瑞穂っ子ブログ

2015年8月の記事一覧

小雨の中 プールで 瑞穂っ子が鍛えあう(校内水泳記録会)

8月21日(金)は全校登校日。
教師も子ども達も久しぶりの再会を喜び合いました。
今年は,天候が心配され,時折小雨の降るコンディションでしたが,
無事に行うことができました。
この日はケガなどで見学する子も数名いましたが,
記録会のサポートメンバーとして活躍してくれました。
  
今年も素敵な姿をいくつも見つけました。
呼名された時に「ハイ!」と元気に返事をする子が多かったです。
泳ぎ始めた時には,どこからともなく「がんばれ~」のかけ声が聞こえました。
また,応援を後押しする実況の子が,アドリブで場を盛り上げていました。
選手に勇気を与える応援でしたね。
学年男女関係なく応援する姿は,瑞穂小の良いところ。続けていってね。
 
新記録は,6年女子50M自由形
        6年女子50M背泳ぎ で新記録が出ました。
いずれも平成19年度の記録を,8年ぶりに塗り替える好記録でした。
ほかにも自己ベストを出した人もたくさんいました。
この夏の練習の成果がでましたね。
 
たてわりリレーの結果は
男子の部 1位 白  2位 赤 3位 青 4位 黄
女子の部 1位 赤  2位 青 3位 白 4位 黄 でした。
 
夏休みも残り10日間となりました。
けがや病気などをせず,元気に過ごしてくださいね。
9月1日,学校で再びみなさんに会える日を,先生たちは楽しみにしていますよ。

 
 
 


ラジオ体操で 新しい朝のはじまりを ⑪

この日は,朝から晴天に恵まれ,
絶好のラジオ体操日和でした。

吉崎町のラジオ体操へ行ってきました。

昨日に引き続き,6年生はもうスタンバイOK。
体操の前にハンコを押してあげていました。

みんな元気に,カラダを目一杯動かして体操できていたね。
吉崎町のラジオ体操も,あと2日です。

ラジオ体操で 新しい朝のはじまりを ⑩

この日は,吉崎町のラジオ体操へ行ってきました。

しかし,・・・小雨がなかなか降り止みません。

そこへ,2人の6年生がラジオを片手に
児童が来るのを待っていました。

小雨でも,ラジオ体操に備えて,
準備をしていたのがすばらしいね。
さすが,6年生です。明日は晴れるといいね。

************************

吉崎町の6年生を見送ったあと,
帰路につく途中に吉崎新町に寄ったら,
なんと,ラジオ体操をしているではありませんか。

店舗の軒先を使って,一列になり,
ラジオ体操第2をしていました。

ラジオ体操ができないか考え,
スペースをうまく使っていたのがすばらしいね。

ラジオ体操で 新しい朝のはじまりを ⑨

この日は,若草町のラジオ体操へ行ってきました。

児童数は,校区で最も少ないこの地区ですが,
児童数と同じくらい保護者の方の見守りがありました。
本当にありがとうございます。

若草町のラジオ体操もあと一日。
最後の日も,晴れに恵まれそうですね。

とき保育園の皆さん、瑞穂小学校へようこそ!!

今日は、5年生の登校日で、地域の「とき保育園」さんの年長組(そらぐみ)さん9名との交流会がありました。

来年度6年生になる5年生と,新1年生になる年長組のみなさん。
瑞穂小のこれからにもつながる素敵な出会いと交流があった1日でした。

1学期中の学級活動の時間の話し合いでは、
「どんなゲームをしたら楽しいかな。」
「図書室で水遊びの本があったから、これを参考にしよう!」
「保育園よりも大きいプールだから、それを活かした遊びがいいな。」
と一生懸命話し合っていましたよ。

朝久しぶりに登校した5年生は、話し合ったことを一生懸命思い出し、準備を始めます。
グループ分けのために家でくじを作ってきてくれた子もいました。

そして、いよいよとき保育園さんのバスが到着して、体育館に移動して交流が始まりました。
始めはお互いに緊張している様子も見られましたが、
体を動かすとともに次第に心もほぐれて、楽しそうな笑顔が沢山見えました。

活動の説明で間があいてしまったり、うまく伝わらなかったりと
もどかしい思いをした子もいたようですが、
一生懸命目線を同じ高さにして話したり、声をかけたり手をひいたりする
優しい姿も沢山見ることができました。
交流後の感想交流では、
「来年一緒に遊ぶのが楽しみになりました。」「楽しんでくれて嬉しかったです」と
達成感を感じていたようです。
年長さんも進んで立って「楽しかったです!」とお話してくれましたよ。
また来年の4月に一緒に遊ぶのが楽しみですね!

プールでの交流後は、瑞穂小の図書室を少し探検してから(たくさんの本に年長さんたちも大興奮でした。)、
5年生みんなでアーチを作ってバスを見送りました。

とき保育園のみなさん、先生方、ありがとうございました。
また朝のあいさつレンジャーでバスに向かって声をかけますね!