学校日誌

家庭科 外部講師による食育講座(2023/12/15)

   12月15日(金)3、4限目に、23、24Hのフードデザイン選択生徒21名が、七尾市食生活改善推進協議会による「食育講座」を受講しました。協議会から6名の方に来ていただき、朝食の大切さ、野菜を1日350gとること、塩分をとりすぎないこと、適正体重、バランスのとれた食事について、一人ずつお話をしていただきました。講話の後、班に分かれて調理実習を行いました。

   今年度、2年生の総合的な探究の時間で「地域の特色を活かしたふるさと推進事業」の一環で「能登野菜」について調べているグループがあります。そこで今年度は能登野菜を使った献立をお願いし、「能登白ねぎとかぶの米粉グラタン、中島菜の白和え、白菜の中華風生姜スープ、べろべろ」になりました。

     できた料理は、どれも野菜たっぷりで温かく、とても優しい味がしました。食改の皆さん、ありがとうございまし た! 

≪生徒の感想≫

・能登野菜を使った料理の作り方がたくさん分かったので、良かったです。

・いつも料理を自分で作らないこともありますが、これまで作ったことがない料理を作ることができて、貴重な体験ができました。

・グラタンはカブがホクホクで美味しかったです。中島菜は苦くなくて、ごまの香りが良かったです。べろべろは生姜が良かったです。スープは白菜が美味しかったです。

 

 

 【食生活改善推進員の皆さんからの講話】

 

【中島菜、能登ねぎなど野菜たっぷり】

 

【中島菜の調理】

 

【にぎやかに調理】

 

【べろべろができました】

 

【米粉でホワイトソースを作りました】

 

【できあがりました】

                   

   

2年生修学旅行隊4日目

修学旅行も今日が最終日です。ここまでいろいろ学び体験してきました。昨夜から雨が降り天気が心配されましたが、USJのゲートをくぐる頃には雨もあがり、修学旅行最後の思い出作りに最高の時間となりました。

2年生修学旅行隊3日目

本日は吉野ヶ里歴史公園を見学してから柳川下りを体験しました。昼食は柳川名物のウナギをいただきました。そして九州をあとにし神戸でステーキディナーを食べました。修学旅行最後の夜、ホテルからの眺め最高でした。

後期新人戦壮行式、前期新人戦表彰伝達式、生徒会引継ぎ式

 本日、後期新人戦壮行式・前期新人戦表彰伝達式・生徒会引継ぎ式を行いました。

後期新人戦に出場する9つの運動部と1文化部を壮行しました。後期生徒会会長21H 青井さんは「生徒一同、選手のみなさんを応援しています。悔いの残らないように頑張ってきてください。」と生徒を代表して選手を激励しました。チーム東雲の健闘を祈っています!

 その後、前期新人戦で入賞した陸上競技部3名の表彰伝達式を行いました。日頃の練習の成果を発揮できてよかったです。おめでとうございます!

 最後に、前期・後期生徒会引継ぎ式を行いました。前期生徒会は、東雲祭をはじ め20周年式典などの行事で先頭に立って進めてくれました。前期生徒会長35H坂下さんは「前期生徒会活動にご協力いただきありがとうございました。」と感謝を述べました。

 後期生徒会長青井さんは「前期のみなさんお疲れさまでした。後期生徒会一丸となって後期一番大きな行事である球技大会を成功させれるように頑張ります。」と熱い気持ちを述べました。

よりよい東雲高校になるように努めていってほしいです。

 

2年生修学旅行隊2日目

2日目は朝から晴天に恵まれ、長崎平和公園に於いて献花及び資料館の見学の後、長崎市自主研修を行いました。

 

自主研修開始

 

夕食