日誌

2020年10月の記事一覧

2年生町たんけん

今日は2年生がグループごとに分かれて、町たんけんに出かけました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

中部機械製作所チームです。学校の横にあるのですが、いったい何をしている所なのか、疑問を持っていました。いざたんけんに出発!学校の横なので、すぐに到着。

↑会議室に案内していただき、練習してきたあいさつと自己紹介をして、考えてきた質問をしました。社長さんが質問に丁寧に答えてくださいました。↓そして、いよいよ工場を見学させていただきました。すごい、すごい!

↑このようなパックを作る機械を作っている工場です。機械の部品は、3000個以上もあるそうで、大きな機械は1台作るのに1年間もかかることもあるそうです。常に役に立つようにと工夫に工夫を重ねているということでした。私たちも、毎日いろいろ工夫することが、このような大きな機械を作る仕事につながっていくことを教えていただきました。この機械は、北海道から沖縄県まで使われていて、この機械を使って生産されている商品のパックがいろいろ展示されていました。

↑みんなで記念撮影をしました。お忙しい中お時間をいただき、ありがとうございました。とても勉強になりました。

↓中条公園たんけんチームです。いつもは鍵がかかっている場所も見せていただきました。

↑本日は、わざわざ出向いてくださり、ありがとうございました。

↓パティスリーアールです。お忙しい中、見学をさせていただき、ありがとうございました。