ようこそ東陽中学校HPへ
学校の様子
学校の様子
球技大会(バレーボール)
生活・学習委員会の企画で、最後の球技大会(バレーボール)が行われ
ました。1~3年縦割りの混合チームで、男子4チーム、女子3チームが総
当たり戦で行いました。
みんな、大きな声を出して楽しくプレーしていました。
3年生はよい思い出になったと思います。
ました。1~3年縦割りの混合チームで、男子4チーム、女子3チームが総
当たり戦で行いました。
みんな、大きな声を出して楽しくプレーしていました。
3年生はよい思い出になったと思います。
0
町野地区インドアソフトテニス大会
2月24日(日)に町野地区インドアソフトテニス大会が東陽中学校体育館で
行われました。本校からも男子10名、女子3名が参加しました。男子ソフト
テニス部コーチの屋鋪雄太さんと1年生の吉野ペアが優勝しました。
行われました。本校からも男子10名、女子3名が参加しました。男子ソフト
テニス部コーチの屋鋪雄太さんと1年生の吉野ペアが優勝しました。
0
職業人講話
日本料理店「富成」を営む料理人の冨成寿明さんに来ていただき、1年生に
「すしの歴史」や「うま味」の違いを通して働く意義を伝えていただきまし
た。後半は、ささにしき米を使い、巻き寿司、いなり寿司など寿司を一緒に
作っていただきました。冨成さん、楽しくわかりやすい授業をありがとうご
ざいました。
「すしの歴史」や「うま味」の違いを通して働く意義を伝えていただきまし
た。後半は、ささにしき米を使い、巻き寿司、いなり寿司など寿司を一緒に
作っていただきました。冨成さん、楽しくわかりやすい授業をありがとうご
ざいました。
0
生徒集会
後期第3回目(本年度最後)の生徒集会を行いました。
1年生の吉野さんが「なりたい自分になるために」と題して、「今まで自分
に自信がもてなかったけど、先輩の姿を見て、明るく前向きになることがで
きた」と意見発表をしてくれました。
次に、給食・情報委員会からは「食事のマナーについて」①茶碗や箸の持ち
方、②いただきます・ごちそうさまの意味について紹介してくれました。
文化・環境委員会からは、①伝統についてのクイズ、②米と豆腐の食べ比
べ、③百人一首大会 を企画してくれました。みんな堂々と発表できてお
り、楽しい時間でした。
1年生の吉野さんが「なりたい自分になるために」と題して、「今まで自分
に自信がもてなかったけど、先輩の姿を見て、明るく前向きになることがで
きた」と意見発表をしてくれました。
次に、給食・情報委員会からは「食事のマナーについて」①茶碗や箸の持ち
方、②いただきます・ごちそうさまの意味について紹介してくれました。
文化・環境委員会からは、①伝統についてのクイズ、②米と豆腐の食べ比
べ、③百人一首大会 を企画してくれました。みんな堂々と発表できてお
り、楽しい時間でした。
0
社会に開かれた教育課程(体育)
2月13日(水)に「社会に開かれた教育課程」の一環として、全学年の体育
の授業に、輪島市在住の天野和剛さんにバスケットボールの講師を務めてい
ただきました。バスケットボールの授業に、生徒と一緒にプレーしていただ
き、生徒の意欲と技術力を高めてくれました。生徒は、「昨年から、この日
を楽しみにしていた」「挑戦したが歯が立たなかった。来年こそ先生に勝ち
たい」と決意を述べていました。
の授業に、輪島市在住の天野和剛さんにバスケットボールの講師を務めてい
ただきました。バスケットボールの授業に、生徒と一緒にプレーしていただ
き、生徒の意欲と技術力を高めてくれました。生徒は、「昨年から、この日
を楽しみにしていた」「挑戦したが歯が立たなかった。来年こそ先生に勝ち
たい」と決意を述べていました。
0
3年理科 食物連鎖
学習課題は「小魚の食物から食物連鎖を確かめよう」
煮干し(カタクチイワシ)を解剖し、胃の内容物を観察してカタクチイワシ
がどんなものを食べているかを調べました。はじめはどれが胃なのかわから
ずに四苦八苦していましたが、しばらくすると慣れた手つきに…。胃から出
てきたプランクトンを見てこの煮干したちもかつては海を泳いでいたんだな
あと生き物のつながりを感じることができました。
煮干し(カタクチイワシ)を解剖し、胃の内容物を観察してカタクチイワシ
がどんなものを食べているかを調べました。はじめはどれが胃なのかわから
ずに四苦八苦していましたが、しばらくすると慣れた手つきに…。胃から出
てきたプランクトンを見てこの煮干したちもかつては海を泳いでいたんだな
あと生き物のつながりを感じることができました。
0
入学説明会
新入生の入学説明会が開かれ、国語・英語の体験授業をした後、生徒会
執行部と各部主将による学校紹介を行いました。
みんな真剣な表情で話を聞き、入学に向けて期待を膨らませていました。
入学を楽しみにしています。
執行部と各部主将による学校紹介を行いました。
みんな真剣な表情で話を聞き、入学に向けて期待を膨らませていました。
入学を楽しみにしています。
0
ビブリオバトル・教育懇話会
2月12日(土)に生徒・保護者・教員が混合でグループ(4人)をつくり、
「ビブリオバトル」を行いました。本の内容や自分の本に寄せる想いを
熱く語っていただきました。その後「教育懇話会」が開かれ、学校から
は今年度の取り組み、市教育委員会からは教育方針や本校の学力の現状
のお話がありました。宮坂教育長からは「よいところ」を見つけ、ほめて
やってほしいというお話がありました。
参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
「ビブリオバトル」を行いました。本の内容や自分の本に寄せる想いを
熱く語っていただきました。その後「教育懇話会」が開かれ、学校から
は今年度の取り組み、市教育委員会からは教育方針や本校の学力の現状
のお話がありました。宮坂教育長からは「よいところ」を見つけ、ほめて
やってほしいというお話がありました。
参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
0
赤飯づくり
昨年、栽培し収穫した小豆ともち米を使って一年生が、赤飯作りに挑戦
しました。ご指導してくださった横道さん、田中さんありがとうござい
ました。
しました。ご指導してくださった横道さん、田中さんありがとうござい
ました。
0
能登平家の里のつどい
平安時代末期の公家「平時忠」の没後830年を記念して、石川県観光スペ
シャルガイドの藤平朝雄さんと鶴田流薩摩琵琶奏者の桜井亜木子さんの協
力を得て、「平家の里の集い」を開催しました。
遠く平家の世を忍ばせる琵琶の音色と平家の里のお話は、800年余りの昔に
いざなってくれました。
シャルガイドの藤平朝雄さんと鶴田流薩摩琵琶奏者の桜井亜木子さんの協
力を得て、「平家の里の集い」を開催しました。
遠く平家の世を忍ばせる琵琶の音色と平家の里のお話は、800年余りの昔に
いざなってくれました。
0
アクセスカウンター
3
0
9
6
0
2
検索ボックス
お知らせ
住所 〒928-0215
石川県輪島市 町野町粟蔵川原田33番地 Tel 0768-32-0834 fax 0768-32-0836 mail tojh201@po.city.wajima.ishikawa.jp