日誌

今日の献立

1月28日(月)の給食

全国学校給食週間、3日目は、
中島菜入りチャーハン、中華スープ、さつまいもクレープ、牛乳です。

「干しシイタケ」が輪島産
「中島菜」と「さつまいも」、「小松菜」、「もやし」が石川県産です。
中島菜は、17品目ある「能登野菜」の一つで
七尾市中島町で昔からつくられている伝統野菜です。
血圧が上がるのを防ぐ働きがあるといわれています。
0

1月25日(金)の給食

全国学校給食週間、2日目の献立は
ごはん、サバのごま焼き、茎わかめのピリ辛炒め、
みそ汁、こんぶ佃煮、牛乳です。

「サバ」とサバの下味に使った「いしる」、「茎わかめ」が輪島産
「小松菜」、「ネギ」が石川県産です。
 

サバに、いしるや醤油で下味をつけ、ごまを振りかけて
焼き物機で焼いて作ります。

大きい切り身をいただいたので、思ったより焼き上りが
遅くなってしまいましたが、
無事に提供できてよかったです。
0

全国学校給食週間

1月24日から30日は、全国学校給食週間です。
鳳至共同調理場では、この1週間
地元食材」を使用した献立を実施します。
給食週間1日目は、
「わかめ」、「ほうれん草」が輪島産
「米粉」、「さつまいも」が石川県産です。
(輪島産乾燥わかめ)
今日の献立は
食パン、米粉入りヘルシーシチュー、わかめサラダ、
チョコクリーム、牛乳です。

0

あえのこと給食

今日の献立は
小豆ごはん、ブリの照り焼き、五目なます
さといものみそ汁、牛乳です。

今日は「あえのこと」給食です。
「あえ」は「もてなし」、「こと」は「祭り」を意味し、
田の神様に一年の収穫を感謝し、五穀豊穣を祈ります。
12月5日に田の神様を家に迎え入れ、ごちそうやお風呂でもてなし、
2月9日に田んぼに送り出します。

給食では、田の神様をもてなすごちそうで使われる
料理や食材を使ったメニューを提供しました。
普段食べなれない小豆ごはんに苦労している子も多いようでしたが、
奥能登地方の伝統を感じてもらいたいので、
1年に1回は食べてもらうようにしています。

0

11月29日(木)の給食

今日の献立は
ココア揚げパン、マカロニのクリーム煮、
ブロッコリーサラダ、牛乳です。

今日は、ほとんどの人が楽しみにしているココア揚げパンでした。
ココア揚げパンは、コッペパンをカリッとするまで油で揚げてから

ココアと砂糖を混ぜたものを、ふりかけて作ります。

新しい油を使ことが、ちょっとしたコツです。
揚げパンの効果か、今日はほとんど残さいがありませんでした!
0

調理場の衛生点検

今日は、予防医学協会の方に調理場の衛生点検をしていただきました。


朝8時から、給食時間が始まるまで見ていただき、
衛生面や安全面に関するアドバイスをしていただきます。

毎年のことですが、調理員さんは緊張の1日になります。
でも、そのおかげで子どもたちに安全な給食が食べてもらえると思い、
調理員のみなさんは頑張ってくれています。

今日は、みなさんお疲れさまでした!
予防医学協会の方もありがとうございました!
0

11月16日(金)の給食

今日の献立は、
ごはん、メギスのカレー揚げ、切干サラダ、もずく汁、牛乳です。

今日のメギスともずくは、輪島産です。

メギスは、漁協の加工場で頭と内臓をとってもらったものをいただいて
給食室でしょうゆ、酒、カレー粉で下味をつけて、揚げました。

衣には片栗粉の代わりに米粉を使っています。米粉は石川県産です。
片栗粉や小麦粉の衣より油っこくなくカロリー控えめに仕上がります。
0

11月2日(金)の給食

今日の献立は
ごはん、アルファのめぐみカツ、野菜サラダ、
みそ汁、ひじきのり、牛乳です。

アルファのめぐみは、石川県で開発された豚肉です。
輪島市の農林水産課に提供していただき
給食室で衣を付けて揚げました。
今日のアルファのめぐみは、門前町原地区で飼育されているそうです。



今日は、農林水産課の坂口さんに来ていただき、
アルファのめぐみは、αーリノレン酸を多く含んでいて
動脈硬化を防いだり、高血圧を予防したりする働きがあるということを
ランチルームでお話ししていただきました。

おいしいアルファのめぐみをありがとうございました。
0

11月1日(木)の給食

今日の献立は
セルフホットドック、(コッペパン・ウインナー、添え野菜)
コーンスープ、フルーツ、牛乳です。

今日は、ランチルームの4年1組と6年2組のフルーツバイキングでした。


4年生は、鼓笛練習もあり、1時までに終わらなければならなくて
慌ただしかったですが、みんなで楽しくバイキングをしていました。


0

10月31日(水)の給食

今日の献立は
かぼちゃカレー、野菜サラダ、牛乳です。

給食のカレーには、おいしく仕上がるように、
隠し味にいろいろなものが入っています。
にんにく、しょうが、トマトベースのソース、すりおろしりんご、
とろけるチーズなど…
今日は、プルーンピューレも入れてみました。
0

10月30日(火)の給食

今日の献立は
ごはん、サバのかば焼き風、おひたし、みそ汁、牛乳です。

サバのかば焼き風は、醤油や酒で下味をつけたサバに米粉を付けて揚げ、
甘辛いタレと青のりをかけてつくります。
サバは、地元のものを使いました。
少し濃い味付けだったので、白ごはんに合っていておいしかったです。
0

10月29日(月)の給食

今日の献立は、
ごはん、いりどり、ほろほろ和え、ふりかけ、牛乳です。

“いりどり”には、根菜類のごぼう、れんこん、にんじんが入っています。
こんにゃくやさといもも入っているので、
食物せんいたっぷりの献立です。
0

10月12日(金)の給食

今日の献立は
ごはん、ふぐの米粉揚げ、春雨サラダ、呉汁、ひじきのり、牛乳です。

今日のふぐは「輪島ふぐ」です。
漁協さんに準備していただきました。

調理場では、解凍して下味をなじませてから、
米粉を付けて油で揚げてあります。

今日は、フルーツバイキングもしました。

調理員さんの力作です絵文字:星
1年生は初めてのフルーツバイキングを楽しんでいました絵文字:音楽
5年生も、もちろん楽しんでいました絵文字:音楽


給食室は大忙しでしたが、苦労したかいがありました絵文字:重要
0

10月11日(木)の給食

今日の献立は
食パン、さつまいもシチュー、切干サラダ、牛乳です。

さつまいもがおいしい季節です。
今日のシチューのさつまいもは、加賀野菜の「五郎島金時」でした。
甘みたっぷりのさつまいもで、とてもおいしいシチューでした。
0

10月10日(水)の給食

今日の献立は
ごはん、かぼちゃチーズフライ、ごま酢和え、
ほうれん草と卵のスープ、ブルーベリーゼリー、牛乳です。

今日は『目の愛護デー』です。
ブルーベリーの“アントシアニン”
かぼちゃと卵、ほうれん草の“ビタミンA”
また、ほうれん草の”ルテイン”と
目に良い食べ物たっぷりです。



0

10月9日(火)の給食

今日の献立は
ツナごはん、みそ汁、五目きんぴら、ヨーグルト、牛乳です。

今日から、5年1組と1年生がランチルームです。
1年生が多くて、盛り切れずに苦労していた給食を
5年生が食べてくれました。
頼もしい5年生絵文字:笑顔
0

10月5日(金)の給食

今日の献立は
ごはん、だいこんのそぼろ煮、かみかみサラダ、とろろこんぶ、
牛乳です。

今日は、6年1組と3年2組がフルーツバイキングをしました。


6年生、上手に3年生に取り分けていました絵文字:晴れ
0

10月4日(木)の給食

今日の献立は
ミルクロールパン、肉うどん、ひじきサラダ、牛乳です。

ひじきサラダには、チーズもはいっています。
ひじきとチーズでカルシウムたっぷりのサラダです。
鳳至小学校では、意外と絵文字:うーん 苦笑人気のサラダです。
うどんとサラダの残量はほとんどありませんでした絵文字:良くできました OK
0

10月3日(水)の給食

今日の献立は
栗ごはん、卵焼き、ごま和え、みそけんちん汁、牛乳です。

今日の栗ごはんの栗は地物です。

調理場では、ごはんを炊くことができないので、
少しのしょうゆを入れて炊いた「さくら飯」に
だし昆布と塩を入れて煮た栗を混ぜてつくりました。

鉄釜で茹でたせいか、栗が少し黒くなってしまいましたが、
ほくほくの栗がおいしかったです。
0

10月2日(火)の給食

今日の献立は
ごはん、豚肉の生姜炒め、ビーフンスープ、牛乳です。

ランチルームで食べている3年生と6年生は
今日も食べ終わるのが早かったです!
準備も昨日より早く終わっていました!

今日から、お米が新米になりました!
地元の新米です!お米を作っている方々に感謝して食べましょう絵文字:うれし泣き
0