活動のようす 2024
雨のしずくが滴るアサガオ!
1年生が大切に育てているアサガオ。1年生と同じで、どんどん成長しています。
雨のしずくが滴るアサガオもまた見ごたえがありますね。とてもきれいです。
1学期。残すところがもうわずかとなりました。
さあ、1学期のまとめをしっかりできる宇出津っ子の姿をみせましょう!
一日遅れの七夕飾り(2年生)
7月8日(木)
2年生は折り紙で七夕の飾りをつくりました。
飾りの作り方をクロムブックで調べて、動画を見ながら一心に折ります。
山折り・谷折りが分からなくても、目で見て理解できるのが動画の良さ。難しい作品にもどんどん挑戦していきます。
肝心の七夕の願い事には
「野球がうまくなりたい。」「東大生になりたい。」「泳ぎがうまくなりたい。」「コロナがなくなってお出かけがしたい。」など・・・。
全員の願い事が叶う日が来ますように。
クラブ活動で・・・。
7月7日(水)6限にクラブがありました。伝統クラブでは、前回に引き続き、能登ごいた保存会の洲崎会長、佐野様が来校され、子供たちに”ごいた”の指導をして頂きました。それぞれのグループで白熱した勝負が行われていました。大変腕前も上達してきており、将来的には大会にも挑戦できたらと思うくらいです。
能登ごいた保存会の洲崎会長、佐野様、大変お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
楽しくてついつい・・・
体育委員会が企画をして、異学年と遊ぶ時間を設定してくれました。
火曜日の昼休みに1年生と6年生が一緒に遊びました。
6年生はこっそりと「せっかくだから、1年生に勝たせてあげよう!」とみんなで相談していたのですが・・・
「じゃんけんピラミッド」という遊びで次々とじゃんけんをしていくの中で
「よっしゃ~」「勝ったぞ~」と元気いっぱいの6年生。
あれあれ??どんどん1年生に勝っていく・・・
結局、1年生に圧勝してしまいました・・・・笑
「負けようと思っとってんけど、すっごい楽しかってん!」
「でも、1年生にやさしく声かけしたよ!」と
嬉しそうに昼休みを終えました。
「私たちって大人げないね・・・」と言いながら、
クラスに戻ってみんなで大笑いしていました。
まだまだ、可愛らしい27人の一コマでした。
災害に備えて!
命はかけがえのないもの。
今日の11時、県下一斉に、シェイクアウト訓練が行われました。
写真のご覧ください。宇出津っ子は、自分の身を守るため、自ら考え、行動しています。しゃがむ、隠れる、じっとする。これが基本。
災害はいつやってくるかわかりません。
何事も真剣に取り組む宇出津っ子の姿が今日も見られました。