日誌

日々の様子から

ラジオ体操指導者講習会

健民体育館でラジオ体操指導者講習会がありました。
外小からは60名近くの6年生と保護者の方々が参加しました。
1時間、汗だくになりながら、真剣に取り組む姿を見て、6年生の逞しさを感じました。
今年の夏休みは指導者として、立派に役目を果たしてくれると思います。


0

めざせ!金メダル!ベル学スターを集めよう!

今月の生活目標は「時間を守ろう」です。
そこで、全校集会で長谷先生からベル学スターの取り組み説明がありました。
<ベル学スターがもらえる条件>
 チャイムが鳴り終わるまでに
  ①全員 学習の準備ができている。
  ②全員そろって授業のあいさつができた。
<メダルがもらえる条件>
  金メダル 1~3年 ベル学スターが20個、 4~6年 ベル学スターが30個
  銀メダル 1~3年 ベル学スターが10個、 4~6年 ベル学スターが20個

どのクラスも金メダルめざして頑張れ!



0

なかよしブックタイム

今日の午後から、縦割り班毎に本の読み聞かせを行いました。
5年生と6年生が数日前から読む本を選び、練習をしていたので、
どのグループも上手に読み聞かせを行っていました。
この活動を通して、ますます本に親しむ外小っ子になって欲しいです。


はきはきと聞きやすい発音で読み聞かせをする高学年


大型絵本を使うグループもありました。


聞き手も集中して聴いていました。


読み終わったら、その本についてのクイズを出します(読書アニマシオン)


「おもしろかった」「楽しかった」「高学年のみなさんありがとう」
0

救急法講習会

PTA研修部主催で救急法の講習会が行われました。
夏休みのプール開放時に監視をお願いする1・2年生の保護者と研修部の皆さん33名に参加して頂きました。
かほく消防署の2名の講師の方から心肺蘇生とAEDの使い方について説明頂き、一人一人が実際に救命処置を体験しました。命を救う実習とあって、皆さん真剣に話を聴いたり実習を行ったりしていました。
男性保護者の参加がもう少し増えるとうれしいです。



0

校内ドッジボール大会

今日の昼休み、校内ドッジボール大会低学年の部が行われました。
体全体を使って投げる子、ボールを譲り合う子、1年生のことを考えて弱めに投げる2年生の姿などが見られました。
また、司会進行役を努めた体育委員会の子ども達も立派でした。
結果は2年1組の優勝でした。
今後、中学年、高学年の部も行われる予定です。楽しみです。
まずは体育委員会から競技についての説明です。

整列して試合を始めます「よろしくお願いします!」

ちからいっぱい投げるぞ!

女の子も負けていません

結果は・・・

優勝して飛び上がって喜ぶ2年1組の児童・・・ と 満面の笑みの山本先生
0

スポーツテスト

毎年、外小っ子がどの程度体力がついているかを調べるのに、スポーツテストを行っています。今日は以下の4つの種目の測定を行いました。昨年よりも体力が伸びていればいいのですが。

上体起こし

反復横跳び

長座体前屈

ソフトボール投げ
0

大型絵本づくりに向けて

昨年度から唐人屋三郎兵衛の絵本づくりに取りかかっています。
今日は図書ボランティアのみなさんが作成したシナリオを新江さんに見て頂き、様々な文献と照らし合わせて誤りや矛盾が無いかを指摘して頂きました。
地域の偉人としての三郎兵衛が子ども達に分かりやすく伝わるように、改善して頂いています。
完成が楽しみです。

0

グランドゴルフ大会

4年生の総合の時間に地域の方々との交流を深めることを目的にグランドゴルフ大会をしました。
最初は打ち方がぎこちなかった4年生も、グランドゴルフ名人さんとの交流の中で少しずつ上達していきました。
お世話をして下さったグランドゴルフ協会のみなさまありがとうございました。
これをきっかけに地域の大会にも子ども達が積極的に参加てほしいと思います。




0

ヘチマの植えかえ

4年生が育てているヘチマの苗が育ってきたので、植え替えを行いました。
最初に畑の先生の駒井先生に植え方を教わりました。
その後、各班でプランターに苗を植え替えました。
最後にプランターを校長室前の窓の下に並べました。
早く苗が大きく育ち、グリーンカーテンになって校長室を涼しくして欲しいです。


駒井先生に植え方を教わりました。

まず、プランターに土を入れます。

土に穴を空けて水を注ぎます。

穴にヘチマの苗を植えます。

最後にみんなでプランターを運びました。
0

プール開き

先週掃除をしてきれいになったプールで、6年生が学校を代表して今シーズンのプール開きを行いました。
最初にプール使用上のルールを確認し、全員で事故が無いように願いました。
その後、しっかり準備体操をし、初泳ぎを楽しみました。
安全で事故無く楽しい水泳学習になるように取り組んでいきます。



0