職員室からのお知らせ

2017年2月の記事一覧

今日の登校状況&校舎はぴかぴか

 かぜの流行は今日も大丈夫でした。全校で1名の子が熱のため欠席でした。早く良くなって下さいね。みんな待っていますよ。
 話題がもうひとつ。ワックス塗りをしました。学校中ピカピカでそうじをしても楽しいです。いつまでも美しい大海小学校にしましょうね。
 
0

新しい週が始まりました。 今日は全員登校

 朝方、すごい雨でびっくりしました。かみなりも鳴りましたが、登校時は雨が上がり傘もいらずに登校することができました。
 今日は、久しぶりの全員登校、インフルエンザも一段落です。こんなうれしいことはありません。前はいつだったでしょうか・・・今年に入ってまだ5日ぐらいです。土曜日曜の休み中規則正しい生活ができたのですね。家庭でのご協力ありがとうございます。
 さぁ、あしたもみんな元気に登校してくださいね。写真は、全校児童きちんとせいとんされた玄関の様子です。お休みの下足箱が一つもありませんでした。
 
0

学校運営協議会 今年度最終回

 コミュニティスクールの中心推進会議である「学校運営協議会」が今週開かれました。今年度4回目の会議になりました。おいそがしい中委員の皆様には日中にもかかわらず足を運んでいただきありがとうございました。
 今回話し合った内容は、児童・保護者・地域の方からいただいた後期の学校評価について、コミュニティスクールに関わる活動の進み具合を確認し、来年度の取り組みについて話し合いました。学校評価の結果についてはこちら
 池田学校コーディネーターからはいつものように写真をたくさん使った分かりやすい活動報告が行われ、山下会長を始め委員のみなさんからは、温かい励ましの意見と共に更なる期待を込めた改善について協議していただきました。次年度の方向も見え、学校が核となり地域が元気になるようこの事業を進めていくことを確認しました。
   
0

今朝の健康調べ 欠席2名

 今朝の子どもたちの健康状態と欠席についてのお知らせです。
 6年と5年にかぜの欠席が1名ずつです。昨日までインフルエンザで欠席していた児童は元気に登校再開です。のどの痛み、咳をする子が目立ちます。
 週末のお休みになります。人混みは避けしっかり栄養と睡眠をとり来週も元気に登校して下さい。よろしくお願いします。
 写真は今週の玄関の生け花です。「立春」にふさわしいあたたかな雰囲気を醸し出しています。

0

朝の健康観察をしてみると ちょっと心配

 先ほど子どもたちの健康状態良好とお知らせしましたが、のどの痛みがある子が目立ってきました。朝の健康観察でそれぞれの症状について確認しています。
 今日は2月の集会を予定しています。風邪の予防のためにプレイルームか音楽室でしようかと考えています。体育館は冷蔵庫を通り過ぎて「冷凍室」になっています。ご家庭でも温かくして健康管理に注意して下さい。
0

立春を前に 昨日と今日

 また寒くなり、雪が積もりました。荒れた天気で登校もたいへん。昨日は写真のように前庭の梅や桜のつぼみがふくらんでいたのにいってんして今日の天気です。
 登校状態は良好です。新たなインフルエンザの発生はありません。

 
0