日々の様子から
1年生 学校探検とあさがおの種植えをしました
生活科の学習で、学校探検とあさがおの種植えをしました。
学校探検では、普段見たことのない部屋を見学し、子どもたちは驚いている様子でした。
あさがおの種を植えるときには、しっかりと話を聞きながら植えることができました。
2年生 野菜の苗植え
5月9日(木)、苗植えを行いました。
1年生のときに植えたチューリップの球根を抜いたあと、1人1つずつミニトマトの苗を植えました。
また、グループごとになす・オクラ・ピーマンの苗を畑に植えました。
外部からお呼びした畑名人の丸井先生のお話を一生懸命聞く姿、それぞれに「大きくなりますように」と願いを込めて苗を植える姿がとても印象的でした。
たくさんの実を収穫できる日が待ち遠しいですね。
チューリップの球根はお家でまた育ててみてください!
5年 田植え体験
5月9日(木)、田植え体験を行いました。七塚小学校の5年生児童と一緒に行い、体験だけでなく振り返りも共有し、交流できました。帰りはバスに向かって手を振る姿も見られました。6月の音楽会をはじめ、行事や進学先でもまた顔を合わせる仲なので、親睦も深めていけるといいですね。
田植えでは、明るい表情で楽しそうに行う姿が印象的でした。教わったことを意識して上手に植えている姿も多く見られました。田んぼの感触や自然を深く感じることができた体験になったのではないでしょうか。普段できない貴重な体験をさせてくださった農家の方(渡辺さん)、ありがとうございました。
3年生 春の遠足
七塚中央公園に遠足に行きました。
今年はグラウンドで遊ぶ時間が長く、みんなでおにごっこやドッチボールをして遊びました。
お昼には、いろいろなクラスの友だちとお弁当を食べました。
行き帰り休まず頑張って歩くことができました。
来年も楽しみですね。
2年生 春の遠足
2年生は七塚中央公園に行ってきました。
もりもりお弁当を食べたり、元気いっぱい遊んだり
みんなで仲良く楽しい時間を過ごすことができました!
保護者の皆様、2日間にわたるお弁当の準備等ありがとうございました。
1年生 遠足に行きました
1年生は内灘町総合公園に遠足に行きました。
初めての遠足、子どもたちは友だちと元気に遊ぶことができていました。
学校に帰ってきてからは「新しい友達ができた」「なかよく遊べた」とふり返っていました。
6年生 遠足
小学校生活最後の遠足は、高松運動公園に行ってきました。
公園では楽しそうに鬼ごっこやドッジビー等をしていました。
最後まで歩きぬいてがんばりました!!
5年 春の遠足!
5年生は高松歴史公園へ行きました。
海側の自転車道路を約1時間半かけて歩きました。
着いてからはクラスごとに道具を使ったり,遊具を使ったりして遊び,
お昼にはとても美味しそうな弁当を楽しそうに食べていました。
さすがに帰り道は疲れが出ている様子でしたが,みんなで歩いて戻りました!
ゴールデンウィークでしっかり休んでまた元気に会いましょう!
4年生 遠足
4年生は、宇ノ気総合運動公園へ遠足に行きました。いいお天気に恵まれ、5月の清々しい風が気持ちよい日となりました。みんなで仲良く遊具で遊んだ後、おいしいお弁当やおやつを喜んで食べていました。怪我なく安全に学校までもどることができました。
2年生 1年生に学校のことを教えたよ
生活科の学習で、1年生に学校のことを紹介しました。
校長室や保健室、体育館などグループごとに思い思いの場所を選び、紹介しました。
ふり返りでは、「1年生に伝えられてよかった。」「教えられてうれしかった。」という声がありました。
緊張した面持ちでしたが、一生懸命頑張っていました!
あいさつ運動
5月1日(水)
企画委員があいさつ運動をがんばっています。
今日は県道交差点でも行いました。
1年生 2年生が学校紹介に来てくれました
生活科の学習で、2年生が学校のことを紹介しに来てくれました。
初めて知ることも多く、1年生は真剣に聞いていました。
ふり返りの時間では、「2年生が来てくれて嬉しかった!」と喜んでいました。
3年生 お弁当ありがとうございました
楽しみにしていた遠足ですが、木曜日に延期になりました。
子どもたちは、落ち込む気持ちがありながらも、切り替えて一生懸命授業に取り組んでいました。
お昼ご飯の時間には、お家の方に作っていただいたお弁当を嬉しそうに食べていました。
また木曜日もお弁当になりますが、よろしくお願いいたします。
無事に晴れて遠足に行けるといいですね。
5月の学校集会
4月30日(火)
遠足が5月2日に延期となったため、通常授業となり朝学習の時間に学校集会を行いました。
まずは校歌を歌った後
学校長が話をしました。
・安心・安全な学校をつくること
・3つの約束「話をしっかり聞く」「いいあいさつ」「協力・なかよく」
プラスone「自分の命は自分で守る」
・素晴らしい自分になるために「心のスイッチ」を自分で入れよう
という内容です。
次に生徒指導より、今月の生活目標「あたたかい言葉遣いをしよう」についての話でした。
次に学習指導より、今月の学習目標「話す人を見て最後まで聴こう」についての話でした。
それぞれの目標をしっかり守ってほしいです。
最後に「はじめの一歩」を全員で元気よく歌いました。
学校の畑を耕していただきました
4月25日(木)
畑の先生、丸井先生がトラクターを使って学校の畑を耕してくれました。
これで、生活科や理科での野菜や植物を植えることができます。
丸井先生、ありがとうございます。
また、これからも生育のご指導をお願いします。
新しい掃除場所で掃除が始まりました
今日から1年生も加わり、新しい掃除場所での掃除が始まりました。
みんな頑張って掃除をしていました。
3年生 新しい教科の学習が進んでいます
新しい教科だらけの3年生。
理科、社会、外国語などの授業が本格的に始まりました。
子どもたちはやる気満々で授業に臨み、毎時間楽しく学んでいます。
ご家庭でも、是非沢山お話を聞いてあげて下さい。
授業参観・PTA総会・学年懇談会
4月23日(火)
授業参観・PTA総会・学年懇談会が行われました。
↓たくさんの保護者の方が来校され、どの教室もいっぱいでした。
↓5年ぶりに開催されたPTA総会も140名ほどの保護者の方が出席されました。
久しぶりなので少ない参加人数になるのではないかと心配しておりましたが、安心しました。
保護者の皆様の熱意を感じました。
↓学年懇談会もたくさんの保護者の方が出席されました。
ありがとうございます。
すっきりストレッチ
毎週月曜の朝学習の時間を使って、すっきりストレッチを行っています。
保健委員会のお手本で、低学年もしっかりストレッチをして、心も体もすっきりさせています。
はじめましての会
4月22日月曜日に、「はじめましての会」がありました。
1~6年の全学年が楽しそうに活動することができました。
また、遊びの中で相手の名前を覚えるための工夫があるグループもありました。
校名板を取り付けました。
平成五年三月三十一日に寄贈されたものです。
FAX:076-283-4321