石川県加賀市大聖寺八間道57番地
TEL(0761)72-0269
FAX(0761)72-6547
6月15日(月)にプール開きが行われました。今年はコロナの関係で、全校集会の形式はとらず、放送で更衣の仕方やプールでの注意事項を伝えるだけの寂しいものとなりました。今後は、気温と水温が高くなった状況を見て、内科検診等が終了した学年から、順次水泳学習を開始していきたいと思います。
県内ではコロナの関係で、今年度のプールを中止したところもありますが、加賀市は市内の状況から、感染対策を取った上で行うこととしております。
錦城小学校では、以下の対策を取っていく予定です。お気づきの点がありましたら、学校長までご連絡ください。
1.密にならないよう、1クラス単位で入ります。
(昨年までは2クラス合同でした)
2.プール内外で、人と人との距離を取るようにします。
3.着替えは更衣室を使わず、学年ごとの教室と特別教室を使います。
4.脱いだ服は机の上に置かず、プールバック等に入れます。
本日(6月18日)お手紙も配布しますので、そちらもご一読ください。
1年生が道徳の授業の後書いた、お家の人への「親子の手紙」だそうです。一生懸命に書いた字と文から、温かいご家庭の様子が伝わってきます。そして、この手紙を読んだ自分も、とってもあったかい気持ちになりました。
学校だよりにも載せさせていただきましたが、新型コロナウイルス感染症の関係で、何かとストレスのたまる今だからこそ、人と人とのつながりを大切にしていきたいと思います。
2年生は、今生き物探しをしているようです。2年2組横の学習室には、たくさんの水槽が並んでいて、さながら水族館の様です。
かなへび、さわがに、かたつむり、クワガタ、アマガエル、ザリガニ、ワラジムシなどなど。身の回りにはこんなにたくさんの生き物がいるんだなあと、あらためて感心しました。
大事そうにのぞいている子どもたちの顔が、とても輝いて見えました。
今日の3、4限に4年生が大聖寺川の探検に出かけました。見慣れた風景の人もいたかと思いますが、よ~く観察するといろんなことが発見できます。
「お母さんが子どもの頃、この川の中で遊んだよ」という子もいました。校長先生も、もう少し上流の三谷川で子どもの頃よく遊びました。「昔と変わったのはなぜかな?」「自分たちに出来ることは何だろう。」発見だけでなく、子どもたちなりに、いろいろと考えていたようでした。
出発前や後に、「校長先生よろしくお願いします」「今日はありがとうございました」とわざわざ挨拶に来てくれる人がたくさんいて、とても感心しました。さすが4年生!
通常の学校生活がスタートして半月余りが過ぎ、少しずつ活動が戻ってきました。
先日、飼育栽培委員会のメンバーが、「校舎の前に花を植えたいので、土や苗がほしい」と希望してきたので、教頭先生が「どのくらいほしいの?」と尋ねると、写真のようにとっても詳しい計画書を書いて持ってきました。
「自分で何が必要か考えて行動する」
今求められている、とても大切な力です。このような力を、どんどん伸ばしていけるような学校を目指していきたいと思います。
健康チェック表の変更にご協力いただきまして、ありがとうございました。ほとんどの子どもたちがきちんとランドセルに付けてきてくれたおかげで、玄関での混雑がかなり緩和されました。
今日は曇り空で、気温もさほど高くはなかったけれど、これから夏本番に向け、コロナ対策、熱中症対策などいろいろと気をつけることが多くなりそうです。過敏になりすぎず、また油断せず、取り組みを続けていきたいと思います。
また、登校時刻にもご協力いただいており、開門前の混雑も大分少なくなってきています。ありがとうございます。
来週6月15日の月曜日から、健康チェック表をシンプルなものに変更します。
学校でカードケースを購入しましたので、日付と体温等を記入してください。ランドセルの横にぶら下げて登校します。
玄関で密にならないよう、カードに体温などが記入してある人は、スムーズに教室に行けるようになります。味覚に変化を感じたり、ご家族で発熱があった場合は、電話等でご連絡をお願いします。
いよいよ北陸も梅雨入りし、ムシムシした日が続きます。本日お便りを子どもたちに持たせましたが、熱中症対策の為、来週からは体操服でも登校できるようにしました。8月に向け、暑い日は日傘などさしてきても結構です。
まだまだマスクをして過ごす時間が長くなっています。コロナ対策と同時に、熱中症対策にも十分注意を払っていきたいと思います。
山中漆器デザインコンクールの結果が届き ました。本来であれば、山中漆器祭の会場で表彰式が行われる予定でしたが、新型コロナの影響で展示と表彰式が中止となりました。
そこで、本日、校長室にて表彰状と記念品を渡しました。おめでとうございます。
大賞 5年 山畑さん
青年部賞 5年 深田さん でした
なお、HABにて本日6月11日(木)15:38~の「ゆうどきLive」内で、放送される予定です。(内容は、市内の大賞受賞者5名の中の1名が、代表で表彰を受けている様子かと思われます)
今日は晴天の下、プール掃除が行われました。新型コロナウイルスの関係で、心臓検診や内科検診が遅れており、例年より遅めのプール開きとなりそうですが、少しでも通常の学校生活に近づけていくことが、子どもたちにとって大切なことだと考えています。
6年生が一生懸命に掃除してくれたおかげで、すっかりきれいになりました。ありがとう!
なお、昨年までは2クラス合同で使用していましたが、今年はプールで密になることを避けるため、1クラスずつプールに入ることとします。
北國新聞さんが取材に来られましたので、明日の朝刊に載るかもしれません。
今週から、いよいよ午後の授業も始まり、正規日課がスタートしました。コロナウイルス感染症にも十分注意しながら、少しずつ通常の生活に戻りつつあります。
しかしながら、油断はできませんので、今後も4つの約束を守りながら少しでも楽しい学校生活していけるよう努力していきます。
一人1台パソコンの配布に備えて、今週と来週は長休みと昼休みに、視聴覚室を学年ごとに開放しています。短い時間で、あっという間に終了となってしまいますが、みんながんばっていました。
koukaA.wav試聴(パソコン・・・「ファイルを開く」か「保存」/スマホ・・・「表示」ボタンをクリック)
錦城小学校校歌
作詞:深田久弥
作曲:諸井三郎
1.白山(はくさん)の 峯(みね)は さやかに 強(つよ)き子(こ)ら ここに集(つど)いて 玉(たま)とねり 鏡(かがみ)とみがく ああ 錦(きん)城(じょう) かがやくほこり
2.松(まつ)古(ふ)りて いよよ色(いろ)こく あまた人(ひと) ここに学(まな)びて 国(くに)のため たてしいさおや ああ 錦(きん)城(じょう) 栄(は)えのふるさと
3.かぐわしき 流(なが)れを 汲(く)みて われら今(いま) 雄々(おお)しくたたん 意(い)気高(きたか)く 心(こころ) 清(きよ)らに ああ 錦(きん)城(じょう) その名(な)にかけて
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |