活動のようす

活動のようす 2024

パシャ、パシャ④

11月11日。今日は、何の日? 気になる日(?)

ぞろ目が気になる校長です。HPのカウンター(8000000)をまたしても見逃しました・・・。

パシャ、パシャと校内掲示物をHPにアップ。

約30年前の卒業生の作品、、。昭和時代に寄贈された大きな鏡・・。宇出津小の歴史の重みを感じます。

それに負けじと、今の宇出津っ子の2学期の目標・・。

養護教諭作成の映える掲示物に、掃除係がトイレットペーパーまできれいに整えている学校のトイレ・・。

教育の不易と流行を感じつつ、時代の移り変わりを感じます。

実物投影機のピント合わせに、苦慮していたことを思い出す昭和生まれの校長です。

音楽室での音楽で大切なこと・・

宇出津小学校には、音楽室や図工室、理科室や家庭室などの特別教室があります。

1年生は、最近、音楽の学習を音楽室で授業を行っています。音楽室は、少し教室が広く、音が反射しないようなつくりになっています。今日は、真新しい鍵盤ハーモニカを使って指使いの練習をしていました。

そんな特別教室での授業をするときに、とても大事なことに気付いている1年生はすごい!

注目してほしい4枚の中の写真の1枚。それは、音楽室のようすではなく、1年教室音ようすです。だれもいない教室の机の上や椅子など、怪盗キッヅ(?)が見に来ているかもね。

立冬を過ぎて・・

暦の上では、昨日が立冬。今日のような天気は、秋晴れと言わずに冬晴れというのかな。通勤途中の道路に掲示されていた温度表示が1℃!

吐く息が白くなる朝でした。

宇出津小学校では、朝や昼の長休みに図書室にて本の貸し出しをしています。震災により、寄贈図書もたくさん!

今日は、ちょっぴり照れ屋な図書委員が当番。バーコードを使って、貸出業務を行っていました。

図書室前には、貸出ランキングも掲示されています!

窓をあけたら・・!!

2年生は、色画用紙などを使って作品づくり。

窓をあけたら、そこから何が見えるかな?

恥ずかしがり屋のウサギさん、泳いでいる魚たち、お化けも出現・・?

はさみやのりを使って、上手に絵を描いたものを貼ったり、作ったものをくっつけたりしていました。

絵をみると、とても細かいところまでこだわっている児童たち。折り紙で作ったクモを見せてくれる児童もいました。

またよろしくお願いします!

昨日から、橋本玲子先生が宇出津小学校で勤務されることになりました。

2年前、お世話になっていました。

橋本先生は、久しぶりに会った児童の姿を見て、「とても大きくなって、凛々しいです。」とおっしゃっていました。

書写、音楽、図工などを教えていただきます。

またよろしくお願いいたします!