活動のようす

活動のようす 2024

今年度の最後の月

3月の第1週。もう終わりです。

保健室前には、びっしりと赤・青・黄・緑の歯ピ歯ピ貯金の結果が掲示されていました。緑団が1位!

また、今週、委員会活動がありました。運営委員会の掲示物が、児童玄関に飾られていました。さて、何個のあいさつの花が咲くかな?

  

ここまでやる6年生!

3月16日の卒業式まで、あとちょうど2週間。

児童玄関の掃除担当の6年生は、1週間に1回、学年の下駄箱を動かして、きれいにしてくれています。

宇出津小学校に通った6年間。自分たちが1年生、2年生・・と使っていた下駄箱をきれいにしてくれています。

今日は、4年生の下駄箱を動かしていました。

残るは5年生と6年生の下駄箱となりました。

中庭に響く児童の歓声!

昨日、石川県に春一番が吹きました。

今日から3月。暖かさを感じます。

今日の昼休み。中庭に、宇出津っ子の歓声が響いていました。

久しぶりに駆け回ることができた中庭。ブランコをする児童、鬼ごっこをする児童、鉄棒をする児童・・。

たくさんの児童が仲良く遊んでいました。

外の空気を吸うって、やっぱり気持ちいいですね。

 

図工の時間?

今日の3時間目、2年生の教室に行くと、粘土玉を丸めて作っていました。そばには、竹ひごが・・・。

あれ? 今日は、図工があったっけ? 

 

よく見ると、黒板には、辺の数や頂点の数などが書かれている大きな紙が貼られていました。

操作的な活動を取り入れた算数の時間です。

その算数の図形の勉強に夢中になっていた2年生。

みんなで課題解決に向けて、話し合いながら学習していました。

スゴイです!

今日の4年生!

今日、4年生は自学自習の時間がありました。

教室では、課題に対して黙々とする姿。

課題が終わった人は、一人一台端末を使って、基礎的な問題から難問まで、様々な問題にチャレンジしていました。

国語のワークに書かれた字。トメ・ハネ・ハライをしっかり意識している児童がたくさんいました!