職員室からのお知らせ

2017年1月の記事一覧

学校横フェンス工事・・・歩道が通れません

 昨日から工事が始まりました。歩道横のフェンスがさびて一部支柱が折れかかっていたので修繕をします。
 昨日の下校時より二ツ屋・長柄・中沼地区の子どもたちは運動場側玄関から給食車出入り口を通り登下校しています。安全に留意して通るようにしています。
   写真は後ほど
 
0

「0学期?」 始業式の話

 今朝、各教室を回ると黒板に担任から思い思いのメッセージが登校した子どもたちに向けて書かれていました。
 6年生の黒板には、卒業まであと47日、4年生の教室には酉のようにはばたく1年に・・・他にも目標に向かって気持ちを新たに1年のスタートをきろうと呼びかけていました。その中で目を引いたのが1年教室の黒板でした。「きょうから0がっき、すてきな2年生になれるようがんばろう」3学期のはずなのに0がっき、これはいったいどういうことなのでしょう。
 集会では、このことを校長が話しました。みなさんはどういう意味かわかりますか。子どもたちに聞いてみて下さいね。
 
0

いよいよ明日から3学期 職員室は準備OK

 長かった今年の冬休みも本日が最終日。みなさん明日からの登校用意はできていますか。学校では先週いろいろな会議が行われ、3学期の準備がばっちりすんでいます。1月の行事について、学力テストの分析、いじめ調査の確認・・・子どもたちが安心して楽しく登校できるよう準備しました。
 明日は、全員休まず元気な顔で登校してくれるといいな。
 
0