〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
〒929-0325 石川県河北郡津幡町字加賀爪ヲ45番地【アクセス】
TEL : 076-289-4111 FAX : 076-288-4168
保健だより ”油断は禁物”号 を発行しました。
季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期です。
皆さん、4月の疲れが出ていませんか?
連休中から、県内の新型コロナ新規感染者が急増しています。
目には見えませんが、ウイルスはすぐそばにいると思って
より慎重な行動を心がけていきましょう。
そろそろ、熱中症に備える季節でもあります。
こまめな水分補給を忘れないでくださいね。
新年度最初の保健だよりを発行しました。
令和3年度がスタートしました。
今年度もまだまだ新型コロナウイルスとの戦いは続きそうです。
手洗い・マスク・三密回避はもちろん、
食事の場面でのリスク回避のため、「黙食」にも取り組みながら
少しでも感染の機会を減らすため、皆さんの協力を得つつ
毎日を元気に過ごしていきたいと思います。
春は検診など保健行事も多いので、自己管理に努めてくださいね。
今年度最後の保健だよりを発行しました。
新型コロナに振り回された1年でしたね。
今は少し落ち着いていますが、まだまだ予防対策は欠かせません。
「手洗い・マスク・三密回避」は忘れずに、この春休みも元気に過ごし
4月には皆さんが明るい顔で登校してくるのを待っています!
保健だより ”凍える朝”号 を発行しました!
コロナ疲れでイライラしていませんか?
長い自粛生活は、身体の元気だけでなく、心の元気も奪っていきますね。
出来ることに制限はありますが、少しでもリラックスして
まだまだ続く新型コロナとの戦いを乗り越えていきたいものです。
また今年は花粉症もひどくなる予感・・・
花粉飛散量が昨年の3倍近くと今年は特に注意が必要です!
コロナ対策と花粉症対策、どちらも欠かせない季節になりそうです。
保健だより ”白銀の世界”号を発行しました!
年が明けましたが、新型コロナウイルスの勢いは止まりません。
冬場は空気が乾燥するため、ウイルスが遠くに飛びやすい環境です。
これまで以上に飛沫の防止や、手洗い・マスクの励行を忘れずに!!
寒いですが、教室の換気も積極的に協力してくださいね。
保健だより もうすぐ冬休み号を発行しました。
ついこの間、夏休みが終わったような気がしていましたが
2学期は行事も盛りだくさんだったためか、あっという間に終わってしまいました。
夏には少し落ち着いたかに見えた新型コロナの感染状況も
寒くなるにつれて再び増えてきました。
年末年始も、新しい年を迎えてからも予防は欠かせません。
いつもとは違う静かな年越しをじっくり味わってみては。
新学期に皆さんの元気な顔が見られるのを楽しみにしています。
1年生を対象に、性教育講話の機会をもうけました。
毎年夏休み前に実施していましたが、このコロナ禍で少し遅いお話の機会となりました。
講師には、白山市にある”まき助産院”より、川島真希先生をお迎えしました。
とてもパワフルな川島先生から、ストレートで具体的なお話を真正面からしていただきました。
途中、〇✖クイズでは活発に質問が飛び交い、充実したやりとりができました。
この日の学びを生かして、皆さんの人生をよりよく豊かにしていってほしいと思います。
川島先生、ありがとうございました!
今月の保健だよりを発行しました。
寒暖の差の激しいこの時期、
体調管理が難しいですが、皆さん元気に過ごせているでしょうか。
新型コロナの勢いが寒くなるにつれ増してきています。
インフルエンザへの警戒を始めるとともに
新型コロナへも引き続き
手洗い・咳エチケット・三密回避
の基本的な感染予防の取り組みを気を引き締めて行ってくださいね。
発熱した場合には保健だよりにも記載した通り
かかりつけ医や相談センターへ電話連絡してから受診するようにしましょう。
保健だより 深まる秋号を発行しました。
すっかり秋らしくなってきました。
新型コロナウイルスの感染状況も落ち着いてきたかのように見えますが
寒くなるこれから、体調管理が難しい季節です。
手洗い・マスク・ソーシャルディスタンスを心がけ
引き続き感染予防に気を付けましょう。
そのうえで、秋のいろいろな学校行事など楽しみましょうね。
例年になく短い夏休みとなりましたが、皆さん有意義に過ごせたでしょうか。
新型コロナの感染者が後を絶たない状況の中、ますます感染対策に注意が必要です。
ちゃんと手を洗っていますか?マスクを外していませんか?不用意に外出していませんか?
合わせて水分補給など熱中症対策も大切です。
引き続き気を引き締めていきましょう
保健だより ”真夏の太陽”号を発行しました。
今回は熱中症対策について特集しています。
今年は梅雨空が続き、蒸し暑い日が続いていますね。
いつもの夏に比べて、マスクを着用していることもあり
熱中症のリスクがさらに上がっています!
コロナ対策と合わせてでは大変なこともたくさんありますが
熱中症は確実に防げます!!
こまめな水分補給や適切な距離を取っての休養に
心がけてくださいね。
保健だより 学校再開バンザイ号 を発行しました!
学校の臨時休業が明け、生徒の皆さんの元気な声が学校に戻ってきました。
ほっと安心したいところですが、コロナウイルスの脅威はまだ続いています。
手洗い・咳エチケット・3密回避・新しい生活様式
新たな感染拡大を防ぐには、どれも欠けてはいけない世界中のみんなの合言葉です。
重ねて、暦の上では夏になり、熱中症の危険も出てきました。
新型コロナ対策と熱中症対策を合わせて行うには、いろいろな困難がありますが
できる限りの工夫をして、この季節をみんなで乗り越えていきましょう!
保健だより 油断は禁物号 を発行しました!
緊急事態宣言が解除され、学校も分散登校が始まり、本格的な再開に向けて動き始めました。
心身ともに解放感を感じている人も多いのではないでしょうか。
しかし、新型コロナウイルス感染症の治療法や特効薬が手に入ったわけではありません。
まだまだ、これから来るであろう感染の第2波、第3波に備えなくてはなりません。
これからも自分自身や周りの人たちを守るため
手洗い・咳エチケット・3密回避・新しい生活様式
を守りながら、共存は続いていきます。
油断は禁物!気を引き締めていきましょう!
保健だより STAY HOME号を発行しました。
皆さん、元気に過ごしていますか?顔を見られない分、心配ではありますが、
感染予防のため、しっかり手洗いや咳エチケットに努めていることと思います。
STAY HOME号と称して、保健だよりを発行しました。
今の生活ではなかなか難しい、生活リズムづくりについて触れています。
また、皆さんの役に立てるよう動画も紹介していますので、参考にしてください。
もうしばらくの辛抱です。一緒に頑張りましょう!
新入生の皆さん、新2・3年生の皆さん、入学・進級おめでとうございます。
保健室より、今年度最初の保健だよりを発行しました。
新学期早々、再び休校となり、不安な日々が続きますが、少しでも皆さんに元気で過ごしてもらうべく
大切なポイントを絞って載せてあります。
『手洗い』
『咳エチケット』
『3密(密閉・密集・密接)を避ける』
『むやみに外出しない』のが基本であり重要です。
自分の健康状態にも気を付けてください。毎日の検温結果を記録できるよう裏面にチェック表を載せてありますので
日々活用して、この機会に習慣化するとよいと思います。
休校期間が終わったとき、元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
令和6年度学校説明会開催のご案内
令和6年度学校説明会.pdf
★学校案内★
総合学科、スポーツ健康科学科をわかりやすくまとめました。
令和6年度学校案内.pdf
~ 津幡高等学校への進学を希望するみなさんへ ~
★学校紹介プロモーションビデオ★
本校の特長を13分間にまとめました。ぜひ、ご覧ください。
生徒心得
本校の「3つの方針」
【スポーツ健康科学科】
【津幡高校・スポ科】3つの方針.pdf
津幡高校・スポーツ健康科学科】3つの方針(構想図)
【総合学科】
【津幡高校・総合学科】3つの方針.pdf
津幡高校・総合学科】3つの方針(構想図)
本校のスクールミッション
〈なぎなた部〉
(第19回全国高等学校
なぎなた選抜大会)
伊丹市立伊丹
スポーツセンター
3月23日(土)
24日(日)
金山 笑子 能戸 梓沙
個人4回戦敗退 個人3回戦敗退
岡田 海李 河原 紫乃
団体試合
3回戦敗退 ベスト16
〈柔道部〉
(第46回全国高等学校
柔道選手権大会)
日本武道館
3月19日(火) 男女個人試合
男子60kg級 樋口 和義
2回戦敗退
男子73kg級 中居 優太郎
2回戦敗退
男子無差別 浅田 峻輔
1回戦敗退
20日(水・祝) 男女団体試合
男子団体
3回戦 敗退 ベスト16
〈ボート部〉
(全国高等学校選抜ボート大会)
浜松市天龍ボート場
3月22日(金)~24日(日)
女子シングルスカル
押味 美空
準決勝敗退 ベスト18
大会は終了しました。
応援ありがとうございました。
学校生活のことで困ったことなどがありましたら、いつでも教育相談課に来てください。毎週月曜日にはスクールカウンセラーの先生も来られます。
詳細はこちら(教育相談課(HP用)2022.pdf)をクリックしてください。
アルミ缶リサイクル運動
ご協力をお願いします。