日誌

日々の様子から

5年弁護士によるいじめ予防教室

5年生がいじめについて弁護士さんからお話しを聴きました。
「いじめは絶対にいけない!」 西村弁護士さんが、その訳を分かりやすい事例をもとに話して下さいました。また、「いじめを無くすためにどんなことができますか?」の問いに多くの意見が出され、それぞれの5年生がいじめに対して真剣に考えていることが伝わってきました。
0

4年人権の花贈呈式

人権擁護委員9名の皆さんが来校し、4年生対象に人権の花の贈呈及び人権についてのお話しをして下さいました。
一人一人が幸福に生きるために相手にことを思う気持ちが大切であることを学びました。
また、贈呈された5種類の苗を、地域ボランティアの皆さんに手伝ってもらいながら植えました。これから人権の花を育てるとともに人権の心も一緒に育ててまいります。
0

4年プログラミング教室

PFUの皆さんを講師に迎え4年生対象のプログラミング教室が開かれました。
命令用のシールを貼り合わせ、条件に合った動きをロボットにさせる体験でした。
子ども達は、失敗を重ねながらどこで違ったかを考えたり、修正し成功した喜びを感じたりしながら、プログラミングの楽しさを味わいました。
0

エンジョイホーム

今年度も外日角小学校PTA恒例のエンジョイホームを行いました。
様々な講座から好きな講座を選び、親子で体験しました。
親子での体験を通して、より一層絆が深まったのではないでしょうか。
指導して下さった講師の皆様、企画運営をして下さったPTA学年部の皆さん
ありがとうございました。
0

県学童話し方大会

話し方大会に学校を代表して3年生の油野さんか出場しました。
学校でのリハーサルからさらにパワーアップした表現力で落ち着いて話すことが出来ました。
サッカーが大好きなこと、サッカーを通して学んだことなどがよく伝わってきました。
他の学校の児童もそれぞれ表現を工夫しながら夢や命の大切さ、自分の生き方について伝えており、
参加者全員がそれぞれの良さを感じ合っていました。
0

4年かほく市器械運動交歓会

かほく市器械運動交歓会が宇ノ気小学校体育館で行われました。
4年生が体育の時間や放課後を使って1ヶ月近く跳び箱、マット、鉄棒の練習をしてきました。
大勢の前、しかもトップの出場で、緊張もありましたが、それぞれが自分の力を出し切れました。
何よりも練習してきた全員が出場できたことが一番の喜びです。
0

6年宿泊体験学習(3日目)

最終日は晴天に恵まれ予定通り磯釣りを行いました。
エサのオキアミを付けるのに苦労している児童もいましたが友達に手伝ってもらいながら準備できました。
成果は全体で数匹しか釣れませんでしたが、最後の最後まであきらめずに釣ろうとしていました。
最後まであきらめない粘り強さを6年生から感じました。
3日間、ゲームや動画から離れ、自然の中で本物の体験をしたことは、子ども達の心の成長を大きく促したと思います。
0

6年宿泊体験学習(2日目)

今年度の宿泊は七塚小学校と日を揃えて行いました。
朝の集いでは、互いの学校の良いところを紹介たりミニレクレーションとしてジャンケ列車や自己紹介ゲームをしました。
来年、ほとんどの児童は河北台中学校で同級生になります。今のうちに仲良くなれるといいですね。
2日目は雨模様でしたが追跡ハイクとイチゴ狩りは予定通り行えました。
午後からの野外炊飯は壁飾りづくりに変更しました。
また、肝試しも室内での肝試しに変更となりましたが、大きな悲鳴が館内に響き渡りました。
0

6年宿泊体験学習(1日目)

6年生が2泊3日の宿泊体験学習に行きました。
「協力し合って自発的に考動し笑顔溢れる合宿にしよう」をめあてにスタートしました。
初日は、海洋ふれ合いセンターの見学と、大型カヌーによる海洋活動、キャンプファイヤーでした。
夜の暗闇に浮かび上がったのは「友」の火文字です。活動を通して友達との絆を深めることができました。
0

はじめましての会

今年度の縦割り班活動のスタートとして「はじめましての会」を行いました。
6年生はこの会に向けて内容を企画し、運営の練習をしてきました。
その6年生もがんばりもあり、それぞれのグループが仲良く楽しむ姿が見られました。

0