のお知らせ
11月第1週、いしかわ教育ウィークにあわせて、学校公開といろいろな催し物を行います。たくさんの保護者地域の方の来校をお待ちしています。
くわしくはこちらをクリックH28-11月 学校公開案内.pdf
くわしくはこちらをクリックH28-11月 学校公開案内.pdf
0
いじめアンケートと相談ウィーク
今月もいじめアンケートを実施します。本日各クラスでいじめられていることはないかアンケートを実施して、すぐに集計していやな思いをしている子がいれば個別に相談をします。各ご家庭でも子どもさんの様子で何か気にかかることがあればお知らせ下さい。
子どもたちが毎日笑顔で学校生活を送ることができるよう学校全体でいじめ0に取り組んでいます。
子どもたちが毎日笑顔で学校生活を送ることができるよう学校全体でいじめ0に取り組んでいます。
0
この動物は?
昨日の高学年遠足、宝達山へ向かう途中でのことです。子どもたちの目の前を大きな4つ足の動物が・・・道路の中央に出てきてこちらを見ています。しばらくすると道路脇の川の茂みに消えていきました。
あれは確かに「ニホンカモシカ」でした。場所は八野と瀬戸の間の道です。滅多に見ることができない野生動物を目撃できました。
あれは確かに「ニホンカモシカ」でした。場所は八野と瀬戸の間の道です。滅多に見ることができない野生動物を目撃できました。
0
季節を感じる秋の俳句
6年生の俳句です。ご堪能あれ。もう一枚の写真は、職員室前のコミスクコーナーです。プレゼントしていただいたもう一つのリースも飾られています。コーディネーターの池田さんがいつも見やすくしています。ちょうど来校したお年寄りが見入っていました。
0
市PTA大会
本日、河北台中学校講堂にてかほく市PTA大会が開催されました。席上最初にPTA功労者として前年度大海小PTA会長の山本さんが表彰を受けられました。おめでとうございます。そのあと家庭教育委員の取り組みとして副会長の古川さんが本校の長年の取り組みであるハッピー貯金について発表して下さいました。休みにもかかわらずたくさんのご参加ありがとうございました。
0
いただいたリースの説明
綿の実をあしらったリースの説明(掲示)です。
0
岡山からお客様 大海小に関心、感心
昨年から岡山の蛍明小学校と学校間交流をしています。今日あちらの学校から視察をかねて難波先生が打ち合わせにおいでました。午前は学校紹介と3.4年生の総合学習にゲストとして入っていただき、岡山について教えてもらいました。午後は柿やブドウ、大豆西山遺跡、グランドゴルフ場、高松レストハウスなどを案内しました。金沢カレーは有名なんですね、ご自分から学校横のチャンカレを昼食に計画しておいでました(笑)一緒に写っている男性はESD教育コーディネーターの今井先生です。
0
職員研修をサポートして下さる先生
今年度後期から来年度にかけて学校研究について指導して下さる先生になって下さるようお願いしました。
金沢大学大学院教授松本謙一先生です。今月末国語の授業の指導に先駆けて学校の子どもたちの学習の様子を参観して下さいました。学習環境の良さ、子どもたちが生き生きしている様子を褒めていただきました。全クラス回っていただき、途中5年生の家庭科では味噌汁の味見もしていただきました。5年生はできあがったら味噌汁を校長室に配達してくれました。とってもおいしかったです、ありがとう。
金沢大学大学院教授松本謙一先生です。今月末国語の授業の指導に先駆けて学校の子どもたちの学習の様子を参観して下さいました。学習環境の良さ、子どもたちが生き生きしている様子を褒めていただきました。全クラス回っていただき、途中5年生の家庭科では味噌汁の味見もしていただきました。5年生はできあがったら味噌汁を校長室に配達してくれました。とってもおいしかったです、ありがとう。
0
台風の影響で
台風が過ぎて、さわやかな日が続いています。学校で育てている植物を見てみると少し被害がありました。プランターで育てていた花や畑のヘチマの一部の葉が枯れています。あの強い熱風でこうなったのだと思います。せっかく咲いた花の頭が折れてしまったものもありました。みなさんの家ではいかがだったでしょうか。
0
今週の玄関・・・賞状が増えました。
今週もすてきな生け花に生け替えていただきました。すごくボリュームがあって、見ていると元気が出そうです。
その手前に新しく賞状が飾られました。水曜日午後石川県庁横県警察本部にて「防犯功労団体」の表彰をいただきました。中田隊長が代表、池田SCが取材をかねて参加して下さいました。長年の見守りパトロールに対する感謝状です。職員玄関に飾りました。なるべくたくさんの方に見ていただきたいと思います。おめでとうの言葉を申し上げるとともに、ありがとうの感謝の気持ちをお伝えします。
その手前に新しく賞状が飾られました。水曜日午後石川県庁横県警察本部にて「防犯功労団体」の表彰をいただきました。中田隊長が代表、池田SCが取材をかねて参加して下さいました。長年の見守りパトロールに対する感謝状です。職員玄関に飾りました。なるべくたくさんの方に見ていただきたいと思います。おめでとうの言葉を申し上げるとともに、ありがとうの感謝の気持ちをお伝えします。
0