瑞穂っ子ブログ

2014年5月の記事一覧

児童の安全確保にご協力を

運動会での不審者侵入事件を受け、本校でも児童の安全確保のための取組を
再確認し、保護者の皆様にも「学校行事等における児童の安全確保について」を
作成・配布しました。
本校ではこれまでも、登校後の玄関の施錠や来校者の確認、校内巡視、安全に
関わる研修会・訓練の実施、PTA・関係機関との連携などを計画的に行っていま
すが、今後より一層留意し、児童の安全な生活のために尽力していきます。
 
来校者の皆様におかれましては、お手数をおかけしますが、来校時には名簿に
お名前の記入をお願いします。

子どもたちの安全のために(避難訓練)

5月27日に、今年度初めての避難訓練をしました。
調理室で火災が発生したという設定で、全校児童がグラウンドに避難する練習をしましたよ。
 
事前指導ではおかし(おさない、かけない、しゃべらない)の約束や避難経路を確認したりしました。
実際に起こったときにどう行動したらよいかを、一人一人が真剣に考え、訓練に臨みました。
 
緊急時のサイレンが鳴ると同時に、校内は一斉に静かになり、
子どもたちは放送をしっかりと聞き指示に従い避難経路を通って移動していました。 
自分の命を守ることは、友だちの命も守ること。
一人一人の心構えが安全な避難につながります。
もしもの時の災害に備えて、日頃からの心構えが大切ですね。
 

縦割り班でがんばろう!体育的行事&ランランジャンプタイム

本校では、体育的行事と「ランランジャンプタイム」でも縦割り班で高め合う取り組みを行っています。
 
先日、各色の団長からランチルームで運動会の結果が発表されました。
4色の団長からの熱いメッセージ・意気込みで、みんなのやる気もさらにアップしましたよ。
 
ランランジャンプタイムは、児童の体力向上を目指した取り組みです。
毎朝低学年は400m、高学年は600mの距離を走り、
走り終わったら教室に掲示してある名簿にシールを貼ります。
天気がいい日はグラウンド、雨の日は体育館を走ろう、と
お天気や日差しと相談して子どもたちなりに「よく考えて」走っていますよ。
 
また、毎日走ったシールの数が、縦割り班のポイントになり、1人1人のがんばりがチームへの貢献につながります。 
継続は力なり!朝の爽やかな風とともに体力アップもがんばりましょう! 
 

チームで団結し、絆を深めた運動会!


5月17日(土)、瑞穂小運動会がありました。
きびきびとした入場行進と4色の団長の力強い選手宣誓でスタートし、紅白対抗の熱い戦いが繰り広げられましたよ。
 
各学年の徒競走、低・中・高学年の競技や団体競技、1~3年生の元気なダンスや4~6年の堂々とした鼓笛演奏、そして手に汗握るリレーや全校で踊るよさこいなど、色々な競技が目白押しでした。
 
 
 
結果は、5点差で赤組の勝利でした。
最後まで結果が分からない勝負に、子どもたちの応援にもとても力が入っていました。
保護者の皆様も、あきらめず戦い抜いた瑞穂っ子159名への温かい応援をありがとうございました。

支えに感謝 ~相撲&陸上で鍛えあう瑞穂っ子~

6限目が終わると,4~6年生の子どもたちは,各自宿題に取り組み,おにぎりタイム。
今年もまたこの季節がやってきました。
 
20日(月)から,市子ども会相撲大会の練習が本校相撲場で,
そして21日(火)から,市陸上競技大会の練習が本校体育館と運動場で始まりました。
 
この日の相撲練習では,小雨が降る中,子どもたちに分かりやすく取り口の助言をして
下さる指導者やPTA育成部員のみなさま。
まわしつけや対戦表などのサポートもして下さるおかげで,子どもたちの相撲と声援にも
気合が入っています。
        
                     
 
また,この日始まった陸上練習では,体幹の使い方を知る運動や,持久力を高める運動
を中心に行いました。指導者の方は身振り手振りを交えて,運動することの意味や効果を,
分かりやすくていねいに教えて下さっていました。
運動が好きな子がさらに増えそうそうですね。
 
 
 
子どもたちがこうした素敵な経験ができるのは,指導者の皆様,PTA育成部員の皆様の
支えがあるからこそです。
私たち教師も,子どもたちのがんばりを応援していきます。