活動のようす

活動のようす 2024

スーパーの工夫(3年社会)

今日、3年生は3時間目に県教育委員会の方が来校され、社会科の授業公開をしました。

スーパーが工夫しているのはどんなところで、何のためか。

地元のスーパーの見学を通して学んでいます。

まさに、実生活と直結した学びの習得。たくさんの児童が発表していました。

すごいぞ!3年生!!

今月もあと3日!

記録的猛暑が続いた8月と9月。ここ最近の雨で、とても過ごしやすくなりました。

今月も、あと3日。来週からは、もう10月です。前期から後期へ移行。各学級では、係活動や委員会活動の組織が新しくなりました。

4年生の教室の後ろには、2学期にむけての意気込みが書かれていました。それぞれの目標を読んでみると、もう高学年になるんだという思いが伝わってきます。

今日は5年生が海洋学習!

今日は、5年生が能登少年自然の家で、魚釣りなどを体験します。

あいにくの曇から小雨の天気。無事にできるか心配しながらの出発でした。

朝、自然の家から学校に電話があり、波は穏やかとのこと。強い雨が降り出したら、屋内での活動をすることとしました。お昼は、自然の家で食べて、学校に戻ってくる予定です。

ワクワク・ドキドキしながらの出発でした!

 

真剣に避難訓練ができました

かけがえのない命。

今日の2時間目、全校児童が地震・津波から命を守るために避難訓練を行いました。

避難完了まで3分20秒。

無言で行っている姿は、真剣である証。いざという場合には、想定にとらわれることなく、自分で考えて行動しなければなりません。

 

糸のこを使って

この2日間、最上級生を経験している5年生。

図工の時間に糸のこを使っていました。

ガタガタと糸のこが動かないように抑えている5年生。

思った作品になるように、軍手をして、安全眼鏡をかけて、切ることに集中している5年生。

掃除や給食では、6年生がいない分、リーダーとして力を発揮してくれています!

頼もしい5年生です。