聖高 NEWS

生徒会活動

10月25日(火)からあいさつ運動と赤い羽根募金を行っています。

募金の参加よろしくおねがいします。

早寝早起き朝ごはんで元気に登校しましょう。

陸上部

期日:10月21日(金)〜23日(日)
場所:富山県総合運動公園陸上競技場
大会名:北信越新人陸上競技大会
result 辻朋恵 女子円盤投 25m43 12位

決勝まで後26cm届きませんでしたが、とてもいい結果を残してくれました!
みなさんも応援ありがとうございました!これからも上を目指して頑張ります。

いしかわ教育ウィーク

 石川県では11月1日を「いしかわ教育の日」と定め、11月1日から7日までを「いしかわ教育ウィーク」として教育の日にふさわしい取り組みを集中的に展開する期間としております。

 本校でも「開かれた学校」「地域に根ざした学校」をめざすとともに、皆様とともに教育について考える契機とするため「学校公開」を以下の通り実施いたします。

1 実施日 11月1日(火)・2日(水)・3日(木祝)・4日(金)・7日(月)

      3日(木祝)の代休は11月14日(月)

2 日程及び概要

 (1)受付について(全ての実施日)

    8:30~16:30 生徒玄関内廊下にて随時受付いたします。

            その際は、記名及び入校許可証プレートの着用にご協力ください。

            健康チェックカードを必ずご提出ください。(受付で記入可)

 

 (2)PTA講演会について

    11月1日(火)14:00~(開場は13:30予定)

    本校 第2体育館

    講師 飯山 晄朗(人財教育家 メンタルスキルコーチ)

 

 (3)11月3日(木)の日程(部活動見学時間確保のため45分授業を行います)

      8:40~12:10 授業公開(1~4限)

    12:10~12:55 昼休み(休憩は会議室で)

    12:55~14:35 授業公開(5~6限)

    14:35~14:55 休憩(ホーム・清掃の時間)

    15:10~17:00 部活動見学

    上記と並行して下記行事を開催します。

     ・第74回南加賀地区中学校英語暗唱大会(多目的ホール)12:30~15:30

        *この行事は加賀市内の中学生を対象に本校同窓会が主催する行事です。

        *入場できるのは、中学校の引率教諭と参加中学生の保護者のみです。

 

     ・中学生保護者向け個別進学相談(会議室)9:00~11:00, 13:00~15:00

        *特進クラス(スパークス)など個別のご質問・ご相談にお答えします。 

生徒会活動

10月17日(月)に大聖寺駅にて大聖寺警察主催の「自転車盗難防止キャンペーン」

に生活委員も参加させていただきました。この活動を通して自転車の利用、盗難が多い

ことを知ったのでぜひ「二重ロック」に取り組んでほしいと思います。

図書委員活動 書店訪問

10/14(金)に図書委員(希望者4名)が選書実習のため、明文堂書店小松にお邪魔しました。
各自、興味のある本や他の人に読んで欲しいオススメ本を色んなジャンルから選んでいました。
後日、図書委員が選んだ本が図書室に届きますので、どんな本が増えたのか是非見に来てください!!

※写真は明文堂小松様の了承を得て撮影・HP掲載を行っています。

学校説明会(体験入学)

10月15日(土)に体験入学がありました。参加してくれた方に大聖寺高校について

知ってもらうため聖高祭や部活動、先生、制服について説明しました。

また、聖高生の1日や先輩方が聖高を選んだ理由を動画を見て知ってもらいました。

この体験入学をきっかけにたくさんの方が聖高に来てくれることを楽しみにしています。

男女 各バスケットボール部

男子バスケットボール部です。
本校バスケットボール部OBOG会の皆様、新ボールの贈呈ありがとうございました。

新人戦では自分たちのコートでの目標を遂行して、結果を出します。
今後とも応援よろしくお願いします。

 

女子バスケットボール部です!

大聖寺のOBOG会からボールを寄付していただきました!

これからの練習では1日1日の練習を大切にして1人1人が考えて行動しお互いに高め合いながら

質の高い練習をしていきます。新人戦では良い結果を残せるように頑張ります!

生徒議会 開催

10月7日(金)に生徒議会がありました。後期生徒会執行部の基本方針についての議案が承認されました。

10月25日からあいさつ運動と赤い羽根募金を行います。

1年生 探究 大聖寺地区まちづくり推進協議会との意見交流会

10月3日(月)放課後に、探究活動の一環として、本校生徒が大聖寺の町づくりに関わる大人たちと協議しました。

協議のメインテーマは「大聖寺駅前のロータリーをどう活用するか」

来校されたのは、「大聖寺地区まちづくり推進協議会わがまちビジョン委員会」のメンバー4名。

本校からは、大聖寺の町づくりについて探究活動を進めている、12Hと14Hの2グループ(計7名)が参加しました。

12Hのグループは「若者が溜まれる場所を作ろう」というテーマで、14Hのグループは、「デートスポットを作る」というテーマで、それぞれ分かれて、約1時間、大人たちと意見を交わしました。

生徒たちは、高校生目線の率直な意見をぶつけるとともに、大人目線の現実的な問題とも向き合っていました。

ここから大聖寺の町を活性化させる、新しいビジョンが生まれると良いですね!

 

 

 

 

 

 

 

※10月4日(火)の北陸中日新聞朝刊に記事が掲載されています。