近況報告

カテゴリ:近況報告

いよいよ明日卒業式!(同窓会入会式・学校長表彰式[伝達表彰]・贈呈式)

同窓会入会式・学校長表彰式[伝達表彰]・贈呈式 ~いよいよ明日卒業!~

日時:令和7年2月28日(金)

場所:本校第1体育館(図書室)

※本日、「同窓会入会式」が行われ3年生144名が、灰田同窓会会長よりお祝いのお言葉をいただきました。また、新理事に選ばれた8名の生徒からは今後の決意が述べられました。入会式の後には、3年生に対して「学校長からの表彰や各種団体からの伝達表彰」などが行われました。また、贈呈式なども行われ、3年生は大忙しの一日となりました(^_^;)いよいよ明日は卒業証書授与式です!在校生・職員一同、3年生諸君の晴れの場を精一杯盛り上げようと思います!

スイーツガーデンマルフジ共同開発「焼きドーナツ 仁丁花」発売

令和7年2月11日、スイーツガーデンマルフジ共同開発「仁丁花」発売

 

3年生課題研究(中川班11名)の授業で、小松市のスイーツガーデンマルフジ様と共同開発した商品「焼きドーナツ 仁丁花」が発売されました。今年度4月からマルフジ様との打ち合わせを重ね、地域活性化を目的として商品開発をおこないました。小松市・中出酒造様から酒粕、能美市・塚田様からいただいた国造ゆずを使用した焼きドーナツになっています。ぜひご賞味ください。

販売場所:スイーツガーデンマルフジ

令和6年度 3学期始業式

「令和6年度 3学期始業式」

日時:令和7年1月7日(火)9:15~

場所:本校第1体育館

※新年を迎え、いよいよ3学期が始まりました。授業の前に始業式が行われ、南校長より「いろいろな気持ちが入り混じったお正月だったかと思いますが・・・」とアニバーサリー反応について触れながらお話しいただきました。また、「新年早々検定試験がありますが、合格・不合格といった結果よりも、皆さんが目標に向かって頑張っている姿を見たい。そして、いい一年のスタートを切ってほしい。」などとお話しいただきました。

2024 球技大会

2024 球技大会  12月23日

 今年、最後の行事となりました。球技大会(バレー、フットサル、卓球)の競技が実施されました。

2024 文化祭

令和6年度  文化祭

 今年はクリスマス文化祭として12月20日に行われました。吹奏楽部の演奏、課題研究発表、私の主張作文発表、3年生模擬店、各クラスの催し物などが行われました。PTAの皆さんもホットドッグを提供してくれました。大いに盛り上がった文化祭になりました。