今日の給食
カレーピラフ
【令和6年11月30日(土)】
カレーピラフ、コンソメスープ、フルーツヨーグルト、牛乳
今日はカレーピラフでした。
食缶を開けると食欲をそそるカレーのいいにおい!
食べてみると、ピリッとカレー粉が効いていました。
たっぷり量がありましたが、今日は生徒たちの食べやすい
メニューだったようで、残量はほとんどありませんでした。
そして、スパイシーな味の後のフルーツヨーグルトは格別でした。
今日もおいしくいただきました。
JAさんからおいしい豚肉の提供がありました!
【令和6年11月29日(金)】
豚丼、浅漬け、みそ汁、牛乳
今日は、い(1)い(1)に(2)く(9)の日!
JAさんから豚肉の提供があり、柔らかくておいしい豚肉を
豚丼で味わいました。
豚肉、たまねぎ、にんじんなどの具材を卵でとじた豚丼でした。
今日は残量も少なく、たっぷりの豚肉をみんなでおいしく味わいました。
ありがとうございました。
含め煮
【令和6年11月28日(木)】
ごはん、キャベツと油揚げの甘酢和え、含め煮、みかんゼリー、牛乳
今日は含め煮でした。
大根、人参、こんにゃく、厚揚げ、しいたけなど
たくさんの具材がゴロゴロと入っていました。
今日は雨が降ったり冷たい風がふいたりと
寒い日だったので、温かくてほっとする味付けの
煮物がとてもおいしかったです。
みかんゼリーは、給食の食材を納入してくださっている
浅地産業株式会社さまからご提供いただいたものです。
ありがとうございました。
鶏肉の香味焼き
【令和6円11月27日(水)】
ごはん、鶏肉の香味焼き、彩り野菜炒め、秋のみそ汁、りんご、牛乳
今日のおかずは鶏肉の香味焼きでした。
鶏肉を調味料に漬け込みんでからオーブンの鉄板にのせ、
1つ1つにみじん切りにしたねぎをのせて作ったそうです。
しょうがが効いていておいしかったです。
ごはんが進むおかずでした。
また、デザートのりんごは、女優のかとうかず子さんが
珠洲に送ってくださった支援物資だそうです。
蜜がたっぷり入ったおいしいりんごでした。
ありがとうございました。
豆腐の中華煮
【令和6年11月26日(火)】
ごはん、いわしの梅煮、ブロッコリーのおかかマヨ、豆腐の中華煮、牛乳
今日は豆腐の中華煮でした。
豆腐以外には、豚肉、えび、たけのこ、白菜、チンゲン菜など
たくさんの具材が入っていました。
豚肉やえび、野菜のうまみがとろみのあるだしに
染み出ていておいしかったです。
おかかマヨには、大豆も入っていて栄養満点!
今日もおいしくいただきました。