職員室からのお知らせ

カテゴリ:報告事項

今朝の健康調べ・・・

 雪がちらつき寒い日が続きます。
 今日は、全校元気に登校できました。昨日熱が出た子は回復しました。ただ、朝の健康観察では、熱っぽい子もいるので様子を見て無理をさせないでおこうと思います。
 写真はワックス塗りの後から拭きで鏡のように光っていた教室の床です。もう一枚は、昨日の大海っ子集会で子どもが子どもに玄関の整頓とズックのそろえ方について話している場面です。こういう主体的な活動を無大切にしています。
 
0

ご報告 体罰調査の結果

 先週末から今週にかけて体罰に関する調査を全家庭にお願いしました。おいそがしい中迅速に学校への提出ありがとうございました。24日火曜日、林PTA会長立ち会いの下開封し、内容について確認させていただきました。内容は、大海小学校において今年度「体罰」はないとの結果でした。
 体罰による指導はけっして効果があると考えません。何より体罰は違法行為であります。このことを学校、職員肝に銘じて今後も子どもたちのために教育活動を行っていきます。ご支援ご協力よろしくお願いします。

0

新聞に子どもたちの作品が出ています

 今、大海小学校の子どもたちのミニ作文が新聞に連載されています。4年生の作品から始まり、年をまたぎ現在は5年生の作文も終わり、6年生の作品が毎日一人ずつ出ています。写真付きですよ。どんなことが書いてあるのでしょうね。4年生と5年生の分は廊下に掲示したので、授業参観時にご覧下さい。
  
0

知恵袋 いろいろ教えていただいています。

 防犯ボランティアの方々は、児童の登下校の見守りや付き添いだけでなく、いろいろなことで助けていただいています。
 地域や学校のいろいろな情報、四季を通して校庭の木々や草花についても教えて下さいます。ずっと前に運動場にたくさん植えてある木が実をつけて、この木についてこのホームページで尋ねたらお答えをいただきました。図鑑をコピーして下さいました。「トベラ」っていうのですね、スッキリしました。(笑)

0

いよいよ明日から3学期 職員室は準備OK

 長かった今年の冬休みも本日が最終日。みなさん明日からの登校用意はできていますか。学校では先週いろいろな会議が行われ、3学期の準備がばっちりすんでいます。1月の行事について、学力テストの分析、いじめ調査の確認・・・子どもたちが安心して楽しく登校できるよう準備しました。
 明日は、全員休まず元気な顔で登校してくれるといいな。
 
0