日誌
令和4年度 体験入学
令和4年度の体験入学を7月29日(金)に実施します。詳細は実施要項をご覧ください。
希望する中学生の皆さんは、各中学校を通じてお申し込みください。
令和4年度体験入学実施要項
(○○中学校)体験入学申込書.xls (中学校の先生用)
体験入学に参加する中学生の皆さんへ
1年学年だより
1年学年だより(第2号)を掲載しました。
交通安全教室
5月25日(水)
7限目に全学年を対象とした交通安全教室が行われました。金沢東警察署・坂井知子氏を講師に招き、各教室でのリモートによる開催となりました。
近年、中高生の自転車事故が多くなっています。「スマホを見ながらの運転をしない」ことなど、規則・マナーを守り、交通安全に努めましょう。
相談室だより②
令和4年度版相談室だより(第2号)を掲載しました。
部活動紹介
新聞部ホームページを更新しました。
新聞部では春、夏、秋、冬の四回、本紙と呼ばれるメインの新聞を作っています。2021年度の夏の本紙については、『東日本大震災と共助』の記事と、『加賀野菜』の記事が優秀な記事として県から表彰されました。以下のリンクからご覧ください。
校内陸上競技大会
5月6日(金)
第35回校内陸上競技大会が金沢市営陸上競技場で開催されました。晴天に恵まれ、爽やかな空気の中、感染症と熱中症に十分配慮しながらもクラスの一体感を感じながら競技に参加しました。クラス対抗リレーでは先生のチームも参加し大変盛り上がりました。
POP講習会
4月26日(火)
大講義室において第1回POP講習会が開催されました。
うつのみや書店の伴響さんを講師にお迎えし、POPに関する説明と、効果的なPOPの書き方などを学びました。
桜丘高校「3つの方針」
金沢桜丘高校「3つの方針」を令和4年度版に更新しました。
メニュー欄からご覧ください。
1年学年だより
1年学年だより(第1号)を掲載しました。
2年学年だより
2年学年だより(4月号)を掲載しました。
【2024年3S歩行地図】
・全体(MAP①~⑧)
【在校生用】
【一般の方用】
いしかわ性暴力被害者支援センター
「パープルサポートいしかわ」
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html
不登校児童生徒の保護者のための支援ガイド
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/gakkou/documents/r06shiengaido.pdf