職員室からのお知らせ

2017年11月の記事一覧

校内研修会 身近にこんなすごい先生が

 放課後、職員の校内研修会を実施しました。講師は、メンタルコーチの・・・みなさんご存知の方ですね。
 講話のタイトルは「脳と心の教育」子どもの可能性をいかに引き出せば良いか、たくさんのことを学ばせていただきました。時間が短くて残念でした、今度はゆっくりお聞きしたいものです。いつでもお会いできますからね。
 
0

柿を植えます 用意ありがとうございます

 今週の金曜12月1日はありがとう集会で、地域の方々を招待します。そのとき、柿の植樹も予定しています。柿は柿でも・・・もちろん地域の名産紋平柿です。身近に柿の木があれば学習の役に立ちます。
 今日は、お世話下さる森さんと谷口さんが準備をしに来て下さいました。ありがとうございます。午後からは看板も設置します。
 
0

目を休めていますか

 学校では先週から長休みに放送で音楽をかけながら、遠くを見る訓練をしています。写真の手眼鏡はおふざけです。楽しみながら取り組んでいます。
 遠くの緑を見ていると目が休まり視力回復につながります。ご家庭ではいかがですか。TVやゲームで目を酷使していないでしょうか。気をつけるといいですね。家庭学習や読書は良い姿勢で明るいところでしてほしいですね。

0