給食室

日誌

12月13日の給食

今日はとりむね肉に白みそとマヨネーズを合わせたソースをかけて焼いた
新メニューの鶏肉のみそマヨ焼きを出しました。
とりむね肉料理は「今年の一皿」にも選ばれ、今流行中の食材です。
ソースがご飯に合っていておいしかったです!




・ごはん
・鶏肉のみそマヨ焼き
・粉ふきいも
・イタリアンスープ
・牛乳
0

12月12日の給食

今日はとても寒い一日だったので、たくさんの具が入った
あつあつの含め煮でとてもあたたまりました。
煮物がおいしい季節ですね!


・わかめごはん
・含め煮
中華和え
・牛乳
0

12月8日の給食

今日の給食は、今年二度目のそうめんかぼちゃを使いました。
地域の方々から町野でとれたそうめんかぼちゃをいただきました。
シャキシャキしていておいしかったです!

豚肉の甘辛揚げは、下味を付けた豚肉を揚げ、甘辛いたれにからめました。
ごはんに合っておいしかったです!

・ごはん
・豚肉の甘辛揚げ
・そうめんかぼちゃのサラダ
・華風コーンスープ
・牛乳
0

12月7日の給食

今日の給食は、町野でとれた「バターナッツかぼちゃ」を使用して、
グラタンを作りました。
 
甘くて水分が多いのが特長です!

 
かぼちゃとじゃがいもを蒸して、カップに入れて、その上から鶏肉とたまねぎを
いためたホワイトソースを入れていきます。
その上にチーズをかけてスチームコンベクションオーブンで焼いたらできあがりです!


・キャロットパン
・かぼちゃとじゃがいものグラタン
・ゆでブロッコリー
・野菜コンソメスープ
・牛乳
0

12月5日の給食

12月5日は「あえのこと」です。
あえのことは田の神様をお迎えし、一年の収穫に感謝する奥能登の伝統行事です。
今日は、能登の魚や野菜をたくさん使ったあえのこと給食にしました。
あずきごはんのあずきは、一年生が総合の時間に豆まきをし、
収穫,選別をしたあずきを使用しました。粒がしっかりしていておいしかったです!
 
 
一年生の選別のときの様子です。


・あずきごはん
・ぶりの塩麹焼き
・五目なます
・煮しめ
・牛乳
0

11月29日の給食

今日の鶏肉の香味焼きは、しょうゆと砂糖、みりんなどのたれに漬け込み、
スチームコンベクションオーブンで焼きました。
しっかりと味がついていて、おいしかったです。


・ごはん
・鶏肉の香味焼き
・ちぐさあえ
・みそ汁
・牛乳
0

11月24日の給食

11月24日は「いい にほんしょく のひ」ということから、「和食の日」です。
だしのうま味がたっぷりのすまし汁、魚、切り干し大根など和食に
大切な食材をたくさん使用した和食献立にしました。
これからも和食文化を大切にしていきたいですね!


・ごはん
・たらのみそ焼き
・切り干し大根の煮つけ
・すまし汁
0

11月2日の給食

今日のあんかけうどんはだしのうま味が出ていて、とてもおいしかったです。
最後に生姜の絞り汁を加えることが味の決め手です!

  
今日は、給食・情報委員会が生徒集会でだしについての話をしました。
今日のうどんは昆布としいたけで出汁をとり、うま味たっぷりです!


・ミルク食パン
・あんかけうどん
・ツナサラダ
・牛乳
・はちみつ&マーガリン
0

11月1日の給食

豆あじは能登沖でとれたものです。
骨まで丸ごと食べられるのでカルシウムがたっぷりです!


・ひじきごはん
・豆あじのからあげ
・甘酢和え
・みそ汁
・牛乳
0

10月31日の給食

肉みそおでんは、豚ひき肉・にんじん・だいこん・じゃがいも・
こんにゃく・厚揚げ・ちくわ・うずらたまごとたくさんの具材を入れ、赤みそと
豆板醤で味付けしました。
舌が火傷しそうなほどあつあつで、おいしかったです!

 
・ごはん
・肉みそおでん
・はるさめサラダ
・プチクレープ
0

10月30日の給食

今日は、先日文化部の生徒が防犯農園での芋掘りを行い、収穫した
さつまいもを使用したいもごはんでした。
このさつまいもは、今後も天ぷらや大学いもなど給食で大切に使う予定です。

 


・いもごはん
・とりやさい
・中華和え
・牛乳
0

10月19日の給食

10月19日にJA町野町さんより、おにぎりをいただきました。
また、女性部の皆様より、朝ごはんを食べることの大切さをお話ししていただきました。
石川県産新品種米である「ひゃくまん穀」のお米を使ったおにぎりで、
子どもたちは「もちもちしてておいしい!」と喜んでいました。JA町野町・女性部の皆様ありがとうございました。

 
0

10月12日の給食

今日は、他の調理場で人気メニューのラザニア風を教えてiいただき
少しアレンジして作ってみました!

 
鍋にホワイトソースを作り、大きな釜ではトマトソースにマカロニを加え炒めます。

 
カップに分け、その上からホワイトソース、チーズをのせます。
みんなで協力して黙々と行い、オーブンで焼くと、とってもいいにおい
してきました!
たくさんできたので、おかわり分も作ったのですが、喜んで食べてくれました。


・バターロール
・ラザニア風
・ゆでブロッコリー
・野菜スープ
・牛乳
0

10月11日の給食

豚の甘から丼は、肉とにんじん・たまねぎ・ねぎ・エリンギを炒めて
赤みそで味付けをしています。
トウバンジャンを少し入れるのがポイントです!
ごはんが進む味で子どもたちにも人気があります。


・豚の甘から丼
・わかめスープ
・即席漬け
・牛乳
0

10月10日の給食

今日、10月10日は目の愛護デーです。
目をまもってくれる栄養の代表はビタミンAです。
にんじんやかぼちゃなどの緑黄色野菜やたまごに多く含まれています。
今日は、目に良い栄養たっぷりの給食にしました。


・ツナの炊き込みご飯風
・かぼちゃのそぼろ煮
・むらくもスープ
・ブルーベリーゼリー
・牛乳
0

10月6日の給食

ハヤシライスは、ちょっとトマトの酸味がありすぎたかな?と思いましたが、
食缶の底についている最後の最後まで食べようという子がいました。
その酸味がおいしかったようです!


・ハヤシライス
・マカロニサラダ
・牛乳
・冷凍フルーツ
0

10月5日の給食

今日はやさいたっぷり給食でした。
食べやすい献立だったのか、13時までにはみんな食べ終わりました!


・ミルクロール
・ささみフライ
コーンソテー
・コンソメジュリアン
0

10月4日の給食

今日は中秋の名月です。中秋の名月のはじまりは、平安時代に美しい月を
見ながら秋の収穫を願い、感謝するために行われるようになったと伝えられ
ているそうです。丸い月に見立てただんごや里いも、秋に収穫した野菜や
果物をお供えしたり、食べる文化があるそうです。
今日の給食は、里いも・白玉団子・きのこなどの秋の食材をたくさん使った
「お月見給食」にしました。

 
白玉たっぷり!輪島塗り椀で食べるとさらにおいしかったです(^^)

・きのこごはん
・白玉根菜汁
・里いものうま煮
・牛乳
0

10月3日の給食

今日は少し肌寒い1日だったので、温かいうどんがおいしかったです。
揚げぎょうざを最後の楽しみにして、大事そうに食べている子がいました(^^)


・ごはん
・揚げぎょうざ
・切り干し大根のぴり辛いため
・うどん汁
・牛乳
0